最終更新:2020/4
ダンメモ星4冒険者【水着の静剣】ダフネの基本情報・評価・相性の良いキャラの紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)
【水着の静剣】ダフネの基本情報
恒常キャラ
物理攻撃型(雷属性)
ステイタス(熟練度80)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
1622 | 420 | 678 | 908 | 318 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
2594 | 213 | 1622 | 318 | 420 |
ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
1972 | 600 | 753 | 991 | 368 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
3769 | 283 | 1972 | 368 | 600 |
技・必殺技

【+】をタップで詳細表示します!
スキル・発展アビリティ
鉛矢受難 | 敏捷が30%上昇 |
雷の意思:Ⅰ | 通常攻撃とカウンター攻撃時、敵単体に雷属性物理通常攻撃 |
耐水:Ⅰ | 水属性耐性が35%上昇 |
戦技:Ⅰ | 力と器用が25%上昇 |
ファンタズマキラー | 幽魔系の敵を攻撃する際、使用するアビリティ値が50%上昇 |
【水着の静剣】ダフネの特徴・評価
特徴
- 同時期排出のカサンドラと対のバフ
- ↑2人併用の物魔混同で威力マシマシのタイプ
最新評価(2020/4)
※いずれも英雄昇華未開放、限界突破5凸状態での順位・評価です。
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 | HP | MP | |
物理型 | 11位 | ||||||
総合 | 11位 |
戦争遊戯 | 栄光挑戦 | 適正場面 |
△ | △ | パーティー編成次第 |
リセマラ判定 | 個人的な評価 |
△ | 9.4/10.0 |
個人的な見解
以前ストーリー追加記念で出てきたバフ・デバフが完全に対になるタイプのアイズとベル。(下の2人)

ダンメモ|【翠装剣姫】アイズのキャラ評価と特徴・相性の良いキャラ
...

ダンメモ|【正装一途】ベルのキャラ評価と特徴・相性の良いキャラ
...
簡単に言うと、この2人のようにバフ・デバフでかなりの相乗効果を生むタイプが今回ダフネとカサンドラで出てきた感じですね。
しかしベルアイズと大きく違う部分がひとつ。
それは「ダフネが物理」「カサンドラが魔法」で攻撃種が異なり、完全に物魔混同パ前提仕様になっている部分です。
それゆえ、物魔両方に干渉できる今回のアシストのリリとも相性や非常に良き。

ダンメモ|OVA【本命狙い】リリのキャラ評価と特徴
...
初のタイプでどれほど威力を発揮するのか未知数な部分もあり、今の段階で良い悪いのどちらの特徴も何とも言えないのが正直なところですけど、両者共通して”敏捷”関連のバフとデバフは持っておらず、決して敏捷値がすこぶる高いわけでもありません。
(発展アビリティを加味しても強烈な敏捷バフ持ち・鈍足付与系には遠く及ばないレベルだと予想してマス)
ですので、戦争遊戯では他のパーティーメンバーで敏捷に関するそれなりのケアがいるのではないかなと個人的には思っています。
マジでどうでもいい小話。
僕はダフネが最近のダンメモでは一番好きなわけです。
よって性能云々など無視!
カサンドラと対?知らぬわそんなものは!!
記事をすべて書き終えたら最近我慢して貯めた今持っている132連分をすべて使って特攻します。

無論こんなことするからいつまで経っても強くなれんのは百も承知だがな。フハハ。