ダンメモ|【正月の酔客】アスフィのキャラ評価と特徴

ダンメモ
\主な特徴/
  1. 2023正月イベントキャラ!
  2. けっこう希少な光属性魔法単体特化アタッカー!
  3. 追加行動あり「3回・単体・中威力+単体の力/魔力デバフカット」
  4. アクアキラー持ち!

ダンメモ星4冒険者【正月の酔客】アスフィの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)

ステイタス値の順位・評価に関しては極力最新情報を掲載するように努めていますが、更新漏れやタイミング次第では情報にズレが生じている可能性もございますのでご了承ください。

【正月の酔客】アスフィの評価・順位

評価・順位

\5凸で英雄昇華全開放時の順位(30位以下は-)/
耐久器用敏捷魔力HPMP
順位2位4位27位13位
\◎>〇>△>×/
戦争遊戯栄光挑戦適正場面
×単体相手
\評価点は10点満点/
転身運用個人的な評価
9.9

個人的な評価

まぁまぁ少ない光属性魔法の単体特化登場!

それだけでも高評価に値する感じですね!

ただ、シンプルな技構成で結構使いやすいと思うんですが、満点になっていない理由はこれです。

  1. 光属性耐性デバフがない
  2. 単体攻撃被ダメ増加がない
  3. アイコン技のカウント対象が「カウンター率」と微妙

満点付けている単体特化キャラはこの辺も持っていたりしますし、仮に持ってなくてもそれを補って余りあるほどの超大火力技を持っていいたりしますので、その点アスフィは長大火力もないですし一歩及ばずかなと。

それでもけっこう希少カテゴリの光魔法単体ではあるので、駒が不足している方は積極的に狙っていくのは全然アリなんじゃないかと個人的には思います!

 

【正月の酔客】アスフィの基本情報

恒常キャラ

単体特化魔法攻撃型(属性)

ステイタス(熟練度80)

耐久器用敏捷魔力
37438693810151711
HPMP物攻魔攻防御
29323213741711386

ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)

耐久器用敏捷魔力
440563103511072069
HPMP物攻魔攻防御
448242820692069563

技・必殺技

技1:スワントーン・ボム(消費MP65
  • 敵単体に強威力の超高確率ガード不可光属性魔法攻撃(技発動時のみ魔力を上昇)また4ターンの間、敵単体の魔法耐性とクリティカル率を40%減少。さらに自分に次の追加行動を3回付与「敵単体に中威力の光属性魔法攻撃。さらに敵単体の力と魔力の上昇効果を解除」

技2:リバティー・リキュール(消費MP50
  • すばやく発動。4ターンの間、自分の魔力・光属性攻撃ダメージ・カウンター率を70%上昇し、味方全体の魔力・光属性攻撃ダメージ・カウンター率を50%上昇。

技3:スコーピオン・デスロック(消費MP43
  • 敵単体に超威力の高確率ペネトレーション光属性魔法攻撃。自分のカウンター率の上昇効果1つにつき、この技の威力が60%上昇。さらに敵単体の魔法耐性の上昇効果を解除。

必殺技: サイコクレーム
  • 敵単体に超強威力の超高確率ペネトレーション光属性魔法攻撃。自分の魔力の上昇効果1つにつき、この技の威力が70%上昇。また3ターンの間、自分の魔力と光属性攻撃ダメージを100%上昇。さらに自分に次の追加行動を4回付与「敵単体に強威力の光属性魔法攻撃。さらに敵単体の力と魔力の上昇効果を解除」

スキル・発展アビリティ

【光性の発露:G】
  • 闇属性耐性が45%上昇。さらに通常攻撃とカウンター攻撃時、敵単体に光属性魔法通常攻撃。

【奏心:G】
  • 魔力・敏捷・器用が35%上昇。

【穹撃:G】
  • ペネトレーション発生時のダメージが30%上昇。

【反撃:F】 
  • カウンター発生時ののダメージが65%上昇。

【アクアキラー】
  • 水棲系の敵を攻撃する際、使用するアビリティ値が50%上昇。

 

【正月の酔客】アスフィの 関連キャラクターなど

ダンメモ|【パリピ美神】アフロディーテのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|【裏葉の剣】ヘディンのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|【厨二浪漫】ヘグ二のキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|【白椿の少女】シルのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|【オラ営】アレンのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|【迎春の染筆】アルフリッグのキャラ評価と特徴
...

ダンメモ攻略メニュー

タイトルとURLをコピーしました