ダンメモ|5周年3部【真勇の一槍】フィンのキャラ評価と特徴

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事には一部プロモーションを含む場合があります。

記事内で紹介している商品の購入やアプリ等のインストールにより、当ブログに売り上げの一部が還元されることがあります。

ダンメモ
\主な特徴/
  • 5周年3部限定キャラ!
  • 必殺技は単体だが超威力の全体攻撃技も持つ万能タイプ!
  • ↑MP消費が大きく、まともに中~長期戦で使うにはMP回復キャラ必須
  • 追加行動が必殺技にもある!
  • ジャイアントキラー持ち!

ダンメモ星4冒険者【真勇の一槍】フィンの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)

ステイタス値の順位・評価に関しては極力最新情報を掲載するように努めていますが、更新漏れやタイミング次第では情報にズレが生じている可能性もございますのでご了承ください。

【真勇の一槍】フィンの評価・順位

評価・順位

\5凸で英雄昇華全開放時の順位(30位以下は-)/
耐久器用敏捷魔力HPMP
順位2位12位26位2位4位
\◎>〇>△>×/
戦争遊戯栄光挑戦適正場面
 ◎どこでも!
\評価点は10点満点/
転身運用個人的な評価
9.9

個人的な評価

ステイタス・技のバランス・汎用性、どこを取っても説明文で見る個体性能は過去最強クラスの爆誕だ!(しかし特大の懸念点もあり)

微妙に最大値とまではいかないバフ・デバフがあったりはするものの、栄光挑戦・戦争遊戯・その他スコアアタック・ボス戦など、どの場面においても後述する懸念点さえしっかりとカバーできればフツーに並み以上の仕事をこなすのはもう間違いありませんね。

 

良い部分で個人的に特に秀逸だなと思うのはここらへんです!

  • 全体だけでなく単体攻撃被ダメも増加できるため、カウンター攻撃なども地味に威力上昇に期待できる!
  • メイン技(技2)では、単/全体攻撃被ダメ増加・光属性耐性デバフ・力/光属性攻撃ダメ上昇バフと同時にのすばやい超威力攻撃(発動時のみ力を上昇)ができる!
  • ↑先に追加行動付与しておけば、バフ・デバフ類が解除されることなくかなりの威力の追加行動も同時に当てられる!

(技発動時のみ力を”大きく”上昇)ではないですけど、組み合わせが素晴らしすぎて技の説明文だけをパッと見た以上に与ダメがデカくなると思います!

 

対する問題の特大懸念点はコチラ。

  • 強すぎるがゆえのMP消費激しい問題(回復なしでは短期戦以外不可レベル)
  • 敏捷デバフ解除・敏捷バフ解除はあるが敏捷バフはない
  • 単体技を使うなら他キャラから用意する必要のあるバフ多め

特に取り立てて書いておくべきは、技2.3の爆裂MP消費による「MP枯渇問題」ですね。

これはめちゃくちゃに大きな問題だからマジで確認必須だ。

5凸昇華MAXでの保有MPは315。

それに対し、技では以下2つの消費のデカさです。


技2:切り開く一槍(消費MP110
  • 敵全体にすばやい超威力の超高確率カウンター不可光属性物理攻撃。(技発動時のみ力を上昇)また2ターンの間、敵全体の全体攻撃被ダメージと単体攻撃被ダメージを30%増加し、光属性耐性を40%減少。さらに2ターンの間、自分の力と光属性攻撃ダメージを70%上昇。

技3:勇声鼓舞(消費MP230
  • おそく発動。味方全体の力・魔力・敏捷の減少効果を解除し、HPが最大値の10%以上のとき、味方全体に1回だけ生存効果付与。ただしHPが10%未満で消失。さらに自分に次の追加行動を3回付与「敵全体に中威力の光属性物理攻撃。さらに敵全体の敏捷・物理耐性・魔法耐性の上昇効果を解除。」

 

実際のところは発展アビリティさえしっかり上げていれば保有MPはもう少し上にはなるのですが、発展アビリティが初期段階では技3を使うともう技2は使えないほどにヤバい足りなさです(笑)

敏捷などバフ類は他キャラから補う必要があるのももちろんありますが、それより何より、どこで使うにしろMP対策が必須であるがために許されたこの強烈スペックだと思いますので、そこがケアできるかが非常に重要となりますね!

