ダンメモ×デアラⅣコラボ【幻想喜劇】アルゴノゥトのキャラ評価と特徴

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事には一部プロモーションを含む場合があります。

記事内で紹介している商品の購入やアプリ等のインストールにより、当ブログに売り上げの一部が還元されることがあります。

ダンメモ
\主な特徴/
  • デアラⅣコラボ限定キャラ!
  • 敵全体の光属性耐性と雷属性耐性を20%減少可能!(どちらも最大値同等)
  • 自分のペネトレーション率を30%上昇可能!
  • 即応効果あり!「4回・攻撃を受ける際、敵単体に弱威力の光属性物理攻撃。さらに2ターンの間、敵単体の力と魔力を40%減少。この効果は1ターンに2回まで発動」

ダンメモ星4アシスト【幻想喜劇】アルゴノゥトの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)

ステイタス値の順位・評価に関しては極力最新情報を掲載するように努めていますが、更新漏れやタイミング次第では情報にズレが生じている可能性もございますのでご了承ください。

【幻想喜劇】アルゴノゥトの評価・順位

評価・順位

\5凸時の順位(30位以下は-)/
耐久器用敏捷魔力HPMP
順位1位
\◎>〇>△>×/
戦争遊戯栄光挑戦適正場面
光/雷パなら〇光/雷パなら◎光/雷パ
\5点満点/
転身運用個人的な評価
4

個人的な評価

アルゴノゥトがアシストとはこれまた意外な登場だな。

肝心のアシストスキルは5凸状態でコチラ↓

  • 敵全体の光属性耐性と雷属性耐性を20%減少し、自分のペネトレーション率を30%上昇。さらに自分に次の即応効果を4回付与。「攻撃を受ける際、敵単体に弱威力の光属性物理攻撃。さらに2ターンの間、敵単体の力と魔力を40%減少。この効果は1ターンに2回まで発動」

属性依存が大きいタイプで恩恵を受けられるのは光/雷の2種。

デバフ数値としてはどちらもオンリーワンとまではいかず現状の最大値同等ですので、持っている方だと必須級とまではいかなさそう?

ちなみに光属性耐性デバフの同値持ちは【原初の幽冥】エレボス、雷属性耐性のほうは【緋翼甘翔】フィアになってますね。

ただ、即応効果諸々考えると過去キャラより便利は便利ですし、自パーティーが光/雷であれば枠問題さえ解決できれば十分戦争遊戯系イベントでも選択肢に入れれるんじゃないかと個人的には思います。

 

【幻想喜劇】アルゴノゥトの基本情報

期間限定キャラ

「力」タイプ

ステイタス(熟練度80)

耐久器用敏捷魔力
645295407420206
HPMP物攻魔攻防御
1078159645206295

アシストスキル

無凸(レベル60【+】時)
  • 敵全体の光属性耐性と雷属性耐性を15%減少し、自分のペネトレーション率を20%上昇。さらに自分に次の即応効果を3回付与。「攻撃を受ける際、敵単体に弱威力の光属性物理攻撃。さらに2ターンの間、敵単体の力と魔力を40%減少。この効果は1ターンに2回まで発動」

5凸(レベル80【++】時)
  • 敵全体の光属性耐性と雷属性耐性を20%減少し、自分のペネトレーション率を30%上昇。さらに自分に次の即応効果を4回付与。「攻撃を受ける際、敵単体に弱威力の光属性物理攻撃。さらに2ターンの間、敵単体の力と魔力を40%減少。この効果は1ターンに2回まで発動」

 

【幻想喜劇】アルゴノゥトの 関連キャラクターなど

ダンメモ×デアラⅣコラボ【神威解放】夜刀神十香のキャラ評価と特徴
...
ダンメモ×デアラⅣコラボ【永遠の契り】アイズのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ×デアラⅣコラボ【最悪の精霊】時崎狂三のキャラ評価と特徴
...
ダンメモ×デアラⅣコラボ【デビル】鳶一折紙のキャラ評価と特徴
...
ダンメモ×デアラⅣコラボ【ハーミット】四糸乃のキャラ評価と特徴
...
ダンメモ×デアラⅣコラボ【贋造悲観者】カサンドラのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ×デアラⅣコラボ【天真爛漫】夜刀神十香のキャラ評価と特徴
...
ダンメモ×デアラⅣコラボ【ウィッチ】七罪のキャラ評価と特徴
...
その他のアルゴノゥト関連キャラはこちら(押すと開くよ!)
[table id=22 /]

ダンメモ攻略メニュー

タイトルとURLをコピーしました