Amazonプライム会員特典の最大の売りとも言える「プライムビデオ 」。
月額500円でバラエティー・ドラマなど様々な作品が見放題で視聴できる最高のサービスですが、この記事では『アニメ 』のおすすめ作品 を5年で400作品以上観てきた筋金入りのガチアニオタがジャンル別・放送時期別で感想を添えて厳選紹介 してみます!
入会検討中でどんなアニメがあるか知りたい! 面白そうなの探しが面倒! 最近アニメを見始めた! どのアニメが面白いか分からない! といった方に少しでも参考にしていただければ幸いです!
あんたのオススメやら感想なんか要らんから、Amazonプライムビデオで観れるアニメ全部教えんかい!
という方にはコチラを↓↓
【2020年7月版】Amazonプライムビデオで無料見放題のアニメ一覧
...
では早速本題へ!
プライムビデオで見られるアニメは日々、追加・変更がなされています。本記事にて掲載している作品は記事更新時点で配信を確認しておりますが、閲覧時期によって配信が停止されている可能性もゼロではありません。
上記のように評価星の下に「プライム会員特典 」の記載がある作品が無料対象となっていますので、詳細はAmazonの「プライムビデオ対象-アニメ 」のページを事前にご確認くださいますようお願いします。
2020年春の注目アニメ 今期はコロナウイルスの影響で多くの作品が放送延期になっていますが、それでも面白い作品は全然あります!(全部延期なしで放送されていたら過去最大級の大豊作クールだったかも…)
グレイプニル 放送中! 漫画原作 異能バトル
詳細 / 要素
放送時期 2020年春 制作 PINE JAM 要素 バトル 特殊能力 サバイバル系
出演声優
花江夏樹 / 東山奈央 / 花澤香菜 / 櫻井孝宏 / 伊藤美来 / 長谷川芳明 / 石上静香 / 安元洋貴 / 市ノ瀬加那 / 千葉翔也 / 大地葉
どんなお話?
上のキービジュに映っている犬?のような着ぐるみが大口径の拳銃をこしらえて戦うなかなかにぶっ壊れた異能バトルもの (笑)正直まだ序盤で話の全容はまったく見えてこないけど、単調なバトルだけでなくしっかりと主要キャラの心理描写も入っているので、個人的に期待感は今期マックスのアニメ です。細部までこだわっている作画の気合の入り方、声優の豪華さを見ても制作陣が全力なのは明らかですし、展開次第では覇権も十分あるかと!
プランダラ(前クールから継続) 放送中! 漫画原作 バトル
詳細 / 要素
放送時期 2020年冬~春 制作 GEEKTOYS 要素 バトル タイムリープ ファンタジー
出演声優
中島ヨシキ / 本泉莉奈 / 小澤亜李 / 市川蒼 / 梅原裕一郎 / 伊藤静 / 悠木碧
etc…
ここまでの感想
序盤があまりにもご都合主義でありきたりすぎるファンタジー展開だったので視聴を途中で止めようかと思ったのですが、中盤(9話あたり)から突如としてやってくる怒涛の超展開 。今では毎週楽しみすぎるくらいで、観るのを止めなくて本当によかったと思ってますね。序盤だけでは作品の魅力が何にも伝わってこないシナリオ構成なので、「1話で観るのをやめた」「最初だけ観て何が面白いのか全く分からない」という人は騙されたと思って中盤まで観てみるのを推奨します!
かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~ 1期12話 / 2期放送中 漫画原作 ギャグ
詳細 / 要素
放送時期 1期2019年冬 / 2期2020年春 制作 A-1 Pictures 要素 ラブコメ ギャグ 学園
出演声優
古賀葵 / 古川慎 / 小原好美 / 鈴木崚汰 / 花守ゆみり / 富田美憂 / 鈴代紗弓 / 日高里菜 / 小澤亜李 / 青山穣
etc…
あらすじ / コメント
実写映画化もされた超人気ラブコメ漫画のアニメ版第2期!生徒会副会長の「かぐや様」は生徒会長が好きだけど超奥手で、告白は向こうにさせたい。そして会長の「白銀」もまたかぐや様に気はあるけど家柄の都合なんかもあって自分からは告白したくない。2人の天才が頭脳をフル回転させて”相手に告白させようとする”ギャグ要素満載のラブコメ アニメ。基本コミカルでクスっと笑える場面多めなので、常にかるーい気持ちで視聴できます!1期もAmazonプライムビデオにはあるのでまだ観ていない方はそちらから観るの推奨です。
2020年冬で面白かったアニメ 3位.虚構推理 全話 小説原作 怪異譚
詳細 / 要素
放送時期 2020年冬 制作 ブレインズ・ベース 要素 推理 サスペンス 小説原作/漫画化も
出演声優
鬼頭明里 / 宮野真守 / 福圓美里 / 上坂すみれ
etc…
あらすじ / コメント
タイトル通りと言えばそれまでですが、妖怪や幽霊などのいわゆる怪異の類いである”虚構”の存在・行動を”推理”していく物語ですね。ただ大事なのは、ひとえに”推理”といっても本格的なミステリーのような謎解き展開はなく、どう解釈していけばこの結果に辿り着くかという ” 言葉遊びで魅せてくる 系の作品” という部分。ストーリー性や物語の抑揚を重んじる人には不向きな作風かもしれませんが、「語り」や「長編の書籍」が好きな人にはドンピシャにハマるのではないかと!漫画版もありますが、元々は小説ですしね。
2位.ランウェイで笑って 全12話 漫画原作 モデル
詳細 / 要素
放送時期 2020年冬 制作 Ezo’la 要素 ファッションモデル 青春 マガジン連載作品
出演声優
花守ゆみり / 花江夏樹 / 茅野愛衣 / 石川由依 / 山村響 / 赤尾ひかる / 木村良平 / 諏訪部順一
あらすじ / コメント
低身長でパリコレモデルを目指す主人公の女子高生と、家庭の事情から服飾のデザイナーという夢を諦めている男子高校生を中心に描かれた青春ストーリー 。僕自身、服飾やモデルにはまったくと言っていいほど興味も知見もないのですが、それでも全然楽しめる内容でした。むしろファッションにこだわりが強い人が見ると逆にダメかも…。というのも、ファッションはあくまでテーマであって、この作品最大の魅力は「低身長だけどスタイル抜群で超美人な主人公のウルトラポジティブな性格 」にある から。ちょっとしたことで悩むのがバカらしくなってくるほどに無鉄砲で夢にただひたすらにまっすぐな姿勢を常に見せてくれますし、観てるだけで自然と自分も頑張ろうという気にさせてくれます よ!
