- 味方全体の火/水/地/光属性耐性を20%上昇可能!
- 味方全体の回復量とガード率を15%上昇
- 敏捷値が非常に高く、器用もそこそこ!
ダンメモ星4アシスト【蒼穹の神眼】ウラノスの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)
【蒼穹の神眼】ウラノスの評価・順位
評価・順位
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 | HP | MP | |
順位 | – | – | 23位 | 6位 | – | – | – |
戦争遊戯 | 栄光挑戦 | 適正場面 |
◎ | 〇 | 敵属性が火/水/地/光 |
転身運用 | 個人的な評価 |
〇 | 4 |
個人的な評価

ここにきてウラノス2つめが登場!
まぁアニメの内容的にゼノスじゃなければウラノスかフェルズあるかと思ってましたが、6話の追加はウラノスでしたね!
しかも前回とキャラ絵がほぼ同じ!笑
↓昔のウラノス↓
↓新ウラノス↓
まぁそれはさておき、性能としては今現在強キャラも多くて戦争遊戯で活躍している属性(火・水・地・光)の耐性を味方全体20%上昇できる耐久要員といった感じですね。
近い性能でいえば人気の【蒼の女神】ヘスティアで、ヘスティアが全属性15%の耐性上昇ができるのに対し、ウラノスは雷・闇・風を除くかわりに20%の耐性上昇。
そしてヘスティアにはない回復量上昇も持っているといった仕上がりです。
個人的な印象としてはこんな感じ。

ハマらなかったら無駄が多いけど、転身キャラとしても優秀だから母体は欲しいな。
基本的に相手の属性が定かでない状況での戦闘がメインとなる戦争遊戯において、カバーしきれていない雷・闇・風が相手となった場合はかなりの無駄になりますが、ハマると20%耐性はデカいと思います!
いるといないで生存率はだいぶ変わってくると思うので、現環境でいえば使用者のかなり多い火・光パ対策には持ってこいですね。
そして5凸以下状態での耐性上昇値が15%あるため、無凸状態でも転身キャラとして全然使えるのが僕のようなヘボ無課金にはめちゃくちゃ大きいです!
デザイン的には現環境の戦争遊戯向けで作ってある感じですけど、栄光挑戦などの難易度5.6あたりで全キャラ生存させるには転身キャラでも一役買ってくれそうなので、それ目当てで確保しておくのも良いのではないかと思っています。
特に【蒼の女神】ヘスティアを持っていない方だと使用頻度はけっこうなものになると思うので、アニメ連動ガチャの中ではそこそこ重要視しても良いのではないでしょうか!
【蒼穹の神眼】ウラノスの基本情報
恒常キャラ
「敏捷」タイプ
ステイタス(熟練度80)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
344 | 219 | 402 | 600 | 335 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
988 | 169 | 344 | 335 | 219 |
アシストスキル
- 味方全体の火・水・地・光属性耐性を15%上昇し、味方全体の回復量とガード率を10%上昇
- 味方全体の火・水・地・光属性耐性を20%上昇し、味方全体の回復量とガード率を15%上昇