ダンメモ|【猫人甘狩】アーニャのキャラ評価と特徴

ダンメモ
\主な特徴/
  • 必殺技で全体の魔法耐性・耐久50%減少可能!(技は35%)
  • 追加行動持ち!「弱・全体・3回」
  • ファンタズマキラー持ち!

ダンメモ星4冒険者【猫人甘狩】アーニャの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)

ステイタス値の順位・評価に関しては極力最新情報を掲載するように努めていますが、更新漏れやタイミング次第では情報にズレが生じている可能性もございますのでご了承ください。

【猫人甘狩】アーニャの評価・順位

評価・順位

\5凸で英雄昇華全開放時の順位(30位以下は-)/
耐久器用敏捷魔力HPMP
順位28位
\◎>〇>△>×/
戦争遊戯栄光挑戦適正場面
\評価点は10点満点/
転身運用個人的な評価
9.6

個人的な評価

今回のカワイイ絵グランプリ、個人的に優勝です。

リリも非常に素晴らしかったですけど、どう見てもパッド入り疑惑が浮上しているので…(笑)

とまぁそれはさておき、特徴としてはこんな感じです。

良き点
  • ペネトレーションに重点おかれてる
  • 耐久・魔法耐性デバフで転身も可
イマイチな点
  • バフが弱い(自分の魔力50%だけ)
  • バフ・デバフのターン数が全部2ターンと短め

 

めっちゃ可愛いんですが、正直性能の総評としてはイマイチと言わざるを得ませんね…。

ペネトレーションに重きが置かれているのは別に悪いことではないと思うんですが、正直ここって元の強さあってのペネトレーションボーナスって感じだと思うんですよね。

よって、魔力50%の自バフしかないこのアーニャ個体で見ると、評価が激変するほどのものではないかなと感じています。

 

【猫人甘狩】アーニャの基本情報

恒常キャラ

魔法攻撃型(属性)

ステイタス(熟練度80)

耐久器用敏捷魔力
3374407529121617
HPMP物攻魔攻防御
26802843371617440

ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)

耐久器用敏捷魔力
3886018319911952
HPMP物攻魔攻防御
38053643881952601

技・必殺技

技1:ハートショッカー(消費MP54
  • すばやく発動。4ターンの間、敵全体の魔法耐性と耐久を35%減少。また、3ターンの間、自分の物理耐性・魔法耐性・ペネトレーション率を50%上昇。さらに自分に次の追加行動を3回付与。「敵全体に弱威力の雷属性魔法攻撃」

技2:フォープロングド・スピアー(消費MP53
  • 敵全体におそい超威力の高確率ペネトレーション雷属性魔法攻撃。(技発動時のみ魔力を上昇)さらに3ターンの間、自分の魔力を70%上昇。

技3:フォークド・ライトニング(消費MP36
  • 敵単体に威力の高確率ペネトレーション雷属性魔法攻撃(技発動時のみ魔力を上昇)

必殺技: ニードフォー・ショコラ
  • 敵全体に超強威力の超高確率ペネトレーション雷属性魔法攻撃(技発動時のみ魔力を上昇)さらに4ターンの間、敵全体の魔法耐性と耐久を50%減少。

スキル・発展アビリティ

【雷性の発露:H】
  • 水属性耐性が35%上昇。さらに通常攻撃とカウンター攻撃時、敵単体に雷属性魔法通常攻撃。

【猛反:Ⅰ】
  • カウンター攻撃のペネトレーション発生率が超高確率。

【穹撃:Ⅰ】
  • ペネトレーション発生時のダメージが15%上昇

【呪技:H】 
  • 魔力・耐久・敏捷・器用が30%上昇

【ファンタズマキラー】
  • 幽魔系の敵を攻撃する際、使用するアビリティ値が50%上昇。

 

【猫人甘狩】アーニャの 関連キャラクターなど

2021バレンタインガチャ(同時排出のキャラクター)

【小人甘想】リリ属性評価ぺ―ジへ
【猫人甘狩】アーニャ属性このぺ―ジ
【黒猫甘狙】クロエ属性評価ぺ―ジへ
【竜娘甘友】ウィーネ属性評価ぺ―ジへ
【狐娘甘贈】春姫魔力評価ぺ―ジへ
【緋翼甘翔】フィア敏捷評価ぺ―ジへ
【金翼甘唄】レイ配布評価ぺ―ジへ

ダンメモ攻略メニュー

タイトルとURLをコピーしました