1位.ダーウィンズゲーム 全12話 漫画原作 バトル
詳細 / 要素
放送時期 2020年冬 制作 Nexus 要素 バトル ゲーム チャンピオン連載作品
出演声優
小林裕介 / 上田麗奈 / 大森日雅 / 八代拓 / 花守ゆみり / 落合福嗣 / 松岡禎丞
etc…
コメント
テンポ感が抜群の”現実”と”バーチャル”が重なり合う異能力デスゲーム アニメです。この作品、勢いがスゴイ!終始間延びせずにテンポよく進んでいきますし、この手の作品で重要なバトルシーンの作画もめちゃくちゃ鮮やか。戦略的要素も豊富で最高に面白いです! 正直、この手のデスゲーム系は”生還”というゴールに向けて進んでいく中で、どうしても既視感を感じたり迷走している感を感じるものが多いんですが、ダーウィンズゲームはその点一味違いますね。
2019年の総合ランキング 5位.ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ 全12話 ラノベ原作 ファンタジー
詳細 / 要素
放送時期 2020年夏 制作 J.C.STAFF 要素 ファンタジー バトル ハーレム
出演声優
松岡禎丞 / 水瀬いのり / 内田真礼 / 細谷佳正 / 赤﨑千夏 / 千菅春香 / 大西沙織 / 早見沙織 / 石上静香 / 渡辺明乃 / 小若和郁那 / 真野あゆみ / KENN / 逢坂良太
etc…
コメント
2015年に1期が放送された通称「ダンまち」シリーズの第2期!英雄に憧れを持つ駆け出しの冒険者「ベル」が、出会った数々のヒロインたち・自分の住む街を救ったりしながら成長していく”主人公成長”系の王道ファンタジー 作品 です。2020年夏には3期も放送予定の大人気作品なので、まだ観ていない方は続編開始の前にお早めに!
4位.五等分の花嫁 全12話 漫画原作 ラブコメ
詳細 / 要素
放送時期 2019年冬 制作 手塚プロダクション 要素 ラブコメ 五つ子 マガジン連載作品
出演声優
松岡禎丞 / 花澤香菜 / 竹達彩奈 / 伊藤美来 / 佐倉綾音 / 水瀬いのり / 高森奈津美 / 日野聡 / 黒田崇矢
etc…
コメント
2010年代後半~2020年代にかけてのラブコメ最高傑作であろうマンガを原作としたアニメ「五等分の花嫁」。この作品最大の面白さは「確定された未来を推測しながら楽しむラブコメ 」 になっている部分!!瓜五つである五つ子の誰かと主人公の結婚式の場面からはじまり、過去を回想するような形でその後の物語が進んでいくため、常に「誰が未来の花嫁?」という推理要素が付いてまわる んです!ひっさびさに買ってすぐに何回も読み返したほど夢中になれる作品でした。。
3位.ダンベル何キロ持てる? 全12話 漫画原作 ギャグ
詳細 / 要素
放送時期 2019年夏 制作 動画工房 要素 ギャグ 筋トレ 裏サンデー
出演声優
ファイルーズあい / 雨宮天 / 石上静香 / 堀江由衣 / 東山奈央 / 石川界人 / 戸松遥 / 中村悠一 / 大原さやか
etc…
どんなお話? / 感想
一言でいっちゃうと筋トレを主題としたギャグアニメ ですね(笑)ゴリマッチョのむさくるしい男しかでてこないと思わずえずいてしまいそうな題材ですが、インストラクター以外は基本的にカワイイ女子高生たちなのでそこはご安心を!ギャグ要素がふんだんに盛り込まれていながらも筋トレに関するところはマジなので、楽しく観られて筋トレのことも頭に入る のは素晴らしかったです!
2位.慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ 全13話 ラノベ原作 異世界転生
詳細 / 要素
放送時期 2019年 制作 WHITE FOX 要素 異世界 ファンタジー バトル
出演声優
梅原裕一郎 / 豊崎愛生 / 山村響 / 河西健吾 / 古賀葵 / 潘恵子 / 斧アツシ / 井澤詩織 / ファイルーズあい / 三石琴乃 / 花守ゆみり / たかはし智秋
etc…
あらすじ / 感想
チート級のステイタスを持つくせにありえないほど慎重な勇者 が主人公の異世界バトルファンタジー です。世界は今にも魔王の手に落ちようかとしているのに…「レベルアップのために自室で入念な筋トレ三昧」。装備品の調達に赴けば「鎧を”着る用””スペア””スペアがなくなったとき用のスペア”」まで購入。誰でも一太刀で倒せるような雑魚スライムを倒したあとには”念のため”と地面に大穴があくような大魔法をお見舞いするあり様。笑わずに観るのが難しいほど新感覚のバトルファンタジー作品です!
