ダンメモ|4周年【先見の神】プロメテウスのキャラ評価と特徴

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事には一部プロモーションを含む場合があります。

記事内で紹介している商品の購入やアプリ等のインストールにより、当ブログに売り上げの一部が還元されることがあります。

ダンメモ
\主な特徴/
  • 4周年限定キャラ!
  • 敵全体の力・魔力・耐久・器用を15%減少可能。
  • 即応効果持ち(3回)「攻撃を受ける際、1ターンの間、味方全体のガード率/カウンター率/回復量を50%上昇。この効果は1ターンに1回まで発動」

ダンメモ星4アシスト【先見の神】プロメテウスの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)

ステイタス値の順位・評価に関しては極力最新情報を掲載するように努めていますが、更新漏れやタイミング次第では情報にズレが生じている可能性もございますのでご了承ください。

【先見の神】プロメテウスの評価・順位

評価・順位

\5凸時の順位(30位以下は-)/
耐久器用敏捷魔力HPMP
順位5位
\◎>〇>△>×/
戦争遊戯栄光挑戦適正場面
複数敵
\5点満点/
転身運用個人的な評価
4

個人的な評価

ド派手な神と古代の英雄にはインパクトでやや劣るか?

というのが率直な印象ではありますね。

即応効果以外のデバフ類が力・魔力・耐久・器用の4種ではあるものの、最大値には及んでいないがゆえにそう感じる部分があるのかもしれません。

ただですね、即応効果の部分は地味ながら決して侮れるものではないかも!

  • 「攻撃を受ける際、1ターンの間、味方全体のガード率・カウンター率・回復量を50%上昇。この効果は1ターンに1回まで発動」

正直実際に使ってみないことには効果をいまひとつ実感しづらい部分ばかりではあるものの、発動率が単に50%上昇する「ガード率」「カウンター率」とは別で、「回復量」に関しては単純に回復量が50%上がると考えたらヤバいかも…

という思いはしますね!

まぁ冒険者とアシストを比較するのもあれですが、個人的に思う位置づけとしては、「ウェスタ・エピメテウスが冒険者で本当に向こう1年間は余裕でスタメン起用が可能であろうクラスなために、やや見劣りしてしまうかな」とは感じています。

 

【先見の神】プロメテウスの基本情報

期間限定キャラ

「敏捷」タイプ

ステイタス(熟練度80)

耐久器用敏捷魔力
380210350640380
HPMP物攻魔攻防御
1078159380380210

アシストスキル

無凸(レベル60【+】時)
  • 敵全体の力・魔力・耐久・器用を10%減少。さらに自分に次の即応効果を2回付与。「攻撃を受ける際、1ターンの間、味方全体のガード率・カウンター率・回復量を50%上昇。この効果は1ターンに1回まで発動」

5凸(レベル80【++】時)
  • 敵全体の力・魔力・耐久・器用を15%減少。さらに自分に次の即応効果を3回付与。「攻撃を受ける際、1ターンの間、味方全体のガード率・カウンター率・回復量を50%上昇。この効果は1ターンに1回まで発動」

 

【先見の神】プロメテウスの 関連キャラクターなど

 ガチャ(同時排出のキャラクター)

【悠久の聖火】ウェスタ属性評価ぺ―ジへ
【黒火の英雄】エピメテウス属性評価ぺ―ジへ
【先見の神】プロメテウス敏捷このぺ―ジ

ダンメモ攻略メニュー

タイトルとURLをコピーしました