”聴く読書”ができると評判のAmazon系サブスクAudible(オーディブル)!!

何!?ラノベもたくさん、人気声優もたくさん…だと。貴様、何故今まで黙っていた?
というわけで、アニメを見ない日はないレベルのガチアニヲタでラノベもまぁまぁ読むおっさんは、30日間無料のお試し体験にすぐさま登録!笑
- ラノベを聴いてみた率直な感想(口コミ)
- Audibleにあるラノベと声優さんの一覧
- 登録方法
- 解約手順
- Audibleに登録して感じたこと
などなど、この記事にまとめておきたいと思います!
Audible(オーディブル)で人気声優朗読のラノベを聴いてみた!
もうイキナリ本題の感想から書きますが、僕が抱いた率直な思いはこれです。

ふむ。なかなか良いではないか。
数々のアニメに出てらっしゃる一流声優さんの朗読で聴けるラノベ。
正直めちゃくちゃ新鮮で、事前の期待値を大幅に超えてきました!
使う前は「ラノベを聴くって実際どうなん?」という気持ちがあったのですが、聴いてみると思っていた以上に頭に入ってきますし、何よりも…
ただのナレーションではなく、芝居込みの読み聞かせ感覚!!
長尺なので、好きな声優さんの語りが何よりも長く聴ける!!
この2つが本当に素晴らしい!!
こちとら読み聞かせなんて、ガキンチョ時代にかぁちゃんと保育士さんにしてもらった以来の体験ですよ。笑
それが「移動中」「仕事中」「勉強中」、いつでも自分のタイミングで好きなラノベ、好きな声優さんの声で実現可能とは…

俺氏のような日々アニメ三昧の人間には最高であったぞ。
ちなみに記事公開時点の「ライトノベル・BL・声優」カテゴリーに用意されている作品点数は975!
- アニメ声優朗読⇒331
- ボーイズラブノベルス⇒36
- ライトノベル・コミック⇒607
そんな中、今回お試しに僕が選んだのはこの作品です!
※ナレーターは「冴えない彼女の育てかた(英梨々)」「ダンまち(アイズ)」「食戟のソーマ(秘書子)」などなど担当の大西沙織さんです。
- この素晴らしい世界に祝福を!
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
- 青春ブタ野郎シリーズ
- 盾の勇者の成り上がり
などなど、すでにアニメ化されている作品もたくさんあったのですが、「Audibleではアニメのキャスト以外の声優さんがナレーション担当だった」「作品の内容を知っていた」という理由から今回は遠慮。
どうせなら何も先入観なく聴きたかったですし、「作品自体を未読」「人気かつ声が好きな声優さん」「人気度合いから将来アニメ化の可能性大!」という3要素からひげを剃る。そして女子高生を拾う。をチョイスしました。
以下、作品自体の感想を控えめにした「オーディブルでラノベを聴いてみて感じたメリット・デメリット」です。

Audibleのラノベ作品と担当声優さんなどもその下でまとめているぞ!
聴いてみて感じたメリット(良い部分)
- 耳さえ空いていれば読書可能!
- ただのナレーションではない「芝居」込みの語りが最高すぎる!
- サンプルを聴いてみて買うか決めれる!
- スリープタイマーがある!
- 解約後も購入済みの作品は永遠に聴ける!
どれも実に素晴らしいと思ったところですが、こと”ラノベを聴く”という行動において特に良いなと思ったのは赤字にしている2と3!
Audibleの作品詳細ページでは、読んでいる担当者を「ナレーター」と表記してあります。
素人ゆえ詳しいことはよく知らないため、言葉の意味を調べてみたところ…
ナレーション【narration】 の解説
1 物語。叙述。
2 映画・テレビ・演劇などで、劇の筋や場面、登場人物の心理などを説明すること。また、その説明。語り。
「goo 辞書」-ナレーションの意味より
ナレーター【narrator】 の解説
映画・ラジオ・テレビなどの語り手。
「goo 辞書」-ナレーターの意味より
まぁ要するに「ナレーター」は”語り手である”と理解はしましたが、Audibleのラノベに関してはナレーターという表記は違うのでは?と思えます。
理由は「単なる語りではなく、完全に芝居が含まれている」という点!
ラノベを読んだことがある方にあらためて言うまでもないことですが、ライトノベルはメチャメチャ台詞が多い部類の書籍です。