1位.鬼滅の刃 全26話 漫画原作 バトル
詳細 / 要素
放送時期 2019年春~ 制作 ufotable 要素 バトル 家族(兄妹)愛 ジャンプ連載作品
出演声優
花江夏樹 / 鬼頭明里 / 下野紘 / 松岡禎丞 / 櫻井孝宏 / 岡本信彦 / 日野聡 / 山崎たくみ / 小西克幸 / 河西健吾 / 早見沙織 / 花澤香菜 / 鈴村健一 / 関智一 / 杉田智和 / 大塚芳忠 / 上田麗奈 / 茅野愛衣 / 石見舞菜香 / 浪川大輔
etc…
あらすじ / コメント
社会現象クラスの大ヒットを記録中の漫画「鬼滅の刃」のアニメ版!鬼に家族を奪われた主人公が、唯一生き残ったけど鬼にされてしまった妹を「人間に戻すため」 。そして「家族の敵を討つため」 に自らが”鬼狩り”となって数々の敵と対峙していく物語 ですね。シナリオが面白いのはもちろんのこと、アニメーション制作はバトルシーンの作画に定評のあるufotable。主題歌担当歌手も声優もすべてが超一流ばかりの豪華布陣で固められています。普段アニメをまったく観ない人にも是非見てほしい!今の日本アニメの凄さを知るにはうってつけの一作だと断言します!
大人も楽しめる「ラブコメ / 恋愛」系アニメ 5位.俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1期12話 / 2期16話(全28話) ラノベ原作
詳細 / 要素
放送時期 1期2010年秋 / 2期2013年春 制作 A-1 Pictures 要素 ラブコメ 兄妹 ハーレム
出演声優
中村悠一 / 竹達彩奈 / 花澤香菜 / 佐藤聡美 / 早見沙織 / 生天目仁美 / 田村ゆかり / 立木文彦 / 渡辺明乃
etc…
あらすじ / コメント
とある出来事がきっかけで、挨拶すらしない関係になってしまった兄妹。そんな2人が徐々に打ち解けていく中で、妹の周囲まで巻き込んだハーレム展開アリのちょっと特殊なラブコメ物語 。僕はフツーにかなり面白いと思うんですが、プライムビデオユーザーのレビューはやや辛め…。それゆえ、ここで紹介しているラブコメ作品の中ではもっとも視聴者を選ぶタイトルではあると思います。ハマる人はかなりハマれます!
4位.クズの本懐 全12話 漫画原作 恋愛
詳細 / 要素
放送時期 2017年冬 制作 Lerche 要素 恋愛 高校生 ドロドロ系
出演声優
安済知佳 / 島崎信長 / 戸松遥 / 井澤詩織 / 野島健児 / 豊崎愛生 / 藤井ゆきよ / 小林裕介
etc…
コメント
「この内容、地上波でやってええやつか…? 」 ってレベルでドロッドロの高校生と教師も絡んだ恋愛物語 ですね。何というか、アニメではなかなか描かれないような”美化されていない人間の黒い部分”というのがガッツリ表現されています 。コメディ要素はゼロですけど、他の作品では観られない独特すぎる世界観がクセになってつい見入ってしまう系恋愛アニメです。
3位.この美術部には問題がある! 全12話 漫画原作 ほっこり
詳細 / 要素
放送時期 2016年夏 制作 feel. 要素 日常 ラブコメ ギャグ
出演声優
小澤亜李 / 小林裕介 / 上坂すみれ / 東山奈央 / 利根健太朗 / 水樹奈々
etc…
コメント
ほんわかした日常。コッテコテでピュアなラブコメ感。ゆる~いギャグ。そのすべてが絶妙すぎる量で詰め込まれた名作 。←(完全な独断と偏見)でも、ここまで既視感満載な内容で何度でも観ても飽きない というのは本当に滅多にないですね。あと、ヒロイン宇佐美さん。クッソカワイイです。はい。娘にしたいキャラクター優勝です。
2位.冴えない彼女の育てかた 1期13話 / 2期12話(全25話) ラノベ原作
詳細 / 要素
放送時期 1期2015年冬 / 2期2017年春 制作 A-1 Pictures 要素 ラブコメ ハーレム ゲーム制作
出演声優
松岡禎丞 / 安野希世乃 / 大西沙織 / 茅野愛衣 / 矢作紗友里 / 赤﨑千夏 / 柿原徹也
etc…
コメント
一言でいってしまうと”オタク主人公を中心にゲーム作りをする”という物語 。ですが、その過程には「笑い」「涙」「友情」「出会い」「別れ」そして「恋 」が濃密に凝縮されていて、これぞまさに近代の青春ラブコメ!!といえる名作中の名作 です。ちなみに1期2期ともに、地上波未放送でちょっとムフフな幻の0話 もAmazonプライムビデオでは観ることが可能デスぞ。
1位.やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 1期13話 / 2期13話 ラノベ原作 言葉遊び
詳細 / 要素
放送時期 1期2013年春 2期2015年春
3期2020年放送予定
制作 feel. 要素 ラブコメ ひねくれもの 言葉遊び
出演声優
江口拓也 / 早見沙織 / 東山奈央 / 小松未可子 / 檜山修之 / 悠木碧 / 佐倉綾音 / 柚木涼香 / 中原麻衣 / 井上麻里奈 / 近藤隆 / ささきのぞみ / 小清水亜美
etc…
コメント
ひねくれたぼっちの男子高校生「比企谷八幡」の名言製造機っぷりが楽しめる青春ラブコメ物語。
↓一部ご紹介↓ 名言その1
みんなって誰だよ?かぁちゃんに「みんな持ってるよー」って物ねだるときに言うみんなかよ? 誰だよそいつら。 友達いねーからそんな言い訳使えたことねーよ。
名言その2
あまり俺をなめるな。 「大概」とか、「その他大勢」の中ですら1人になれる逸材だぞ俺は。
名言その3
内輪ノリとか内輪ウケとか嫌いに決まってんだろ。 あっ、内輪揉めは好きだ。 何故なら俺は内輪にいないからな。
こんな男であるがゆえ、当然世間一般的なラブコメ展開など訪れるはずもなく…。ただこの作品、主人公以外も含めて平成深夜アニメの名言グランプリが開催されれば優勝間違いなしです!
