- 英雄祭限定キャラ!
- とにかく「速さ」特化かつ攻撃力もかなり高い!
- 味方全体の敏捷を高頻度で100%上昇可能!
- ↑さらに敏捷バフカット&敏捷40%減少デバフ&鈍足耐性100%上昇も持ってる!
- 追加行動あり「4回・全体・強威力(超高確率ガード不可)攻撃対象の敏捷デバフ1つにつき、威力70%上昇+4ターンの間、味方全体の雷属性攻撃ダメ・敏捷・ガード率・鈍足耐性を100%上昇」←(必殺技での分)
- 障壁はなし
- ワームキラー持ち!
ダンメモ星4冒険者・英雄祭【車輪の歌】アレンの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)
【車輪の歌】アレンの評価・順位
評価・順位
\5凸で英雄昇華全開放時の順位(30位以下は-)/
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 | HP | MP | |
順位 | 4位 | 18位 | 2位 | 1位 | – | 4位 | – |
\◎>〇>△>×/
戦争遊戯 | 栄光挑戦 | 適正場面 |
◎ | 〇 | 遊戯系メイン |
\評価点は10点満点/
転身運用 | 個人的な評価 |
△ | – |
個人的な評価

鬼のような敏捷野郎だ。中でも必殺技の追加行動の全体100%上昇は鬼畜すぎるのだが…。
敏捷にかかわる部分だけ書き出してみました。
- 敵全体の敏捷40%減少
- 自分の敏捷100%上昇(追加行動分)
- 自分の鈍足耐性を100%上昇
- 敵全体の敏捷バフ解除
- 味方全体の敏捷100%上昇(必殺技の追加行動)
さらに攻撃は…
- メイン技(技2)がすばやい超威力の超高確率ペネトレーション
- 追加行動が強威力の超高確率ガード不可で攻撃対象の敏捷デバフ1つにつき、威力50%上昇
- 単体技がすばやい超威力の超高確率クリティカルで自分の敏捷バフ1つにつき、威力100%上昇
- 必殺技が超強威力の超高確率ガード不可で自分の敏捷バフ1つにつき、威力100%上昇
という敏捷お化けです(笑)
英雄祭キャラお決まりの障壁こそないものの、ハッキリ言ってこれだけの速さ特化かつ速さに準して威力がマシマシになる攻撃もあれば障壁なしが当然といえば当然なのかもしれませんね!
唯一?の懸念点としては技1・技2の消費MPが115・85と高めなのに対して保有MPが339と、決して多くはないところですかね。
必殺技でMP80%回復があるにはありますが、必殺技をアレン想定にしていない状態での長期戦に持ち込まれるとMPが枯渇するシチュエーションが出てくるかもしれません。

まぁ正直これだけ速ければそんなの気にせんでいいだろ?って感じもするが、如何せんオッタルさんがウルトラ堅いというのもあるゆえ、どう出るかは実際に使われださないと分からないな。
【車輪の歌】アレンの基本情報
英雄祭限定キャラ
物理攻撃型(雷属性)
ステイタス(熟練度80)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
1915 | 574 | 970 | 1308 | 395 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
3666 | 245 | 1915 | 395 | 574 |
ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
2283 | 767 | 1058 | 1401 | 460 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
5266 | 339 | 2283 | 460 | 767 |
技・必殺技
技1:ギア・スウィフト(消費MP115)
- 敵全体にすばやい強威力の超高確率カウンター不可雷属性物理攻撃。また5ターンの間、敵全体の敏捷と雷属性耐性を40%減少し、自分の雷属性攻撃ダメージ・敏捷・ガード率・鈍足耐性を80%上昇。さらに自分に次の追加行動を3回付与「敵全体に強威力の超高確率ガード不可雷属性物理攻撃。攻撃対象の敏捷の減少効果1つにつき、この技の威力が40%上昇。さらに5ターンの間、自分の雷属性攻撃ダメージ・敏捷・ガード率・鈍足耐性を80%上昇」
↓↓
(凸後)技1:ギア・スウィフト+(消費MP115)
- 敵全体にすばやい強威力の超高確率カウンター不可雷属性物理攻撃。また5ターンの間、敵全体の敏捷と雷属性耐性を40%減少し、自分の雷属性攻撃ダメージ・敏捷・ガード率・鈍足耐性を100%上昇。さらに自分に次の追加行動を3回付与「敵全体に強威力の超高確率ガード不可雷属性物理攻撃。攻撃対象の敏捷の減少効果1つにつき、この技の威力が50%上昇。さらに5ターンの間、自分の雷属性攻撃ダメージ・敏捷・ガード率・鈍足耐性を100%上昇」
技2:チャリオット・プライド(消費MP85)
- 敵全体にすばやい超威力の超高確率ペネトレーション雷属性物理攻撃。また4ターンの間、敵全体のガード率・カウンター率・回復量を50%減少し、自分の力とペネトレーション率を70%上昇。さらに敵全体の敏捷と物理耐性の上昇効果とHP治癒効果を解除。
技3:クイック・スピア(消費MP47)
- 敵単体にすばやい超威力の超高確率クリティカル雷属性物理攻撃。自分の敏捷の上昇効果1つにつき、この技の威力が100%上昇。
必殺技: グラリネーゼ・フローメル
- 敵全体に超強威力の超高確率ガード不可雷属性物理攻撃。自分の敏捷の上昇効果1つにつき、この技の威力が100%上昇。また5ターンの間、自分の力・敏捷・ペネトレーション率・雷属性攻撃ダメージを100%上昇。さらに自分のMPを80%回復し、次の追加行動を4回付与「敵全体に強威力の超高確率ガード不可雷属性物理攻撃。攻撃対象の敏捷の減少効果1つにつき、この技の威力が70%上昇。さらに4ターンの間、味方全体の雷属性攻撃ダメージ・敏捷・ガード率・鈍足耐性を100%上昇」
スキル・発展アビリティ
【耐水:G】
- 水属性耐性が45%上昇。
【雷性の縛撃:H】
- カウンター発生時、敵単体に雷属性物理通常攻撃。さらに敵単体のステイタス減少効果を2ターン延長。
【闘心:G】
- 力・敏捷・器用が35%上昇。
【真撃:I】
- クリティカル発生時とペネトレーション発生時のダメージが20%上昇。
【ワームキラー】
- 蠕獣系の敵を攻撃する際、使用するアビリティ値が50%上昇。
(発現分)【堅甲:G】
- ガード発生時のダメージ減少が45%上昇。
(発現分)【穹撃:I】
- ペネトレーション発生時のダメージが20%上昇。
【車輪の歌】アレンの 関連キャラクターなど

ダンメモ|英雄祭限定【頂点】オッタルのキャラ評価と特徴
...