- 英雄祭限定キャラ第1弾!
- 障壁持ち!(40%)
- 追加行動あり
- 状態異常耐性60%バフ・凸後の発展アビリティにも状態異常耐性35%上昇あり
ダンメモ星4冒険者【再戦約定】アステリオスの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)
【再戦約定】アステリオスの評価・順位
評価・順位
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 | HP | MP | |
順位 | 2位 | 1位 | – | 3位 | – | 1位 | – |
戦争遊戯 | 栄光挑戦 | 適正場面 |
◎ | ◎ | どこでも |
転身運用 | 個人的な評価 |
× | – |

ポテンシャル的に英雄祭キャラは通常の星4キャラと比べていいものではないと思うし、現時点で登場キャラも合計4キャラのため、暫定的に評価点は付けないままにしておきます。(次回英雄祭限定キャラ登場でどう評価するか考えます)
個人的な評価

ダンメモさん、突如新時代に投入へ…。
このアステリオス、そしてベルくんから恒常・期間限定とは違う新たなカテゴリ”英雄祭キャラ”というのが登場になりました。(違いなど、詳しくは下の記事をご覧ください)

もう既存星4とは別物なため評価が非常に難しく、現時点では完全に比較すべきでないと思いますが、これだけは言えます。
バリ強いです。。。
アステリオスに関しては特に素晴らしいのが「堅さ」ですね。
新要素となっている障壁が素晴らしく、完凸アステリオスはなっかなかにちょっと古めの星4クラスじゃ対抗するのがもうしんどくなってくるレベルだと思います。
ただ注意しておきたいのが、この英雄祭キャラたちは「これまで以上に凸で段階的に強さが変わっていく」という部分。
そして、アステリオスで上がる部分に関してはこの3つ。
- すばやく発動。自分に最大HPの30%分の障壁付与。また5ターンの間、自分の力・闇属性攻撃ダメージ、光属性耐性・状態異常耐性を60%上昇し、全体攻撃と単体攻撃のダメージを60%軽減。さらに自分に次の追加行動を3回付与「敵全体に中威力の超高確率ガード不可闇属性物理攻撃。自分の単体攻撃ダメージの軽減効果1つにつき、この技の威力が60%上昇。さらに自分のHPを30%回復し、ステイタス上昇効果を3ターン延長」
↓↓
- すばやく発動。自分に最大HPの40%分の障壁付与。また6ターンの間、自分の力・闇属性攻撃ダメージ、光属性耐性・状態異常耐性を60%上昇し、全体攻撃と単体攻撃のダメージを60%軽減。さらに自分に次の追加行動を3回付与「敵全体に中威力の超高確率ガード不可闇属性物理攻撃。自分の単体攻撃ダメージの軽減効果1つにつき、この技の威力が60%上昇。さらに自分のHPを40%回復し、ステイタス上昇効果を3ターン延長」
- 物理耐性と魔法耐性が25%上昇。
- 状態異常耐性が35%上昇。
つまるところ、より凸の重要性が増してくるということになります。。。
正直ですね、

もう無課金は相当キツイな。
と思ったりもしていますが、僕から今出ている情報だけで言えるのは一つだけです。
ステイタス含め、凸れないとかなり差が出るので、アステリオスに関しては最低でも技1が強化される3凸の見込みがないなら全ツッパは危険かも…
技とかはフツーに強いんですが、参考までに英雄昇華マックスでのステイタス値を段階的に載せておきます。
まず
そして1凸。
3凸。
で完凸です。
笑ってしまうほどに違います(笑)
しかも星4排出確率2倍とはいえ初回確定でもなく、確定は5回目から。
おまけにこれまでの輝石も使えないということで、相当頑張らないと5凸は無課金では不可能に近いかと思います。

今後はより計画的にいくしかないな。。。
【再戦約定】アステリオスの基本情報
英雄祭限定キャラ
物理攻撃型(闇属性)
ステイタス(熟練度80)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
1952 | 923 | 882 | 1190 | 410 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
3802 | 211 | 1952 | 410 | 923 |
ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
2437 | 1160 | 1055 | 1384 | 562 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
5732 | 395 | 2437 | 562 | 1160 |
技・必殺技
- すばやく発動。自分に最大HPの30%分の障壁付与。また5ターンの間、自分の力・闇属性攻撃ダメージ、光属性耐性・状態異常耐性を60%上昇し、全体攻撃と単体攻撃のダメージを60%軽減。さらに自分に次の追加行動を3回付与「敵全体に中威力の超高確率ガード不可闇属性物理攻撃。自分の単体攻撃ダメージの軽減効果1つにつき、この技の威力が60%上昇。さらに自分のHPを30%回復し、ステイタス上昇効果を3ターン延長」
↓↓
- すばやく発動。自分に最大HPの40%分の障壁付与。また6ターンの間、自分の力・闇属性攻撃ダメージ、光属性耐性・状態異常耐性を60%上昇し、全体攻撃と単体攻撃のダメージを60%軽減。さらに自分に次の追加行動を3回付与「敵全体に中威力の超高確率ガード不可闇属性物理攻撃。自分の単体攻撃ダメージの軽減効果1つにつき、この技の威力が60%上昇。さらに自分のHPを40%回復し、ステイタス上昇効果を3ターン延長」
- 敵全体におそい超威力の超高確率カウンター不可闇属性物理攻撃(技発動時のみ力を上昇)また自分のステイタス減少効果と敵全体の力・魔力・器用の上昇効果を解除。さらに4ターンの間、敵全体の物理耐性を40%減少し、全体攻撃被ダメージを40%増加。
- 敵単体におそい超威力の超高確率ガード不可闇属性物理攻撃。自分の単体攻撃ダメージの軽減効果1つにつき、この技の威力が60%上昇。また与えたダメージの30%をHP回復し、自分の状態異常回復。さらに6ターンの間、自分の単体攻撃ダメージを60%軽減し、状態異常耐性を60%上昇。
- 敵全体に超強威力の超高確率ガード不可闇属性物理攻撃。自分の単体攻撃ダメージの軽減効果1つにつき、この技の威力が120%上昇。また与えたダメージの30%をHP回復。さらに自分に次の追加行動を4回付与「敵全体に中威力の超高確率ガード不可闇属性物理攻撃。自分の単体攻撃ダメージの軽減効果1つにつき、この技の威力が60%上昇。さらに自分のHPを60%回復し、ステイタス上昇効果を3ターン延長」
スキル・発展アビリティ
- 光属性耐性が45%上昇。さらに通常攻撃とカウンター攻撃時、敵単体に闇属性物理通常攻撃。
- 力・耐久・敏捷・器用が35%上昇。
- クリティカル発生時とペネトレーション発生時のダメージが20%上昇。
- カウンター発生時のダメージが60%上昇。
- 毎ターンHPとMPが8%回復。
- 物理耐性と魔法耐性が25%上昇。
- 状態異常耐性が35%上昇。
【再戦約定】アステリオスの 関連キャラクターなど