感動必死!泣ける「学園 / 青春」系アニメ 5位.凪のあすから 全26話 オリジナルアニメ 青春
詳細 / 要素
放送時期 2013年秋 制作 P.A.WORKS 要素 青春 学園 恋愛
出演声優
花江夏樹 / 花澤香菜 / 茅野愛衣 / 逢坂良太 / 石川界人 / 小松未可子 / 石原夏織 / 名塚佳織 / 天田益男 / 間島淳司
etc…
あらすじ / 感想
14歳、多感な登場人物たちの恋模様にファンタジー的な非現実的要素が絡み合ってくる青春 / 恋愛系の名作 「凪のあすから」。終盤にいくにつれて引き込まれていく系のシナリオ構成になっていて、ご都合主義な展開も少なめ。「人を好きになっても決して楽しいことばかりじゃない 」というのがもっともうまく描かれているアニメ だと思います。学生さんはもちろん、当の昔に青春時代を終えてしまった僕のようなオッサンが観てもかなり心揺さぶられますので、大人が観てもかなり楽しめるはずです!
4位.四月は君の嘘 全22話 漫画原作 音楽
詳細 / 要素
放送時期 2014年秋 制作 A-1 Pictures 要素 音楽 青春(感動) 月間少年マガジン連載作品
出演声優
花江夏樹 / 種田梨沙 / 佐倉綾音 / 逢坂良太 / 梶裕貴 / 早見沙織 / 能登麻美子 / 園崎未恵 / 水瀬いのり / 田中敦子
etc…
コメント
漫画原作でアニメ化、さらに実写化もされた作品ですね。”音楽(演奏)”が主題の青春作品 なので、やはり映像化されて音が付くことにより格段に良さが伝わりやすくなっています。ストーリー的には途中で結末が何となく想像できる決して深くはないシナリオなのに、それでも最後は涙が止まらない。また、複数回見ると最初に何にも感じなかった些細なセリフにまで感情を動かされます。”複数回視聴推奨” そして、”泣きたい日に観るべきアニメ” の代表作かと。
3位.ガールズ&パンツァー 全12話 オリジナルアニメ ミリタリー
詳細 / 要素
放送時期 2012年秋 制作 アクタス 要素 ミリタリー 部活 戦車
出演声優
渕上舞 / 茅野愛衣 / 尾崎真美 / 中上育実 / 井口裕香 / 福圓美里 / 高橋美佳子 / 植田佳奈 / 菊地美香 / 吉岡麻耶
etc…
あらすじ / コメント
大和撫子のたしなみとして「華道」「茶道」と肩を並べて「戦車道」が存在する世界。そんな世界で戦車道の名家に生まれた女子高生の主人公は戦車道が嫌いだった。戦車道をしたくないがために戦車道のない高校へと転校したのに、学校の事情で戦車道の全国大会に出場することを強要されてしまい…。という女子高生が戦車で競う異色の青春物語! 女子高生xミリタリーという一見チグハグなテーマなのにその中には様々な青春ドラマがあって思わず見入ってしまいます!
2位.ようこそ実力至上主義の教室へ 全12話 ラノベ原作 学園バトル
詳細 / 要素
放送時期 2017年夏 制作 Lerche 要素 主人公最強 学園 成長
出演声優
千葉翔也 / 鬼頭明里 / 久保ユリカ / M・A・O / 竹達彩奈 / 逢坂良太 / 東山奈央 / 小松未可子 / 日高里菜 / 竹内栄治 / 阿部大樹 / 岩中陸樹
etc…
あらすじ / コメント
一風変わった”主人公最強”系の学園抗争物語 。何が変わっているかというのは、「主人公は非常に高い身体能力と頭脳を持っているのに、クラスメイトの大半はクズばかり」で「この作品はクラスで対抗する物語」。そして「能力が高いのはクラスメイトでもごく一部にしか知られていない」という部分です。しかも当の主人公は自分の才覚を大っぴらにする気もない ので、陰で周りを動かして活躍する影の司令塔タイプのような仕上がっています。唯一無二感がすごく、テンプレ作品を見飽きてきた人に非常にオススメです!
1位.物語シリーズ(化物語) 長編 ノベル原作 怪異
詳細 / 要素
放送時期 2009~ 制作 シャフト 要素 学園 青春 怪異(化物)
出演声優
神谷浩史 / 坂本真綾 / 斎藤千和 / 堀江由衣 / 加藤英美里 / 沢城みゆき / 花澤香菜 / 櫻井孝宏 / 立木文彦 / 喜多村英梨 / 井口裕香 / 白石涼子 / 早見沙織 / 三木眞一郎
etc…
コメント
吸血鬼を助けたことによって自分も半分吸血鬼のような存在と化してしまった高校生の物語。「独特すぎる世界観」「コミカルな会話劇」「ちょっと激しめなバトル」という相反するような3要素が見事にかみ合っていて中毒性がかなり高い ですね!腹抱えて笑えて、迫真のバトルも観れて、心理描写も深いアニメ って物語シリーズ以外ないのでは?深夜アニメではかなり長編の部類に入るので、まとまった時間に一気見がオススメデスね!
