最終更新:2020/05
ダンメモ星4冒険者「アルゴノゥト後章ガチャ」から排出される【始源の英雄】アルゴノゥトの基本情報・評価・相性の良いキャラの紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)
【始源の英雄】アルゴノゥトの基本情報
期間限定キャラ
物理攻撃型(火属性)
ステイタス(熟練度80)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
1618 | 507 | 608 | 965 | 318 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
2542 | 226 | 1618 | 318 | 507 |
ステイタス(熟練度60/英雄昇華全開放)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
1068 | 397 | 308 | 478 | 158 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
2667 | 236 | 1068 | 158 | 397 |
ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
1968 | 687 | 683 | 1048 | 368 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
3717 | 296 | 1968 | 368 | 687 |
技・必殺技

【+】をタップで詳細表示します!
スキル・発展アビリティ
火の意思 | 通常攻撃とカウンター攻撃時、敵単体に火属性通常攻撃 |
反撃 | カウンター発生時のダメージが50%上昇 |
耐風 | 風属性耐性が35%上昇 |
武技 | 力・耐久・敏捷が25%上昇 |
オックス・スレイヤー | 猛牛系の敵を攻撃する際、使用するアビリティ値が100%上昇 |
【始源の英雄】アルゴノゥトの特徴・評価
特徴
- 必殺技で味方全体の全体攻撃被ダメージを1ターン30%増加可能
- アタッカーなのに優秀な回復性能持ち(初)
- 連携必殺技あり
- カウンター発生時の攻撃性能が優秀
- 自バフ(力/火属性攻撃ダメ50%)をすばやい攻撃で同時発動可能
最新評価(2020/05)
※いずれも英雄昇華未開放、5凸状態での順位・評価です。
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 | HP | MP | |
物理型 | 18位 | 3位 | – | 15位 | – | – | – |
総合 | 18位 | 10位 | – | 23位 | – | – | – |
戦争遊戯 | 栄光挑戦 | 適正場面 |
◎ | △ | 激多 |
リセマラ判定 | 個人的な評価 |
– | 9.7/10 |
無課金ガチ勢の個人的な見解
はい、現状最強の冒険者の登場っすね。
上のステイタスランキングでこんなにたくさん順位を入力したのは初ですし、技・必殺技も申し分なし!
おまけに、おまけ程度では済まない味方全体への回復手段もあり、それは超威力の全体攻撃と同時に発動する。
すばやい攻撃には自バフ(力/火属性攻撃ダメ50%)の同時発動まで付いている。

どこに穴があるんやこれ…。
それでも必死に懸念点を絞り出してみると、パーティ編成時の他キャラのとの組み合わせの部分はやや難しいかもですね。
詳しくは下の相性の方で。
【始源の英雄】アルゴノゥトと相性の良いキャラ一例
評価の話から続きますが、今回同時に排出されているクロッゾを除くと、他の火属性物理攻撃型って意外にかなり少ないんですよね。
純粋な火属性で物理攻撃型なのはこの2人くらいです。
火属性魔法攻撃型は【豪花剣爛】アイズや【妖精英装】レフィーヤなどそこそこ優秀なキャラが多いのに対し、火属性はそうでもないので属性と攻撃タイプどちらも固めて編成しようと思うとやや難しいかもしれません。