\主な特徴/
- 自前バフ(魔力/敏捷/水属性攻撃ダメ)60%が超優秀!
- デバフも数値こそ最高ではなくとも組み合わせが優秀!
- 追加行動持ち!
- プラントキラー持ち!
ダンメモ星4冒険者【酒気巫女】フィルヴィスの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)
【酒気巫女】フィルヴィスの評価・順位
評価・順位
\5凸で英雄昇華全開放時の順位(30位以下は-)/
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 | HP | MP | |
順位 | – | – | – | 9位 | 10位 | – | 5位 |
\◎>〇>△>×/
戦争遊戯 | 栄光挑戦 | 適正場面 |
◎ | 〇 | 多 |
\評価点は10点満点/
転身運用 | 個人的な評価 |
〇 | 9.9 |
個人的な評価

春姫ではなくフィルヴィスこそ清楚の塊の名にふさわしいのでは?
キャラ絵で肌の露出度グランプリを開催したら間違いなくフィルヴィスがダントツ1位だと思うのだが…。(確認はしてません)
春姫なんて今はもう…。
とまぁそれはさておき、性能の良し悪しに関して賛否両論ありそうな気がしますが、僕個人的な印象としてはこのフィルヴィスは超万能!
- 自前バフで魔力/敏捷/水属性攻撃ダメ60%上昇
- 器用/耐久30%減少デバフ
- 追加行動持ち(3回・弱・全体)
- 物/魔耐性・水属性耐性30%減少デバフがメイン技についている
「超威力」「大きく上昇」が技にはひとつもありませんが、”水”という噛み合わせで見るとかなり人気の【新装気鋭】アイズ、そして最近はやや影をひそめる【戦舞の唱者】アリシアなんかとはかなりの好相性!
【無双巨師】椿が多少の役不足ながらも担ってきたポジションに、大きな上位互換として入れる逸材であり、水属性での新たな組み合わせ誕生を予感させる1コマだなと思っています!
デバフを考えたら母体で転身運用も可能なのも嬉しいところです!
【酒気巫女】フィルヴィスの基本情報
期間限定キャラ
魔法攻撃型(水属性)
ステイタス(熟練度80)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
336 | 329 | 592 | 1069 | 1652 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
2468 | 337 | 336 | 1652 | 329 |
ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
387 | 490 | 671 | 1148 | 1987 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
3593 | 417 | 387 | 1987 | 490 |
技・必殺技
技1:アルカニック・フリーズ(消費MP34)
- 3ターンの間、自分の魔力・敏捷・水属性攻撃ダメージを60%上昇し、敵全体の器用と耐久を30%減少。さらに自分に次の追加行動を3回付与。「敵全体に弱威力の水属性魔法攻撃」
技2:ハウリング・ブリザード(消費MP49)
- 敵全体にすばやい強威力の超高確率ガード不可水属性魔法攻撃。さらに3ターンの間、敵全体の物理耐性・魔法耐性・水属性耐性を30%減少。
技3:セルリアン・コメット(消費MP38)
- 敵単体に強威力の超高確率クリティカル水属性魔法攻撃。(技発動時のみ魔力を大きく上昇)
必殺技: ドランケン・ランページ
- 敵全体に超強威力の高確率ペネトレーション水属性魔法攻撃。(技発動時のみ魔力を大きく上昇)さらに1ターンの間、敵全体の魔法耐性と水属性耐性を50%減少。
スキル・発展アビリティ
【水性の発露:H】
- 火属性耐性が35%上昇。さらに通常攻撃とカウンター攻撃時、敵単体に水属性魔法通常攻撃。
【堅甲:Ⅰ】
- ガード発生時のダメージ減少が30%上昇。
【真撃:Ⅰ】
- クリティカル発生時とペネトレーション発生時のダメージが10%上昇。
【機先:Ⅰ】
- 魔力と敏捷が40%上昇。
【プラントキラー】
- 植物系の敵を攻撃する際、使用するアビリティ値が50%上昇。
【酒気巫女】フィルヴィスの 関連キャラクターなど
迷酒舞う聖夜祭ガチャ(同時排出のキャラクター)
【聖雪騎士】ラウル | ![]() | 風属性 | 評価ぺ―ジへ |
---|---|---|---|
【酔貴猫】アナキティ | ![]() | 風属性 | 評価ぺ―ジへ |
【酔風妖精】リュー | ![]() | 水属性 | 評価ぺ―ジへ |
【酒気巫女】フィルヴィス | ![]() | 水属性 | ここ |
【千酔妖精】レフィーヤ | ![]() | 敏捷 | 評価ぺ―ジへ |
【迷酒職人】ソーマ | ![]() | 器用 | 評価ぺ―ジへ |
【貴装美男】ディオニュソス | ![]() | 配布 | 評価ぺ―ジへ |