世界観が最高な「バトル / SF / タイムリープ」系アニメ 5位.ケムリクサ 全12話 オリジナルアニメ 独特な世界観
詳細 / 要素
放送時期 2019年冬 制作 ヤオヨロズ 要素 探索 特殊能力 SF
出演声優
小松未可子 / 野島健児 / 清都ありさ / 鷲見友美ジェナ / 天沢カンナ / 三村ゆうな / 関根明良
コメント
1話目視聴後「??」、2話目視聴後「ん???」というように、正直見進めていっても終盤までは全然意味が分からない終末系のダークファンタジー 作品。視聴者側へ向けた解説はほぼない作風で最後の2話まで進み、やっと何となく意味が理解できてきたかと思えば、最後の2話で暴力的なまでに視聴者を圧倒させてきます。言葉が出てこないほどグサッと刺さる。この手の作品はかなり視聴者を選ぶと思いますが、1話観て 「何が面白いのか全く分からない」と感じた人も最後まで観ると必ず違う感想を抱くかと 。(内容に触れたくて何時間も悩んだけど、天才クリエイターの表現は独創的すぎて僕みたいな凡人には文章じゃ書き表せないです…)
4位.色づく世界の明日から 全13話 オリジナルアニメ 魔法
詳細 / 要素
放送時期 2018年秋 制作 P.A.WORKS 要素 魔法 タイムリープ 青春
出演声優
石原夏織 / 本渡楓 / 島本須美 / 千葉翔也 / 市ノ瀬加那 / 東山奈央 / 前田誠二 / 村瀬歩 / 大原さやか / 潘恵子
etc…
コメント
「これ映画か?ってレベルの繊細で美しい映像に圧倒された」。見た人全員の第一印象がそれになってしまうような芸術作品ですね。僕のような中2病のオタク向け深夜アニメというより、普段アニメを観ない人でもとっつきやすい劇場アニメのような雰囲気を感じる作品 だと思いますので、普段アニメを観ない人もかなり入り込みやすいかと!ちなみに内容は”戦わない魔法使いのファンタジー ”です。嫌な言い方をすれば抑揚はそんなにないですが、その分癒し効果はすごい!心身ともに疲弊しているときに観るべきアニメだなと僕は勝手に思っています。
3位.Fateシリーズ 長編 ファンタジー 召喚バトル
詳細 / 要素
放送時期 2006~ 制作 スタジオディーンアニプレックス
ノーツ
ufotable
要素 バトル 英霊召喚 魔術
出演声優
杉山紀彰 / 川澄綾子 / 植田佳奈 / 諏訪部順一 / 門脇舞以 / 小山力也 / 中田譲治 / 下屋則子 / 神谷浩史 / 大原さやか
etc…
コメント
簡単に言ってしまうと、大抵の願いは叶えるとされる”万能の願望器”を求め、過去の偉人・英雄を英霊として召喚し戦う バトルアニメ です。Fateシリーズの凄さはなんて言っても”神作画によるバトルシーン” !!シナリオはもちろん面白いんですが、息を呑むほどの美しさで描かれているバトルシーンは本当に胸熱すぎます!ちなみに放送された順だと「stay night」→「zero」→「stay night Unlimited Blade Works(以降UBW)」で、「UBW」に関しては「stay night」の別ルート版。時系列では前者ふたつの順番が逆になります。(どっちの順番から見ても楽しめますが「UBW」を「stay night」の前に観るのはおすすめしません)
2位.PSYCHO-PASSシリーズ 長編 オリジナルアニメ 警察
詳細 / 要素
放送時期 2012年~ 制作 Production I.G タツノコプロ
要素 近未来 警察 バトル
出演声優
関智一 / 花澤香菜 / 佐倉綾音 / 櫻井孝宏 / 野島健児 / 有本欽隆 / 石田彰 / 伊藤静 / 沢城みゆき / 日高のり子
etc…
あらすじ / 感想
人間の心理状態、性格などがすべて数値として計測され、その数値に基づいてあらゆる物事を決めて生活していく社会となった近未来の日本が描かれた作品 ですね。そしてメインテーマ・主人公の職業は現代でいう警察 。犯罪に関わる数値は「犯罪係数」として計測される世界で、罪を犯していない人間であっても「犯罪係数」の高い人間は処罰対象として裁きが下せるが…。という物語になっています。いやぁ、深い!めちゃくちゃ考えさせられます。原作を持たないオリジナルアニメではトップクラスのシナリオ構成!ちょっと表現が過激な部分もあるので大人向けではありますが、深いアニメを観たい方には超オススメ デス!
1位.僕だけがいない街 全12話 漫画原作 タイムリープ
詳細 / 要素
放送時期 2016年冬 制作 A-1 Pictures 要素 タイムリープ 推理 SF
出演声優
土屋太鳳 / 満島真之介 / 悠木碧 / 赤﨑千夏 / 高山みなみ / 柄本佑 / 田丸篤志 / 大地葉 / 鬼頭明里
etc…
コメント
個人的には1クールアニメで全ジャンル歴代1位の傑作 !藤原竜也さん主演で実写映画化もされているので名前を知っている方も多い作品でしょうが、この作品、元は漫画です。正直ですね、実写では端折りすぎて意味が分からない残念な仕上がりになっていましたが、アニメはかなり原作漫画に忠実で完成度激高!実写で何が面白いかよく分からなかった人にこそぜひ見ていただきたいっす!タイムリープもの 、いや1クールアニメでこれを超える完成度の高さを見せるアニメは当分出てこない気がしています。
アツい冒険「ファンタジー / 異世界」系アニメ 各ジャンル上限5作品でいきたかったのに、プライムビデオがこのジャンルに強いので、どうしても6個から絞れなかったっす…
6位.メイドインアビス 全13話 漫画原作 ファンタジー
詳細 / 要素
放送時期 2017年夏 制作 キネマシトラス 要素 ファンタジー 冒険 アクション
出演声優
富田美憂 / 伊瀬茉莉也 / 井澤詩織 / 大原さやか / 豊崎愛生 / 田村睦心 / 沼倉愛美
etc…
どんなお話? / コメント
一切の妥協や制限なく作り込まれたのが観れば見るほどに伝わる「本気で芯 から心を揺さぶってくる超本格的な冒険ファンタジー 」 です。ただその分、キャラクターの容姿からは想像もつかないほどにシリアスで残酷だったり、表現が過激なシーンも多々あるのでその点には要注意です。どう見ても絵面は子供向けですが、良い意味でかなり猫被ってます。 「本格的な冒険ものは好きだけど絵がねぇ…」と思っている人は見ないと本当もったいない名作です!
