ダンメモ×デアラⅣコラボ【贋造悲観者】カサンドラのキャラ評価と特徴

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事には一部プロモーションを含む場合があります。

記事内で紹介している商品の購入やアプリ等のインストールにより、当ブログに売り上げの一部が還元されることがあります。

ダンメモ
\主な特徴/
  • デアラⅣコラボ限定キャラ!
  • 敵全体のステイタス減少効果を3ターン減少可能!(サブ枠要員)
  • 即応効果持ち「4回・攻撃を受ける際、敵単体に75%の確率で睡眠付与(1ターンに2回まで発動」

ダンメモ星4アシスト【贋造悲観者】カサンドラの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)

ステイタス値の順位・評価に関しては極力最新情報を掲載するように努めていますが、更新漏れやタイミング次第では情報にズレが生じている可能性もございますのでご了承ください。

【贋造悲観者】カサンドラの評価・順位

評価・順位

\5凸時の順位(30位以下は-)/
耐久器用敏捷魔力HPMP
順位6位29位
\◎>〇>△>×/
戦争遊戯栄光挑戦適正場面
×遊戯系
\5点満点/
転身運用個人的な評価
×4

個人的な評価

声優さん一緒枠で登場だと予想するカサンドラですが、これは実にトリッキーで素晴らしいかと!

唯一の懸念点としては、「サブ枠要員が基本路線だと思うけど、出てくるタイミング次第では…」という部分ですね。

もう少し詳しくいくと、「ステイタス減少効果を3ターン減少」というのはスタメン起用でまったく意味をなさなくなるアシストスキル。

よってサブ枠で後から出てくる起用がデフォにはなると思うんですが、出てくるタイミング次第では連発で攻撃を受けたり、はたまた状態異常無効回数が残っている敵には意味をなさないなど、せっかくの睡眠付与という特大恩恵を受けることなく倒れてしまう可能性が出てくるというものです。

ならサブ枠要員という基本を捨ててまでスタメン起用するのか?という問題ですが、そこは実際にどんな感じで運用されていくのかを見ていきたいなと思いますが、かなり良きものを持っているかわりに起用の仕方はめちゃくちゃに難しいのは理解しておいたほうが良いかと思いますね!

 

【贋造悲観者】カサンドラの基本情報

期間限定キャラ

「耐久」タイプ

ステイタス(熟練度80)

耐久器用敏捷魔力
350403408241427
HPMP物攻魔攻防御
1184168350427403

アシストスキル

無凸(レベル60【+】時)
  • 味方全体のステイタス減少効果を2ターン減少。さらに自分に次の即応効果を3回付与「攻撃を受ける際、敵単体に75%の確率で睡眠付与。この効果は1ターンに2回まで発動」

5凸(レベル80【++】時)
  • 味方全体のステイタス減少効果を3ターン減少。さらに自分に次の即応効果を4回付与「攻撃を受ける際、敵単体に75%の確率で睡眠付与。この効果は1ターンに2回まで発動」

 

【贋造悲観者】カサンドラの 関連キャラクターなど

ダンメモ×デアラⅣコラボ【永遠の契り】アイズのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ×デアラⅣコラボ【最悪の精霊】時崎狂三のキャラ評価と特徴
...
ダンメモ×デアラⅣコラボ【デビル】鳶一折紙のキャラ評価と特徴
...
ダンメモ×デアラⅣコラボ【ハーミット】四糸乃のキャラ評価と特徴
...
ダンメモ×デアラⅣコラボ【天真爛漫】夜刀神十香のキャラ評価と特徴
...
ダンメモ×デアラⅣコラボ【ウィッチ】七罪のキャラ評価と特徴
...

ダンメモ攻略メニュー

タイトルとURLをコピーしました