極端なラノベだと、「 」で書かれている台詞が7割前後に迫るといっても過言ではないレベルだよな。
今回僕の聴いてみた「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」は登場人物が多いほうではなくて、1巻はほぼ26歳男性サラリーマンと家出JKの会話がメインだったのですが…
完全に演じ分けられていたぞ!!
- 文章部分
- 登場人物各々のセリフ
- 目次の読み上げ
などなど、それぞれが明らかに違う声色で読み上げられている。登場人物の約10キャラ前後、しっかりと声の特徴も違う。

はて、これを「ナレーション」と言うのだろうか??
明らかにそれ以上の仕事をしている気がするのだが…
という印象を受けました。
まぁ聴いてるこちら的には、最高以外何物でもないハッピーなことで、このおかげで思っていた以上に頭に情景も浮かぶし頭にスッと入ってきやすかったという話です!
ちなみに、僕が聴いてみた作品だけかもしれないと思って違う作品のサンプルもある程度の数視聴してみましたが、人気声優さんがナレーターのラノベはほぼほぼ同じ感じでした。
これで試しに聴いてみて「会員になる」「購入する」を考えられるのは、僕個人的にはめちゃくちゃ嬉しいポイントでしたね!
今回もそうやってサンプルを色々聴いてみて作品を選んだ結果、大満足という結果が得られたと思っています!
聴いてみて感じたデメリット(イマイチな部分)
- 高音質のファイルサイズがデカすぎる…
- かといって通常音質はちょっと弱い…
- 等倍再生だと1冊がマジ長い…
- 追加購入はお世辞にも安いとは言えない…
1と2に関しては、自分自身が音とデータ量にウルさい奴だから全然気にならない人も多いはず。4は毎月1冊無料になるコインが貰えて、それ以上にAudible作品を追加で買う場合のお話。
というように僕個人の状況が関係していたり、人によって感じ方が大きく違う部分が大半なわけですが、多くの人に直結するであろう問題は4の「等倍再生だと1冊がマジで長い」という部分です。
僕が今回聴いてみたラノベ「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」1巻の総ページ数は、Amazonの商品情報欄によると293ページというごく一般的な数字。
それに対し、オーディブル版の総再生時間は…
7時間8分!!!
ナナジカンハップン!?
「シンガポール・ベトナム・タイ」アタリマデイケマスネ。笑
ちなみに僕がラノベ1冊を読み終えるまでの時間はだいたい3時間弱~4時間前後。
これが一般的に速いか遅いかはよく分かりませんが、スピードでいえばAudibleのラノベ1冊聴き終えるまでに目読なら約2冊は読了可能という計算になります。
よって、読書にスピード感も重視するという方には明らかに非効率的であり、読書が苦手でない人であればフツーに目で読んだほうが速いです。
まぁ「使ってみないことには…」ということで、最初の1冊無料で30日間無料体験があるのだと思います。
「本を聴く」というのは普通に生きていたら日常生活の中でなかなか遭遇することでもないですから、”気になっていたらとりあえず使ってみる”が吉かもですね!
僕も試してみてAudibleの良さがはじめて理解できた人間ですから。

ちなみに「0.5~3.5」倍速の範囲で速度調整可能だが、最大/最小付近までイジると最早ギャグレベルだったぞ。僕個人的には1.5倍でも頭に入ってこないレベルの速さだったので、正直速度変更はオススメできないな。
こんな人にAudibleのラノベはおすすめかも!
僕が聴いてみて思ったことをサクッと書くとこんな感じ!
- 読書は苦手…でもラノベには興味がある!
- アニメは好き…でも読書は時間がない!
- とにかく声優さん好き!
- 声優さんのマジ朗読とか聴いてみたかった!
- 移動・仕事・学校で手足は使うけど耳は意外と暇!
当てはまる人は試してみる価値は全然あると思いますね!
無料期間内に解約すればタダで1冊手に入りますし、登録していない状態でもサンプルrは聴けますので、とりあえず聴いてみるのがおすすめです!
Audible(オーディブル)のラノベ一覧と声優さん情報
あくまで僕の分かる範囲であり、何せ数が多いので見落としも100%ないとは言い切れませんが、「Audibleにある人気声優さんが朗読のラノベ」「ナレーターの担当声優さん」だけザっと一覧表でまとめておきました!