5位.交響詩篇エウレカセブン 全50話 メディアミックス ロボット
詳細 / 要素
放送時期 2005年春 制作 ボンズ 要素 青春 ファンタジー ロボット
出演声優
三瓶由布子 / 名塚佳織 / 藤原啓治 / 根谷美智子 / 松本保典 / 山口太郎 / 長嶋雄一 / 志村和幸 / 宮野真守 / 水沢史絵
etc…
どんなお話? / 感想
「人間関係」「愛」「ロボット」「ファンタジー」「青春」すべてが詰まったかなり欲張りさんな大人気ファンタジー ですね。よくある主人公最強系ではなく、”主人公成長系 ”の愛たっぷりな名作だと思います。そして何と言っても音楽 の使い方・チョイスが神!!!上がるってもんじゃないです! ちなみにロボット出てきますが、基本的にキャラクターに感情移入できるような人間関係メインのストーリーなので、ロボットアニメが苦手でも全然気にならず視聴できますよ!(僕はロボット系まるでダメな人間ですけどかなり好きな作品です!)
4位.盾の勇者の成り上がり 全25話 ラノベ原作 異世界転生
詳細 / 要素
放送時期 2019年冬 制作 キネマシトラス 要素 異世界転生 ファンタジー バトル
出演声優
石川界人 / 瀬戸麻沙美 / 日高里菜 / 内田真礼 / 高橋信 / 松岡禎丞 / 山谷祥生 / ブリドカットセーラ恵美 / 仲野裕 / 井上喜久子
etc…
あらすじ / コメント
タイトル通りの内容で、主人公以外の勇者は槍などの武器使いとして召喚されたのに、主人公に与えられたのは攻撃する武器ではなく、守るための「盾 」。無論、戦いでの勝利を求められる勇者として致命的な環境がゆえ協力者も現れず、突出した才や人望もない。おまけに信じた相手にも早々に裏切られ、まさに”ドン底中のドン底からスタート ”する成り上がり展開がアツすぎ ます!ご都合主義で俺TUEEEがはびこる異世界ものに一石を投じているこの完全真逆のストーリー展開は相当引き込まれ度が高い です!
3位.ギルティクラウン 全22話 オリジナルアニメ 異能バトル
詳細 / 要素
放送時期 2011年秋 制作 プロダクション I.G 要素 ファンタジー バトル 異能力
出演声優
梶裕貴 / 茅野愛衣 / 中村悠一 / 阪口大助 / 水島宇宙 / 津田美波 / 嶋村侑 / 寿美菜子 / 遠藤綾 / 子安武人 / 竹達彩奈 / 花澤香菜
etc…
どんなお話? / コメント
良い意味で映像・音楽・キャストの力量 がストーリーに大きく干渉していて、未曾有のウイルスが題材にされた王道のバトルファンタジー作品 「ギルティクラウン」。ちなみにこれ、誉め言葉です。どれが欠けても成立しないほどに完全な調和がとれていますし、”魅せ方 ”が本当に素晴らしい! 2020年春。世界的に未知のウイルスが蔓延している今、見えない未曾有の敵に直面したときに人間はどう行動するのかを見せられている気がしますね。自粛自粛で疲弊し、すさんだ感情がネット上にも蔓延しはじめているこんな今だからこそ見るべきアニメだと個人的には思います。
2位.Re:ゼロから始める異世界生活 全25話 ラノベ原作 タイムリープ
詳細 / 要素
放送時期 2016年春 制作 WHITE FOX 要素 異世界転生 タイムリープ ファンタジー
出演声優
小林裕介 / 高橋李依 / 内山夕実 / 村川梨衣 / 水瀬いのり / 子安武人 / 新井里美 / 中村悠一 / 井口裕香 / 堀江由衣 / 田村ゆかり / 植田佳奈 / 堀内賢雄 / 藤原啓治 / 江口拓也 / 松岡禎丞
etc…
どんなお話? / 感想
出だしは本当にありふれた異世界転生だけど、この作品の面白いところは「死に戻り 」というタイムリープ能力を主人公が持っている 部分!簡単に言ってしまうと、正解のルートを進めずに命を落とすとセーブポイントみたいなところから再びやり直しという、まるでTVゲームのような能力ですね。しかもその能力については誰にも話せないし、どれだけ絶望にまみれた過酷な状況でも正しい選択をするまで繰り返さなければならない という…。文字で書いてもこの作品の魅力はかなり伝わりづらいですが、3度同じ場面を見せられてもその度に引き込まれる度がどんどん上がっていくんですよ…。並大抵のストーリーじゃないし、この斬新な展開は唯一無二そのものです。見ごたえがハンパじゃない!
1位.ソードアート・オンラインシリーズ 長編 ラノベ原作 ファンタジーバトル
詳細 / 要素
放送時期 2012年~ 制作 A-1 Pictures 要素 ファンタジー バトル ゲーム世界
出演声優
松岡禎丞 / 戸松遥 / 竹達彩奈 / 安元洋貴 / 伊藤かな恵 / 早見沙織 / 日高里菜 / 高垣彩陽 / 平田広明 / 沢城みゆき / 島崎信長 / 茅野愛衣 / 近藤玲奈 / 石原夏織 / 坂本真綾 / 諏訪部順一
etc…
コメント
1期25話・2期25話・3期25話+12話、さらに続編も2020年放送予定という深夜アニメの超大作!内容は各期で異なってくるので書くのが難しいですが、共通しているのは現代日本でも急速な発展を見せているVR・AR技術を駆使した仮想世界(ゲーム)内での出来事が描かれている作品 だという部分ですね。何というか、フィクションなのに近い将来人類が本当に作り出しそうなゲームシステムが妙なリアリティを感じさせます 。王道ストーリーでありながら、なっかなか題材にしにくいデリケートで重たいことにも突っ込んでいくので、その分他の王道にはないような感情の大きな揺さぶりがスゴイです。おっさんが観てもボロボロ泣けます。
爆笑&ほっこり「ギャグ / 日常 / お仕事」系アニメ 5位.邪神ちゃんドロップキック 1期12話 / 2期12話 漫画原作 ギャグ
詳細 / 要素
放送時期 1期2018年夏 2期2020年春
制作 ノーマッド 要素 ギャグ 日常 召喚
出演声優
鈴木愛奈 / 大森日雅 / 久保田未夢 / 小坂井友莉絵 / 小早川千明 / 佐々木李子 / 原奈津子 / 飯田里穂
etc…
コメント
カワイイ絵面でクズ な邪神ちゃんが自然にグロいことをやっちゃう基本ギャグの日常作品 「邪神ちゃんドロップキック」。キャラごとの細かい設定説明が1話になく、「あら?1話見逃した?」みたいな感覚に陥りますが、見進めていくうちにキャラごとの特徴は分かっていく作風になっています。しかも常にテンポのいいギャグ満載な内容 なので、各キャラのことが粗方分かってきたころにはドツボにハマってしまっているという何とも策士的なやり方。。クズ主人公が苦手な人以外はソート―笑えるやつです!
