ダンメモ×デート・ア・ライブコラボ:【ナイトメア】時崎狂三のキャラ評価・特徴

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事には一部プロモーションを含む場合があります。

記事内で紹介している商品の購入やアプリ等のインストールにより、当ブログに売り上げの一部が還元されることがあります。

ダンメモ

1月16日、ステイタスなどはバランス調整されたデータに更新しました(修正箇所は赤字にしています)

ダンメモ×デアラコラボガチャ、剣姫カタストロフ(ライブ)ガチャで排出される【ナイトメア】時崎狂三の特徴紹介・勝手なキャラクター評価を行っているページです。

ザックリと書くと…
  • バランス型のHP回復持ち(めちゃ強力)
  • 敏捷35%減少デバフ持ち
  • スピリットキラー持ち
  • すばやいペネトレーション攻撃に気絶付与付き

ステイタスは総じて高くはないですが、目新しさマックスの狂三。

これはマジで厄介なトリッキー枠ですよね。

では早速。

順位に関しては、記事公開時点(2020/01)で既存の全キャラの場合になります。

【ナイトメア】時崎狂三

期間限定キャラ

バランス型(回復持ち

ステイタス(熟練度80)

耐久器用敏捷魔力
1092415611882981
HPMP物攻魔攻防御
24762191001981346

ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)

耐久器用敏捷魔力
14175837069071130
HPMP物攻魔攻防御
367630914171130583

スキル/発展アビリティ

  • 敏捷70%上昇
  • ペネトレーション時、ダメージが10%上昇
  • 光属性耐性が35%上昇
  • 力と耐久が20%上昇
  • 精霊系の敵を攻撃する際、使用するアビリティ値が50%上昇

技/必殺技

 技名詳細
技1二の弾敵全体に弱威力の闇属性物理攻撃

3ターンの間、敵全体の闇属性耐性と敏捷を35%減少

技2四の弾味方全体のHPを15%回復

1ターンの間、味方全体に35%のHP治癒付与

技3七の弾敵全体にすばやい中威力の超高確率ペネトレーション闇属性物理攻撃

敵単体に気絶付与

必殺技八の弾敵全体に超強威力の超高確率ガード不可闇属性物理攻撃(発動時のみ力上昇)

評価/特徴

※順位は全キャラ英雄昇華未開放時のものになります。

HPMP耐久器用敏捷魔力
バランス型 –4位
総合順位

※10位以下は【-】表記

個人的評価:8.5/10.0

【ナイトメア】時崎狂三のポイント

個人的には、バランス型で過去最強クラスの厄介ものになるんじゃないかと思っている狂三。

理由
  • デバフの影響を受けないHP回復持ち(初パターン)
  • 敏捷35%ダウンデバフ持ち
  • 敏捷値高いのに、さらに発展アビリティにも敏捷35%上昇がある
  • すばやいペネトレーション攻撃に気絶付き(対策しないと100%くらうやつ)
  • スピリットキラー持ち

全部かなり厄介なスキルですけど、特にヤバいのは黄色マーカーの2行ですね。

初のデバフの影響を受けないHP15%回復に、そのターン限定で35%のHP回復もついてきます。

さらに技では、先手を取られた上でペネトレーション攻撃くらわせて、対策してなければ気絶も100%させられる。

戦争遊戯では”誰に”という指定はできないものの、1人で超大火力を出しているようなメインアタッカー(【豪花剣爛】アイズとか【悪夜退治】ラウルとか)に発動させられると戦況はかなり変わるはずです。

 

個人的にもマジでほしいんですけど、琴里目当てでデートガチャのほうで爆死してもう素寒貧。

どうしよう(´Д`)

マジでこれは初課金かもしれない…。

その他デート・ア・ライブコラボガチャのキャラ

キャラ画像タップで詳細ページに移動します。

デート

ライブ

 

ほかにもダンメモに関する記事書いています。

よかったらご覧ください!

ダンメモ攻略記事まとめ|最強キャラ考察/リセマラ当たりキャラなど
...
タイトルとURLをコピーしました