\主な特徴/
- 4周年3部限定キャラ!
- すばやい攻撃なしの全体敏捷35%バフあり!
- 追加行動あり「2回・全体・弱+魔法耐性上昇効果解除」
- ファンタズマキラー持ち!
ダンメモ星4冒険者【炎魂烈刀】ヴェルフの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)
【炎魂烈刀】ヴェルフの評価・順位
評価・順位
\5凸で英雄昇華全開放時の順位(30位以下は-)/
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 | HP | MP | |
順位 | – | – | – | 5位 | 10位 | – | 26位 |
\◎>〇>△>×/
戦争遊戯 | 栄光挑戦 | 適正場面 |
◎ | 〇 | 激多 |
\評価点は10点満点/
転身運用 | 個人的な評価 |
〇 | 9.9 |
個人的な評価

ん?ヴェルフ君が主人公だったかな?
と思わせるほどの大迫力のイカツくもカッコいい絵!
性能としてはベルと同じ全体攻撃メインの魔法攻撃/火属性で、技構成的にも親和性がめちゃ高いため、対で使うことが想定されていそうな感じです!
ヴェルフ個体での特徴はこんな感じ。
良いところ
- 攻撃なしのすばやい味方全体への敏捷35%バフがある!
- 必殺技で味方全体の火属性攻撃ダメ100%上昇(しかも3ターン!)
- 追加行動は2回と少なだが、魔法耐性上昇効果解除がついている!
- 単体攻撃もそこそこいける!
イマイチなところ
- 追加行動が2回とやや少ない
ガチャもベル君と同じですし、狙うなら両方メインアタッカーとしてゲットしたいところですね!
ただ僕個人的には、個体で見るとヴェルフのほうが使い勝手がよく、低凸のまま使うという選択肢も持てますし、何より他の火属性キャラとも組み合わせやすいかなと思いますので、どちらかしか選べないとなると今回はヴェルフを選ぶかなぁという感じです!
【炎魂烈刀】ヴェルフの基本情報
期間限定キャラ
魔法攻撃型(火属性)
ステイタス(熟練度80)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
331 | 334 | 719 | 1104 | 1667 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
2610 | 331 | 331 | 1667 | 334 |
ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
382 | 495 | 798 | 1183 | 2002 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
3735 | 394 | 382 | 2002 | 495 |
技・必殺技
技1:赤炎煌(消費MP54)
- すばやく発動。3ターンの間、味方全体の器用・敏捷・耐久を35%上昇。さらに3ターンの間、自分の魔力と火属性攻撃ダメージを50%上昇。
技2:火翼連翔(消費MP58)
- 敵全体に強威力の火属性魔法攻撃(技発動時のみ魔力を上昇)また4ターンの間、敵全体の火属性耐性を40%減少。さらに自分に次の追加行動を2回付与。「敵全体に弱威力の火属性魔法攻撃。さらに敵全体の魔法耐性の上昇効果を解除」
技3:灼焔(消費MP34)
- 敵単体に強威力の超高確率ガード不可火属性魔法攻撃。攻撃対象の火属性耐性の減少効果1つにつき、この技の威力が80%上昇。
必殺技: 輝炎熱鎚
- 敵全体に超強威力の超高確率クリティカル火属性魔法攻撃(技発動時のみ魔力を大きく上昇)さらに3ターンの間、味方全体の火属性攻撃ダメージを100%上昇。
スキル・発展アビリティ
【耐風:I】
- 風属性耐性が35%上昇。
【火性の穹属:I】
- カウンター発生時、敵単体に火属性魔法通常攻撃。攻撃対象の火属性耐性の減少効果1つにつき、この技の威力が35%上昇。
【反撃:G】
- カウンター発生時のダメージが60%上昇。
【奏心:G】
- 魔力・敏捷・器用が35%上昇。
【ファンタズマキラー】
- 幽魔系の敵を攻撃する際、使用するアビリティ値が50%上昇。
【炎魂烈刀】ヴェルフの 関連キャラクターなど
4周年3部ガチャ(同時排出のキャラクター)
【炎翔憧憬】ベル | ![]() | 火属性 | 評価ぺ―ジへ |
---|---|---|---|
【炎魂烈刀】ヴェルフ | ![]() | 火属性 | このぺ―ジ |
【流刀紫水】命 | ![]() | 水属性 | 評価ぺ―ジへ |
【聖火礼装】ヘスティア | ![]() | 敏捷 | 評価ぺ―ジへ |
【製剣の神】ヘファイストス | ![]() | 魔力 | 評価ぺ―ジへ |
【見極める目】ヘルメス | ![]() | 魔力 | 評価ぺ―ジへ |