今まで同様、今回も派閥殲滅戦(ファミリア・ラッシュ)の敵弱点と有効なキャラクターを簡単にまとめておきます。

前回同様、報酬に英雄昇華開放素材が含まれているので頑張っていきましょう!!
では早速!
エネミー①ミノタウロス
敵総数…4体
弱点や特徴
火-20%
魔法40%
物理
気絶
力上昇バフ持ち
おすすめ冒険者
もっとも有効なのは「オックススレイヤー」で「火属性」で「物理攻撃型」の【始源の英雄】アルゴノゥトですね。

また、クロッゾは物理耐性25%減少を持っているので、併用するとより大きなダメージを与えられます。

上記以外で弱点となる要素を持つキャラを簡単にまとめるとこんな感じです。
気絶攻撃をしてくるため、気絶対策も忘れずに!
- 【刀開一打】ヴェルフ
- 【出発進行】ヘスティア
- 【乙女妖精】レフィーヤ
- 【噂好き職員】ミィシャ ※星3
巷で噂の新キャラアポロン様も活躍できそうです!笑

その他アシストに関しては「物理耐性減少」や、周が進んできて相手の火力が上がってくると「力減少」などがオススメですね。(物理パ編成を前提にしています)
- 【辿り着く者】オルナ 15%
- 【女神司令官】ヘスティア 15%
- 【制御不能】エレン巨人 15%
- 【神の黒薔薇】ヘファイストス 15%
- 【猫迷探偵】アーニャ 20%
※ ↑は魔法タイプは除いています
エネミー②飛竜
敵総数…3体
弱点や特徴
火-100%/風50%
物理50%
主に物理(一部魔法あり)
封印
クリティカル上昇技あり
おすすめ冒険者
耐性がけっこう厄介な仕様になっていますね…。
ただ、火属性耐性が-100%なので、物理耐性50%はあってもエネミー①と同様にアルゴノゥトとクロッゾは十分すぎるくらい活躍してくれるかと思います。
編成的には、アルゴノゥトとクロッゾ + 火属性(風属性以外)の魔法攻撃型冒険者が有効かもしれません。
- 【妖精英装】レフィーヤ
- 【豪花剣爛】アイズ
- 【鍛火の戦匠】ヴェルフ (バランス型)
- 【雪見聖夜服】リリ (バランス型)
- 【紅燕白兎】ベル
あとは封印攻撃を持っているので対策もお忘れなく!
エネミー③ミノタウロス
敵総数…1体
弱点や特徴
雷50%/風50%/光50%
魔法50%
物理攻撃
未確認
「力」「敏捷」「物理耐性」「魔法耐性」上昇持ち
超威力の技に弱体化解除の必殺技持ち
「物理耐性」「敏捷減少効果」付与ありの攻撃持ち
必殺技は3ターン目終了のタイミング
おすすめ冒険者
エネミー③は、すべてに対応しようと思ったら相当骨が折れるほど色々持っていますが、何はともあれまずはクロッゾの存在がかなり大きいです。
彼1人で「力」「物理耐性」「敏捷」の上昇を緩和できます。
そしてアルゴノゥトがいれば「ステイタス減少効果を1ターン延長」もでき、オックススレイヤーもあるので大ダメージを与えることも可能ですね。
まとめ
ふぅ。
なんだか回を増すたびにそのタイミングで出ているガチャのキャラが大活躍できる仕様に拍車がかかってきている気が…。
ただ、英雄昇華もありますし、5凸じゃないと使いものにはならない感は今回は少ないかもしれません。
というのも、私は現時点でアルゴノゥトが2凸の英雄昇華3段階、クロッゾが4凸の英雄昇華3段階という状態ですが、それでも全然活躍してくれているんですよね。
特にアルゴノゥトはヤヴァイっすね。

2凸なのにオックススレイヤー効果もあってクロッゾ併用で100,000超えのダメージを軽く叩き出しています。
この記事を書いている時点ではまだ2周目なので、上がっていくとどうなるかという感じではありますが、序盤は全然やれそうだということのご報告でした。
では今回はこの辺で!