4位.ガヴリールドロップアウト 全12話 漫画原作 日常
詳細 / 要素
放送時期 2017年冬 制作 動画工房 要素 日常 ギャグ 天使と悪魔
出演声優
富田美憂 / 大西沙織 / 大空直美 / 花澤香菜 / 水瀬いのり / 沢城みゆき
etc…
どんなお話?
天界の「天使学校」を首席で卒業し、”立派な天使”となるために人間界の高校に通って修行することを決意した主人公。満を持して下界に降り立つのですが…「ネトゲ」など人間界にある素晴らしい娯楽に触れ、いつしか自堕落な生活を送る堕天使状態に。。そんな彼女を叱るクラスメイトは、困っている人は放っておけずに助け、怖いものが大の苦手な悪魔ちゃん!立場が完全に逆転したカオスな状況も相まって、何度見ても笑えるゆる~い日常系コメディ作品 です!気楽に1クールアニメをサクッと観て笑いたい方に超オススメ!
3位.NEW GAME! 1期12話 / 2期12話 漫画原作 おしごと
詳細 / 要素
放送時期 1期2016年夏 2期2017年夏
制作 動画工房 要素 おしごと 日常 ゲーム制作
出演声優
高田憂希 / 日笠陽子 / 茅野愛衣 / 山口愛 / 戸田めぐみ / 竹尾歩美 / 朝日奈丸佳 / 森永千才 / 喜多村英梨
etc…
どんなお話? / 感想
新入社員の女の子が主人公、ゲーム会社の日常が描かれた日常系おしごとアニメ !チームで目標に向かってひとつのものを作っていくシナリオはめちゃくちゃ面白いです。また、大人の誰しもが一度は通ってきたからこそ分かる”社会人になりたての何とも言えない感情”がもろに主人公に出ているので、感情移入できる できる。そんな主人公も2期では立派に成長し、最後はボロボロ泣けます。絵はいわゆる”萌え系”そのものですが、誰が見てもハマれるすごく良いお話です。
2位.この素晴らしい世界に祝福を! 1期11話 / 2期11話 ラノベ原作 ギャグ
詳細 / 要素
放送時期 1期2016年冬 2期2017年冬
制作 スタジオディーン 要素 異世界転生 ギャグ ファンタジー
出演声優
福島潤 / 雨宮天 / 高橋李依 / 茅野愛衣 / 原紗友里 / 稲田徹 / 諏訪彩花 / 安元洋貴 / 江口拓也 / 堀江由衣 / 間島淳司 / 豊崎愛生
etc…
感想
ギャグに全ブリしてしまった異世界転生ファンタジー作品 !まぁぁ話が進まない進まない(笑)その代わり?それはもうクッッッソ笑えます !魔王討伐という目標は一応あるものの基本的にワイワイしているだけで、最近の異世界ものには必ずと言っていいほどある「涙」「挫折」「葛藤」「感動」。そんな要素はもはや皆無と言いきれるほどにないです(笑) おかげで難しいことは一切考えず、頭を空っぽにして観られますね。ちなみにギャグ・掛け合いには声優さんのアドリブも多々入っているらしく、そのセンスはもう半端じゃないです。
1位.ぐらんぶる 全12話 漫画原作 ギャグ
詳細 / 要素
放送時期 2018年夏 制作 ゼロジ― 要素 ギャグ 大学サークル ダイビング
出演声優
内田雄馬 / 木村良平 / 内田真礼 / 安済知佳 / 阿澄佳奈 / 安元洋貴 / 小西克幸 / 行成とあ / 川田紳司 / 江口拓也
etc…
あらすじ / コメント
大学入学と同時に、いとこの親が営むダイビングショップに居候することになった主人公。同居するいとこは超がつくほどの美少女姉妹で、入ったサークルは「ダイビングサークル」。誰がどう見ても爽やかさ溢れる夢の大学生活となるような3要素が揃っているのに、その中身は男子校のノリが全開のとびきりのギャグアニメ! これ観て笑わん人はいないだろってレベルの神作品です。ちなみに僕、もう5回以上は余裕で観てますけどまだまだ全然笑えます。笑
Amazonプライムビデオ独占(現状) 独占配信の状況は何の前触れもなくある日突然変化するので、ここで紹介しているのはあくまでこの記事執筆時点(2020年5月)でAmazonプライムビデオ独占の作品になります。
3位.ドメスティックな彼女 全12話 漫画原作 恋愛
詳細 / 要素
放送時期 2019年冬 制作 ディオメディア 要素 恋愛 禁断 マガジン連載作品
出演声優
内田真礼 / 日笠陽子 / 八代拓 / 佳村はるか / 小原好美 / 畠中祐
etc…
あらすじ / コメント
主人公の男子高校生が好きなのは教師。→ある日合コンに行く。→なりゆきで初対面の同級生とやることやっちゃう。→親が再婚→再婚相手の連れ子が思いを寄せる先生。→しかもやることやっちゃった相手は自分の好きな先生の妹…というなっかなかにドロドロした三角関係の恋愛物語 です。けっこう激しいですけどそこが良い!昼ドラみたいな流れが好きな人にドンピシャでハマるかと。
2位.理系が恋に落ちたので証明してみた。 全12話 漫画原作 ラブコメ
詳細 / 要素
放送時期 2020年冬 制作 ゼロジ~ 要素 ラブコメ 理系 大学生
出演声優
内田雄馬 / 雨宮天 / 原奈津子 / 大森日雅 / 福島潤 / 置鮎龍太郎 / 小倉唯
etc…
あらすじ / コメント
