ダンメモ|【女神の戦車】アレンのキャラ評価と特徴

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事には一部プロモーションを含む場合があります。

記事内で紹介している商品の購入やアプリ等のインストールにより、当ブログに売り上げの一部が還元されることがあります。

ダンメモ
\主な特徴/
  • とにかく”速さ”特化型!
  • ↑すべての攻撃技に””すばやい”付き+敏捷値現状1位!
  • ↑敏捷自バフ75%&味方全体敏捷35%バフ&味方全体敏捷デバフ解除持ち!
  • ↑カウンター発生時に属性通常攻撃+単体の敏捷バフカット持ち!
  • ワームキラー持ち!

ダンメモ星4冒険者【女神の戦車】アレンの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)

ステイタス値の順位・評価に関しては極力最新情報を掲載するように努めていますが、更新漏れやタイミング次第では情報にズレが生じている可能性もございますのでご了承ください。

【女神の戦車】アレンの評価・順位

評価・順位

\5凸で英雄昇華全開放時の順位(30位以下は-)/
耐久器用敏捷魔力HPMP
順位23位1位25位
\◎>〇>△>×/
戦争遊戯栄光挑戦適正場面
遊戯系
\評価点は10点満点/
転身運用個人的な評価
×9.9

個人的な評価

俺より速い奴は許さん。

と言っているかの如く、もうこれは笑ってしまうほどに速い(笑)

敏捷に干渉する部分だけ挙げても…

  • ステイタス→敏捷1位
  • 技1→すばやい攻撃+敏捷75%自バフ+追加行動で味方全体敏捷35%上昇
  • 技2→すばやい+味方全体の敏捷デバフカット
  • 技3→敏捷のアイコンカウント対象の単体攻撃技
  • 必殺技→敏捷のアイコンカウント対象の攻撃+敏捷90%上昇自バフ
  • 発展アビリティでカウンター時に単体の敏捷バフカット

やりすぎな感じもしますが、僕個人的にはここまでキャラの特徴に寄せてきている性能は、各イベントでのパーティーテンプレが減ると思うからめっちゃ好きですね。

敏捷特化のため、基本的には遊戯系イベントで輝くと思いますが、闇属性の物理キャラはかなり少ないため、単体相手の栄光挑戦、属性特化の七闘領域、その他スコアアタック系でも出番はあるでしょうし、遊戯以外でも思った以上に色々なところで今後顔を見るキャラになってきそうだなぁと思います!

 

【女神の戦車】アレンの基本情報

恒常キャラ

物理攻撃型(属性)

ステイタス(熟練度80)

耐久器用敏捷魔力
17303808081213308
HPMP物攻魔攻防御
27022111730308380

ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)

耐久器用敏捷魔力
20805608831296358
HPMP物攻魔攻防御
38772812080358560

技・必殺技

技1:チャリオット・ハーツ(消費MP52
  • 敵全体にすばやい中威力の超高確率カウンター不可闇属性物理攻撃。また4ターンの間、自分の力と敏捷を75%上昇。さらに自分に次の追加行動を4回付与「敵全体に弱威力の闇属性物理攻撃。さらに2ターンの間、味方全体の敏捷を35%上昇。」

技2:シャドウ・ネイル(消費MP46
  • 敵全体にすばやい強威力の高確率クリティカル闇属性物理攻撃。(技発動時のみ力を上昇)また4ターンの間、敵全体の物理耐性を40%減少。さらに味方全体の敏捷の減少効果を解除。

技3:シルバー・ビート(消費MP42
  • 敵単体にすばやい超威力の超高確率ペネトレーション闇属性物理攻撃。自分の敏捷の上昇効果1つにつき、この技の威力が80%上昇。

必殺技: アクセラレイション・ハルマ
  • 敵全体に超強威力の超高確率ガード不可闇属性物理攻撃。自分の敏捷の上昇効果1つにつき、この技の威力が80%上昇。さらに3ターンの間、自分の力・敏捷・闇属性攻撃ダメージを90%上昇。

 

スキル・発展アビリティ

【耐光:I】
  • 光属性耐性が35%上昇。

【闇性の瞬応:I】
  • カウンター発生時、敵単体に闇属性物理通常攻撃。さらに敵単体の敏捷の上昇効果を解除。

【戦技:I】
  • 力と器用が35%上昇。

【加速:G】 
  • 敏捷が50%上昇。

【ワームキラー】
  • 蠕獣系の敵を攻撃する際、使用するアビリティ値が50%上昇。

 

【女神の戦車】アレンの 関連キャラクターなど

ダンメモ|【砂上の勇姿】オッタルのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|【王の旅路】アリィのキャラ評価と特徴
...

ダンメモ攻略メニュー

タイトルとURLをコピーしました