各タイトル、表紙画像からそのまま商品ページに飛べるぞ。気になるやつは視聴してみてくれ!
アニメ化済み・アニメと声優さんが同じ作品
雨宮天/高橋李依/茅野愛衣/福島潤 | |
岡咲美保 | |
釘宮理恵 | |
茅野愛衣 | |
井口裕香 | |
森久保祥太郎 他多数参加 |
アニメ化済み・アニメと声優さんが違う作品
非アニメ化作品
大西沙織 | |
齋藤小浪 | |
阿澄佳奈/上田麗奈/赤﨑千夏etc | |
伊藤亜祐美 | |
真坂美帆 | |
松嵜麗/大橋歩夕 | |
矢尾幸子 |
その他人気声優さんのAudible参加者
- 一部の巻のみ参加
- ドラマCD版
- ラノベ以外
などで参加されている人気声優さんも分かる範囲で書いときます!
登録方法
せっかくなのでAudibleの「登録」「退会」方法も画像付きでメモしておきます。
まずは登録方法から!
- 手順1オーディブルのページへアクセス
- 手順2支払い方法の登録
- 手順3登録完了!
手順1:公式サイトへアクセス
まずはブラウザから公式サイトへアクセス。
中段、あるいは下部にあるオレンジ色の「最初の1冊は無料。今すぐ聴こう。」というボタンをクリックします。

なお、ボタンを押したら即登録完了ではなかったのでご安心を!
するとログイン画面が出てきますので、自身のAmazonアカウントでサインインです!
ちなみにAudibleは、Amazonプライム会員に付随するサービスというわけではなく、関連会社運営のサービスのようなので、Amazonプライムプライム非会員でもアカウントさえ持っておけばお試し登録が可能な模様です。
手順2:支払い方法の登録
次は支払い方法の登録。

無料体験なのに何故支払い方法が必要なのかね?
と言いたくもなりますが、これは初回無料体験期間の設定してあるAmazon系のサブスクリプションサービスは「無料期間終了後に自動的に有料会員へと移行するシステム」になっているためです。
ちなみにAudibleの無料体験期間は30日間。
この30日以内に解約すれば料金は1円もかからないシステムです。
実際に僕も期間内に解約を済ませましたけど、料金は発生していませんのでご安心を!
では登録手順へ!
手順1を済ませたら、このような支払い方法のページが表示されます。
すでにAmazonアカウントに登録しているクレジットカードの一覧ですね。
この中から選ぶ、あるいは各カード情報の下にある「カードの追加」を押して、新たなカード情報を入力します。
今回僕は、登録済みの上から2番目のカードを使うことにしましたので、左の「選択」のところにチェックを入れたところ…
上のようにページが切り替わりました。
手順3:30日間の無料体験を試す
手順2まで済ませたらあとはオレンジ色の「30日間の無料体験を試す」というボタンをクリックすれば完了!
登録完了の確認メールもアカウントに登録しているメアドに届きます!
あとはアプリをインストールして、聴きたい本を選び、”聴く読書”を楽しむだけ!
Audible無料体験登録時のポイント
今回僕が登録した際に「へぇそうなんだ」と思ったことがいくつかあるので、それも簡単にご紹介しておきます!
- デビットカードもフツーに使えた
- Audibleはコイン制だった
- 解約しても購入済み(コインで交換済み)の本はずっと聴ける
まずは1。
僕はAmazonのサブスク「プライム会員」「Amazon Music Unlimited」の現会員状態で、毎月の支払いはデビットカードで行っています。
「系列会社だからひょっとしてAudibleもいける?」と思って今回あえて試してみましたが、やはり使えました。(VISAブランドのジャパンネット銀行のデビットカードです)
すべてのデビットカードが使えるかは定かじゃないですが、クレジットカードがなくても使えることは判明したので一応ご報告ついでに!
次に2。
Audibleは基本料金が月額1,500円の定額制サービスで、初回の30日間が無料だということだけ知っていて登録したのですが、その中身はコイン制であり、「毎月コインが1枚付与される」⇒「そのコインで聴きたい本と交換する」というシステムです。
1ヶ月で1冊(1枚のコインで交換できる)以上の本を聴きたい場合は別途料金が発生し、都度課金となります。
聴き放題のあいてむもあるようでしたが、基本的には”すべて聴き放題ではない”ので、その点には注意が必要です。
最後に3。
Audibleで購入(コインと交換)した本は、解約してもずっと手元に残って聴き続けられるという嬉しいシステムでした!
つまり、「登録から30日以内に1冊交換して解約しても、料金は0円のまま1冊はずっと手元に残る」というわけです。
なので、無料期間で1冊しか使う予定のない方は、「無料体験終了日」までに解約作業を忘れず行いましょう!