同じ研究室にいる美男美女の理系専攻大学生。「私、あなたのことが好きみたい」→「”好き”の定義は何だ?何を証拠に俺を”好き”だと判定した?」→「確かに…」→「なら”好き”の条件を見つけようではないか」という流れで”好きの定義”を見つけるためにあらゆる実験を繰り返す理系男女の、頭は良いのにおバカなラブコメ物語 。実は僕、原作漫画が出始めた数年前からの大ファンなんですが、何故あまり話題にならないのかが不思議でしょうがなく、これこそ「もっと評価されるべき隠れた名作 」 だと思っています。
1位.PSYCHO-PASS3 ファーストインスペクター 全3話 オリジナルアニメ 警察
詳細 / 要素
放送時期 2020年 制作 Production I.G 要素 警察 近未来 バトル
出演声優
梶裕貴 / 中村悠一 / 佐倉綾音 / 櫻井孝宏 / 大塚明夫 / 諏訪部順一 / 名塚佳織 / 沢城みゆき / 榊原良子 / 堀内賢雄 / 関智一 / 日笠陽子 / 花澤香菜 / 宮野真守
etc…
コメント
「バトル / SF / タイムリープ」のところで2位に入れたPSYCHO-PASSの続編で、シリーズ内では現状最新作。配信も現時点ではAmazonプライムビデオの独占になっています。ストーリー的にはもろに3期(PSYCHO-PASS3)の続きというか、ここまで観て一段落という感じなので、「これが観たいけど他にないからAmazonプライムビデオに入った」という方も多いはずです。
こんなに観れて月500円…Amazonプライムは神か? ふぅ。
感想とか書いていくうちについ熱くなってが気付けば長文記事になってしまいましたが、以上が筋金入りのアニヲタがおすすめしたいAmazonプライムビデオで無料視聴できるアニメ です!
どれも本気で面白いやつばかりなので、気になる作品が1つでも見つかればぜひ視聴して見てくださいね!
なお、この記事で紹介している作品総数は「40 」。
2020年5月時点、Amazonプライムビデオで無料見放題のアニメ総数は「500 」以上で、実に10倍以上 のアニメが用意されています!
【2020年7月版】Amazonプライムビデオで無料見放題のアニメ一覧
...
もちろん、アニメ以外の映像コンテンツ(お笑い・ドラマ・洋画など)も満載!
最初の30日は無料でお試し体験ができますので、まだ使ってない方は無料期間だけ使ってみるのがおすすめデスよ!
ちなみにAmazonプライムビデオはAmazonプライム会員のサービスの一環であり、会員になれば10個以上のすんばらしい特典も全部使えるようになります。
関連 Amazonプライム会員の全特典 詳細など
プライム会員の全容を知りたい方はぜひ上の記事も併せてご覧ください!
プライムビデオに観たいアニメがもうない…そんなときは! この記事に来てくださった方の多くは「プライムビデオに入りたいけどどんなアニメがあるのか事前に知りたい!」もしくは「現会員でとにかく面白いアニメが知りたい!」という状況のはず。
しかし「すでに入会済み」、そして「ここで紹介されているアニメなんてとっくの昔に全部観てるわ 」 という人もいるかもしれません。
そんな方におすすめしたいのが、アニメの配信タイトル数が3,000 超え の国内最大アニメ専門VOD「dアニメストア 」です!
僕は地方住みで地上波放送は壊滅的な状況下(毎クール新作は2~3作程度)ですが、この「アマプラ x dアニメストア」 の二刀流 で毎クール9割以上の新作アニメを網羅できています!
過去作に関しても、お世辞抜きで配信されていない作品を探すほうが難しいレベルのラインナップ!
おまけに最初の31日間は無料で、無料期間以降も月400円(税抜き)という破格の安さ のまさに神サービスです!
Amazonプライムビデオにもう観たいアニメがない…。
という方、無料期間だけ登録してAmazonプライムビデオにない作品を一気見してみるのもオススメですよ!
▸ dアニメストア31日無料体験はこちら
Amazonプライムビデオ無料対象外でdアニメストアにはあるおすすめアニメも一応ご紹介↓↓
ここを押すと開くよ!(配信は2020年5月に確認できているものです。最新の状況は公式サイトでご確認ください)
ラブコメ
さくら荘のペットな彼女 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない とらドラ! 僕は友達が少ない 僕らはみんな河合荘 バトル系
コードギアス 反逆のルルーシュ ブラックラグーン 寄生獣 セイの格率 とある魔術の禁書目録(とある科学の超電磁砲も) 魔法科高校の劣等生 バジリスク~甲賀忍法帖~ 東京喰種 青春 / 感動系
けいおん! Charlotte 宇宙よりも遠い場所 暗殺教室 プラスティック・メモリーズ ファンタジー / SF / ミステリー
魔法少女まどか☆マギカ STEINS;GATE GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ノーゲーム・ノーライフ アウトブレイク・カンパニー ギャグ / 日常 / おしごと
SHIROBAKO 甘城ブリリアントパーク りゅうおうのおしごと! はたらく魔王さま! のうりん おそ松さん すのはら荘の管理人さん その他(長編など)
ラブライブ!シリーズ ルパン三世シリーズ 食戟のソーマ 声優アーティストのライブ アニサマやANIMAX MUSIXなどのアニソンフェス では、長くなりましたが今回はこの辺で!