ダンメモ|OVA【南国狂想曲】アイズのキャラ評価と特徴

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事には一部プロモーションを含む場合があります。

記事内で紹介している商品の購入やアプリ等のインストールにより、当ブログに売り上げの一部が還元されることがあります。

ダンメモ

最終更新:2020/4

ダンメモ星4冒険者【南国狂想曲】アイズの基本情報・評価・相性の良いキャラの紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)

その他のOVAキャラはこちら(押すと開くよ!)
[table id=34/]
その他のアイズはこちら(押すと開くよ!)
[table id=12/]
ステイタス値の順位・評価に関しては極力最新情報を掲載するように努めていますが、更新漏れやタイミング次第では情報にズレが生じている可能性もございますのでご了承ください。

【南国狂想曲】アイズの基本情報

恒常キャラ

物理攻撃型(属性)

ステイタス(熟練度80)

耐久器用敏捷魔力
1567375676987318
HPMP物攻魔攻防御
25702191567318375

ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)

耐久器用敏捷魔力
19175557511070368
HPMP物攻魔攻防御
37452891917368555

技・必殺技

【+】をタップで詳細表示します!

技:ジェリーフィッシュ・パルス

敵全体にすばやい弱威力の超高確率カウンター不可雷属性物理攻撃

さらに敵全体に35%の確率で気絶付与

技:イノセンスレイン

敵単体に強威力の超高確率ガード不可雷属性物理攻撃

攻撃対象の単体攻撃被ダメージの増加効果1つにつき、この技の威力が40%上昇

技:サニーシーブルー

敵全体に超威力の超高確率クリティカル雷属性物理攻撃(技発動時のみ力上昇)

さらに4ターンの間、敵全体の全体攻撃被ダメージと単体攻撃被ダメージを20%増加

必殺技:トロピカル・ラプソディ

敵全体に超強威力の高確率ペネトレーション雷属性物理攻撃(技発動時のみ力上昇)

さらに敵全体に70%の確率で気絶付与

スキル・発展アビリティ

雷の意志:Ⅰ通常攻撃とカウンター攻撃時、敵単体に雷属性物理通常攻撃
反撃:Ⅰカウンター発生時のダメージが50%上昇
耐水:Ⅰ水属性耐性が35%上昇
闘心:Ⅰ力・敏捷・器用が25%上昇
堅甲:Ⅰガード発生時のダメージ減少が30%上昇

【南国狂想曲】アイズの特徴・評価

特徴

  • 気絶付与技が多い
  • 気絶付与%が冒険者で確定付与を除くと過去最高値(必殺技)
  • 自バフがない

最新評価(2020/4)

※いずれも英雄昇華未開放、限界突破5凸状態での順位・評価です。

耐久器用敏捷魔力HPMP
物理型
総合
戦争遊戯栄光挑戦適正場面
並(状態異常パ)
リセマラ判定個人的な評価
9.5/10.0

個人的な見解

一時期ガチャでは息をひそめていたアイズたんでしたがここにきてリリース記念と連続登場の【南国狂想曲】アイズ。

良い部分としては単体技・全体技共に被ダメ増加量のアイコン1つにつき技の威力が上昇する系もありますが、最大の特徴はやはり”気絶付与”ですね。

  • すばやい攻撃+全体35%気絶付与
  • 必殺技+全体70%気絶付与

ゲットした場合にここをどう使っていくかの道筋がしっかり立っている方だと優先度としてはそこそこのものなのではないかと個人的には思います。

基本は状態異常パ、組み合わせ的にいけそうであれば物理パでも可といった感じでしょうか。

ただ、このアイズさん、自バフはゼロです。

それゆえ全体に干渉できるバフ持ちとの併用は必須となってきます。

また、アイコンの数で威力上昇する技は単体技で「単体攻撃被ダメージ」が必要になっているため、最大威力を出すために編成面で多少頭をひねる必要が出てはくるのが多少ネックかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました