- アニメ4期連動ガチャ!
- 追加行動あり「3回・全体・中威力(超高確率ガード不可)←自分の敏捷デバフ1つにつきこの技の威力が40%上昇」
- 追加行動含むすべての技が相手依存(自分の敏捷デバフ)のカウント対象の代わりに、2つ敏捷デバフもらっているときの火力が凄まじい!
ダンメモ星4冒険者【激戦麗傑】アイシャの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)
【激戦麗傑】アイシャの評価・順位
評価・順位
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 | HP | MP | |
順位 | 14位 | – | – | 15位 | – | 13位 | – |
戦争遊戯 | 栄光挑戦 | 適正場面 |
◎ | △ | 遊戯系 |
転身運用 | 個人的な評価 |
〇 | 9.9 |
個人的な評価

良くも悪くも追加行動含むアイコンカウント技がうまくハマる環境で使えるかがすべてだな。「諸々のバフ・デバフが解除されない」「敏捷デバフを2つもらう必要がある」など結構条件は厳しいが、すべてハマれば1ターンに出せる与ダメは恒常キャラ最強クラスの鬼の強さだぞこれ…。
1つずつ書いていくと、まずは技1。
- すばやく発動。1ターンの間、敵全体の闇属性耐性を35%減少し、全体攻撃被ダメージを35%増加。また3ターンの間、自分の力と闇属性攻撃ダメージを70%上昇。さらに自分に次の追加行動を3回付与「敵全体に中威力の超高確率ガード不可闇属性物理攻撃。自分の敏捷の減少効果1つにつき、この技の威力が40%上昇」
これで闇属性耐性35%減少デバフ、全体攻撃被ダメ35%・力・闇属性攻撃ダメを70%を上昇でき、もう恒常キャラの自バフ・デバフとして数値は申し分なし。(闇属性耐性デバフと全体攻撃被ダメ増加は1ターンというところ要注意!)
プラスで中威力の敏捷デバフ1つにつき、この技の威力が40%上昇の追加行動が3回つきますね!
そして技2。
- 敵全体に超威力の超高確率カウンター不可闇属性物理攻撃。自分の敏捷の減少効果1つにつき、この技の威力が80%上昇。
つまり、技1⇒技2ムーブで敵へのデバフ・自分のバフ解除されず、さらに敏捷デバフを2つもらっている状態になると、2ターン目のアイシャは…
- 闇属性耐性35%減少デバフ
の状態の敵に、
- 全体攻撃被ダメ35%増加・力・闇属性攻撃ダメ70%バフ
が乗っている形で、
- 超威力の超高確率カウンター不可闇属性物理攻撃(威力160%上昇)
- 中威力の超高確率ガード不可闇属性物理攻撃(威力40%上昇)
を放つことになります(笑)

もはや攻撃無効以外で防ぐ術ないのでは?クラスの超火力だろこれは…。
って感じなのですが、やはりそんなに甘い話はなく、この条件すべてを満たすのは結構難しいです。
3つに分けてご紹介。
まず、「敏捷デバフを2つもらわないことには最大火力にはならないので、基本アシストが相手側にいないスコアアタック系・ボス戦では最大威力を出すのは不可能になります」(まぁ1つでも十分強い火力は出ますが、そもそも相手依存になるので、そのシチュ自体が起きるのが稀になります)
2つめは、遊戯系ですべての条件を達成させられる可能性はあるけど、「相手がアシストキャラで敏捷デバフを使っている」「相手冒険者からも敏捷デバフをもらう」「もらった敏捷デバフを解除しない」という3つの条件をそろえなければならず、相手依存な部分も多い上、結構難しい。
そして3つめは、「アイシャの闇属性耐性デバフ・全体攻撃被ダメ増加バフは継続数1ターンになっているので、バフ延長なども用意しないといけない」
正直、敏捷デバフをもらっていない状態でも一昔前の冒険者並みには強いので全然使えるのは使えるとは思いますし、バフ・デバフを加味した最大火力を考えるとヨユーで満点クラスだと思いますが、最大火力を出すのが結構な難易度なため、個人的には満点には一歩及ばずかなといった感じで今のところ思っています。
【激戦麗傑】アイシャの基本情報
恒常キャラ
物理攻撃型(闇属性)
ステイタス(熟練度80)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
1757 | 450 | 834 | 1113 | 405 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
2808 | 272 | 1757 | 405 | 450 |
ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
2125 | 643 | 922 | 1206 | 470 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
4408 | 366 | 2125 | 470 | 643 |
技・必殺技
- すばやく発動。1ターンの間、敵全体の闇属性耐性を35%減少し、全体攻撃被ダメージを35%増加。また3ターンの間、自分の力と闇属性攻撃ダメージを70%上昇。さらに自分に次の追加行動を3回付与「敵全体に中威力の超高確率ガード不可闇属性物理攻撃。自分の敏捷の減少効果1つにつき、この技の威力が40%上昇」
- 敵全体に超威力の超高確率カウンター不可闇属性物理攻撃。自分の敏捷の減少効果1つにつき、この技の威力が80%上昇。
- 敵単体に超威力の超高確率ガード不可闇属性物理攻撃。自分の敏捷の減少効果1つにつき、この技の威力が80%上昇。
- 敵全体に超強威力の超高確率ガード不可闇属性物理攻撃。自分の敏捷の減少効果1つにつき、この技の威力が100%上昇。さらに3ターンの間、敵全体の物理耐性を50%減少し、全体攻撃被ダメージを50%増加。
スキル・発展アビリティ
- 光属性耐性が45%上昇。さらに通常攻撃とカウンター攻撃時、敵単体に闇属性物理通常攻撃。
- 力・敏捷・器用が35%上昇。
- クリティカル発生時のダメージが30%上昇。
- 物理耐性と魔法耐性が15%上昇。
- 状態異常耐性が35%上昇。
【激戦麗傑】アイシャの 関連キャラクターなど









