ダンメモ|ゴブスレコラボ【星風の娘】妖精弓手のキャラ評価と特徴

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事には一部プロモーションを含む場合があります。

記事内で紹介している商品の購入やアプリ等のインストールにより、当ブログに売り上げの一部が還元されることがあります。

ダンメモ

最終更新:2020/2

ダンメモ星4冒険者【星風の娘】妖精弓手の基本情報・評価・相性の良いキャラの紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)

その他のゴブスレコラボキャラはこちら(押すと開くよ!)
[table id=33/]
ステイタス値の順位・評価に関しては極力最新情報を掲載するように努めていますが、更新漏れやタイミング次第では情報にズレが生じている可能性もございますのでご了承ください。

【星風の娘】妖精弓手の基本情報

期間限定キャラ

物理攻撃型(属性)

ステイタス(熟練度80)

耐久器用敏捷魔力
1561373726946318
HPMP物攻魔攻防御
24502491561318373

ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)

耐久器用敏捷魔力
19115538011041368
HPMP物攻魔攻防御
36253191911368553

技・必殺技

【+】をタップで詳細表示します!

技:弓術

すばやく発動。5ターンの間、自分の器用と雷属性攻撃ダメージを60%上昇し、味方全体の器用と雷属性攻撃ダメージを30%上昇

技:曲弾

敵全体におそい超威力の超高確率ペネトレーション雷属性物理攻撃。

気絶状態の攻撃対象にのみ、この技の威力が60%上昇。

さらに2ターンの間、自分の力を60%上昇

技:狙撃

敵単体に強威力の超高確率クリティカル雷属性物理攻撃

自分の器用の上昇効果1つにつき、この技の威力が30%上昇。

必殺技:掃射

敵全体に超強威力の超高確率ガード不可雷属性物理攻撃(技発動時のみ力を上昇)

さらに3ターンの間、敵全体の物理耐性と雷属性耐性を30%減少

スキル・発展アビリティ

快打:Ⅰカウンター発生時、敵単体に通常攻撃。さらに敵単体に90%の確率で気絶付与
穹撃:Ⅰペネトレーション発生時のダメージが10%上昇
耐水:Ⅰ水属性耐性が35%上昇
闘心:Ⅰ力・敏捷・器用が25%上昇
オーガキラー妖鬼系の敵を攻撃する際、使用するアビリティ値が50%上昇

【星風の娘】妖精弓手の特徴・評価

特徴

  • 発展アビリティでカウンター気絶付与あり(90%)
  • オーガキラー持ち

最新評価(2020/2)

※いずれも英雄昇華未開放、限界突破5凸状態での順位・評価です。

耐久器用敏捷魔力HPMP
物理型4位4位
総合
戦争遊戯栄光挑戦適正場面
リセマラ判定個人的な評価
9.3/10.0

※下で詳しく書いていますが、かなりクセのあるキャラで現状どういう評価を下していいのか未知数すぎるので、しばらくどう動くのか見て上の評価は追記させてもらいます。

個人的な見解

個人的にはゴブスレキャラで一番好きなエルフ(CV:東山奈央さん)!

今回ダンメモではすっごいクセのあるキャラで登場ですね。

そのクセという部分の大半を占めているのは”気絶”の部分。

発展アビリティ「快打」で、カウンター発生時に敵単体に90%の確率で気絶付与というものがあり、技にも気絶状態の敵にのみこの技の威力が60%上昇があります。

一見するとスゴイ強力な技に見え、実際にダメージ量はけっこうな数字を叩き出すことが予想されますが、重要なのは気絶付与する技はなく、カウンター発生時でしか気絶は付与できない(しかも単体)という点です。

これまでダンメモにおける気絶の良さというのは、早めに出してそのターンの相手の動きを封じられる部分にありましたが、エルフの場合はカウンター発生時に確率で単体に付与する形になるので、すでに攻撃をもらっているところに気絶を与えることになります。

また、気絶で威力の上昇する攻撃技は”おそい”攻撃なので、発動前に倒れてしまうと技のうまみは激減……。

ということもあり、使いこなせるとマジで強いと思いますけど、正直なところスタメン運用はダンメモ史上最高クラスに難しいのではないかと。

無課金でしっかりとキャラの揃っていない自分では現状少々厳しいかなぁというのが正直な印象ですね。

好きなんで欲しいんですけど、自分はここは我慢かもしれない……。

タイトルとURLをコピーしました