解約方法はこの下だ!
解約(退会)方法
登録もマッハで終わってクッソ簡単でしたけど、退会もめっちゃくちゃ簡単でした!
- 手順1アカウントサービスにアクセス
- 手順2退会手続きへ
- 手順3退会理由の入力⇒退会完了!
退会手続き前に絶対に知っておくべきことが2点あるので、それだけ先に書いておきますね!
- 最後の「退会手続きを完了する」ボタンを押すまで解約にはなりません。
- 解約するとコインは保有中の消滅します。必ず使い終わって退会しましょう!
では手順へ!
手順1:トップページからアカウントサービスへ
まずはブラウザのAudibleトップページへ!
開き終えたら、最上部メニューバーの「○○さん、こんにちわ!」にポインタを持っていくと[アカウントサービス]という項目が出てきますので、そちらをクリックです。

ここでサインイン画面が出た場合は、パスワードを入力してからサインインだ!
手順2:退会手続きへ
手順1で開いたページの会員タイプの下に[退会手続きへ]というリンクがあるので、そちらをクリックします!
次の画面が表示されたら、左下のオレンジ色[このまま退会手続きを行う]をクリックです。

ここのボタンを押してもまだ解約作業終了にはならないぞ!
手順3:退会理由の入力→退会手続き完了
手順2が完了したら、最後に「退会手続き理由」を問われるアンケート的なページが出てきます。
当てはまるものを選択し、[次へ]をクリックします。
その後移行する最後のページがコチラ↓
何か疑問点があれば[問い合わせる]、特に問題なくこのまま解約していい場合は[退会手続きを完了する]をクリックしましょう。
以上で退会手続きは終わり!
画面はアカウントサービスページへ戻り、退会手続きが完了した旨が記されたポップが表示されているはずです。
確認のメールも届きます!

これで完了だな!お疲れさまでした。
最後にAudible(オーディブル)無料体験時の注意点とかを!
以上、「【Audible】人気声優の朗読でラノベを聴いてみたアニオタの感想」でした。
超簡単にまとめるとこんな感じです!
- オタクの僕には人気声優のラノベ朗読は至高のサービスだった!
- 登録超簡単!
- 解約超簡単!
- ただ、1冊を聴き終える時間だけはクッソ長い。
登録・退会までメモしたので長くなっちゃいましたが、最後に注意点?というかちょっと余談を。
ここまでの一連の作業を僕は1日で全部したわけですが、結果的に1円も料金は発生せず、解約した今も聴いてみたかったラノベ丸々1冊の朗読データは手にできたままの状態。
解約後もアプリで問題なく再生できています!
お試しが「30日間無料」というワードでイマイチわかりにくくなっていますけど、Audibleのシステム自体は現状こんな感じなんですよね↓↓
⇒月額1,500円でコインが1枚付与される
⇒そのコイン1枚と聴きたい本1冊を交換
⇒追加で本を入手したい場合は別途料金が必要
⇒会員なら使い放題のサービスも一部ある
そして前述のように、すぐ解約してもすでにコインと交換済みの本や購入済みの本は永遠に聴き続けられるわけです。
ですので厳密には違いますけど、お試しだけ使ってみたい方であれば、「無料期間内に解約さえすれば30日間無料。というより1冊無料」という感覚で問題ないかと思いますね!
- ラノベ読みたいけど漫画以外の読書が苦手…
- とにかく好きな声優さんの語りが長尺で聴きたい
という方にはめちゃくちゃオススメだと個人的には思う次第です!
ちなみに僕は、おそらく翌月以降にまた登録し直して「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」の2巻以降を聴きます!笑
すぐ解約した理由は「聴いたラノベがまだ巻数がそこまで多くなかったから、別に今契約を続けておく理由はないかな」と思ったからです。

「大西さんのナレーション」「物語の内容」どちらも気に入ったんだ!少々値が張ろうが1冊で止められるわけなかろう。
では、今回はこの辺で!