- すばやい物理耐性・魔法耐性50%上昇持ち(自分だけ)
- ↑必殺技では味方全体の物・魔耐性50%上昇あり!
- 追加行動持ち!
- 物理耐性・魔法耐性・無属性以外の全属性のデバフターン数減少持ち!
ダンメモ星4冒険者【魔霜輝刃】ヴェルフの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)
【魔霜輝刃】ヴェルフの評価・順位
評価・順位
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 | HP | MP | |
順位 | – | – | – | 7位 | 14位 | 4位 | – |
戦争遊戯 | 栄光挑戦 | 適正場面 |
◎ | × | 複数敵 |
転身運用 | 個人的な評価 |
× | 9.9 |
個人的な評価

水属性魔法・水属性物魔混合、復活の兆しか!
しかも今回のヴェルフは、すばやく発動からの物・魔耐性50%上昇持ちで自衛がかなりしっかりとしているタイプ!(必殺技だと味方全体の物理耐性・魔法耐性50%上昇可能!)
おまけに初の耐性系デバフのターン数減少持ちで、対象は「物理耐性・魔法耐性・/火/水/雷/地/風/光/闇属性耐性」という特大幅であり、減少ターン数も大半がそのターンでカット可能な3ターン!
いやぁ、これは大きく幅が広がる素晴らしき技ですな。。。
クリスマスのフィルヴィスと同攻撃種/同属性でお互い自己管理ができてかなり相性良きな上、冬姫(2019クリスマス)・アリシア・アーディ―はもちろん、初期カサンドラ・【新装気鋭】アイズなどもいて、状態異常や即効型も含めて水属性の選択肢がかなり豊かになってきました!
単体攻撃がなく、転身キャラとして使える技もないので単体相手向きではないですが、このヴェルフ登場によってけっこうな確率で属性人気に変動は起きそうな予感がしています。
まぁ唯一の欠点としては、メイン技となる「技3」がアイコンカウント系で、カウント対象が「水属性攻撃ダメージの上昇効果」という部分ですね。
最大の威力である60%上昇にするにはアシストでの水属性攻撃ダメージの上昇効果を必要とするので、大きな火力を出すためには以下のアシストキャラが必須になってきます。
- 【迷酒職人】ソーマ(15%)
- 【夏祭幼神】ヘスティア(20%)
- 【神会正装】ヘファイストス(15%)
- 【贈紐女神】ヘスティア(10%)
- 【水着の恍惚】フレイヤ(10%)
- 【純白華嫁】シル(15%)
太字のフレイヤは配布だったり、恒常キャラもいるので属性攻撃ダメの中では選択肢はわりと多い方ですが、ここをクリアするのは力や魔力のアイコンカウントより難易度が上がるので要注意です!
【魔霜輝刃】ヴェルフの基本情報
恒常キャラ
魔法攻撃型(水属性)
ステイタス(熟練度80)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
341 | 439 | 502 | 1071 | 1615 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
2836 | 245 | 341 | 1615 | 439 |
ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
392 | 600 | 581 | 1150 | 1950 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
3961 | 325 | 392 | 1950 | 600 |
技・必殺技
- すばやく発動。4ターンの間、自分の物理耐性・魔法耐性・魔力・水属性攻撃ダメージを50%上昇。さらに自分に次の追加行動を付与。「敵全体に弱威力の水属性魔法攻撃」
- 敵全体にすばやい中威力の水属性魔法攻撃(技発動時のみ魔力を上昇)さらに味方全体の物理耐性・魔法耐性・火・水・雷・地・風・光・闇属性耐性の減少効果を3ターン減少。
- 敵全体に強威力の超高確率カウンター不可水属性魔法攻撃。自分の水属性攻撃ダメージの上昇効果1つにつき、この技の威力が30%上昇。
- 敵全体に超強威力の高確率ペネトレーション水属性魔法攻撃。(技発動時のみ魔力を大きく上昇)さらに3ターンの間、味方全体の力・魔力・物理耐性・魔法耐性を50%上昇。
スキル・発展アビリティ
- 火属性耐性が35%上昇。さらに通常攻撃とカウンター攻撃時、敵単体に水属性魔法通常攻撃
- ガード発生時のダメージ減少が30%上昇
- カウンター発生時のダメージが50%上昇
- クリティカル発生時のダメージが15%上昇
- 魔力と敏捷が30%上昇