ちなみに直近で味方全体のMP回復できる冒険者は結構少なめで、2部のラザルは持っているものの単体攻撃+10%回復という全体攻撃シチュでは使いにくさがあります。。。

他で今でも使用者がいて、パッと思いつくのは

  • 黒ハットのリューさん/【夜宴妖精】リュー
  • 通称冬姫/【銀雪白狐】春姫
  • 4周年の【祈望白狐】春姫

アシストでは

  • 【迷い人】アカリ
  • 【王の旅路】アリィ
  • 【心優しき乙女】フィーネ

などなど結構いますが、回復量が少なくて「実際追いつくのか?」という問題も出てきます。

一番有効なのは自分のMPを毎ターン80回復できる【冒険者衣装】ヘスティアかな?

ダンメモ|【冒険者衣装】ヘスティアのキャラ評価と特徴
...

 

まぁいずれにせよ、この問題がクリアできないことには中~長期的な戦いは事実上不可能なキャラになるので、個人的な評価としては10満点のところを11点にでもしたいのに、特大懸念点ありでどうしてもできない苦渋の9.9という感じにしています。

 

【真勇の一槍】フィンの基本情報

期間限定キャラ

物理攻撃型(属性)

ステイタス(熟練度80)

耐久器用敏捷魔力
18265408451185343
HPMP物攻魔攻防御
30122211826343540

ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)

耐久器用敏捷魔力
21947339331278408
HPMP物攻魔攻防御
46123152194408733

技・必殺技

技1:貫進鋭槍(消費MP57
  • 敵単体に強威力の超高確率ペネトレーション光属性物理攻撃。自分の力・魔力・耐久・敏捷・器用・必殺技ゲージ増加量の上昇効果1つにつき、この技の威力が20%上昇。

技2:切り開く一槍(消費MP110
  • 敵全体にすばやい超威力の超高確率カウンター不可光属性物理攻撃。(技発動時のみ力を上昇)また2ターンの間、敵全体の全体攻撃被ダメージと単体攻撃被ダメージを30%増加し、光属性耐性を40%減少。さらに2ターンの間、自分の力と光属性攻撃ダメージを70%上昇。

技3:勇声鼓舞(消費MP230
  • おそく発動。味方全体の力・魔力・敏捷の減少効果を解除し、HPが最大値の10%以上のとき、味方全体に1回だけ生存効果付与。ただしHPが10%未満で消失。さらに自分に次の追加行動を3回付与「敵全体に中威力の光属性物理攻撃。さらに敵全体の敏捷・物理耐性・魔法耐性の上昇効果を解除。」

必殺技: 真勇の蹄跡
  • 敵単体に超強威力の光属性物理攻撃。自分の力の上昇効果1つにつき、この技の威力が100%上昇。さらに自分に次の追加行動を4回付与「敵単体に強威力の光属性物理攻撃。また2ターンの間、味方全体の力・魔力・耐久・敏捷・器用を60%上昇し、必殺技ゲージ増加量を66%上昇。さらに2ターンの間、敵単体の物理耐性を60%減少」

スキル・発展アビリティ

【光性の発露】
  • 闇属性耐性が45%上昇。さらに通常攻撃とカウンター攻撃時、敵単体に光属性物理通常攻撃。

【武技】
  • 力・耐久・敏捷・器用が35%上昇。

【真撃】
  • クリティカル発生時とペネトレーション発生時のダメージが20%上昇

【反撃】 
  • カウンター発生時のダメージが60%上昇

【ジャイアントキラー】
  • 巨人系の敵を攻撃する際、使用するアビリティ値が50%上昇。

 

【真勇の一槍】フィンの 関連キャラクターなど

ダンメモ|5周年3部【剛勇烈傑】ガルムスのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|5周年3部【闘舞戦傑】エルミナのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|5周年3部【戦獣烈士】ユーリのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|5周年3部【猟犬の誓い】アルフのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|5周年3部【女王の誓い】アルキティーネのキャラ評価と特徴
...

ダンメモ攻略メニュー

タイトルとURLをコピーしました