\主な特徴/
- 4周年イヴ限定キャラ!
- 追加行動あり!「3回・中威力・全体」←初の中威力!
- 挑発付与持ち!
- 全体攻撃被ダメ35%増加あり!
ダンメモ星4冒険者【託す者】ザルドの基本情報・評価の紹介ページです。(各ステイタスはCPレベルによる上昇値・武器/防具の値を含んでいません)
【託す者】 ザルドの評価・順位
評価・順位
\5凸で英雄昇華全開放時の順位(30位以下は-)/
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 | HP | MP | |
順位 | 2位 | – | – | – | – | – | – |
\◎>〇>△>×/
戦争遊戯 | 栄光挑戦 | 適正場面 |
◎ | × | 戦争遊戯 |
\評価点は10点満点/
転身運用 | 個人的な評価 |
△ | 9.9 |
個人的な評価

耐久パのメインアタッカーとして良し!

火属性物理にはリド・アリーゼなど超強キャラ多めなため、火属性パのさらなる飛躍にもなる!
いやぁ、お強い。
- 発展アビリティも含めて固い!
- 技で全体50%の挑発付与持ち!
- 追加行動持ち!(初の全体中威力攻撃)
おそらく4周年以降デフォになるのでしょうが、今回アルフィアさんと合わせて初の追加行動の攻撃が中威力というのが新要素ですね!
これだけでも十分すぎますが、ほかにも2ターンとはいえ全体攻撃被ダメ増加は技からの過去最高値同等35%!
さらに全体への力バフ40%、火属性攻撃ダメ50%があったりと…。
3周年輝夜、【決戦の意志】ベルなんかは火属性攻撃ダメバフを持っていなかったのでこのザルドさんの恩恵をもろに受けられるキャラになってきますので、ただでさえ強い火属性物理の界隈でさらに選択肢が潤沢になった感は相当なものです!
欠点?的なものもあえて挙げておくなら、
- 全体攻撃しか持たないため単体相手には活躍できない
- 全体攻撃被ダメはなぜか”おそく”で、2ターンしかない
という部分くらいのものでしょうか。
特に”おそく”という部分は、当該ターンのザルドより先に攻撃をするキャラにはこの35%増加がほぼ乗らないという部分はよぉく考えておくべきかもしれません。
最後に一応。
発展アビリティに「両手剣装備時のクリティカル発生時にダメージが20%上昇」というのがあるため、使用時の両手剣装備はお忘れなく!
【託す者】 ザルドの基本情報
期間限定キャラ
物理攻撃型(火属性)
ステイタス(熟練度80)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
1769 | 425 | 728 | 809 | 310 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
2620 | 219 | 1769 | 310 | 425 |
ステイタス(熟練度80/英雄昇華全開放)
力 | 耐久 | 器用 | 敏捷 | 魔力 |
2119 | 605 | 803 | 892 | 360 |
HP | MP | 物攻 | 魔攻 | 防御 |
3795 | 289 | 2119 | 360 | 605 |
技・必殺技
技1: アブレーション(消費MP41)
- 5ターンの間、味方全体の力を40%上昇し、火属性攻撃ダメージを50%上昇。さらに自分に次の追加行動を3回付与「敵全体に中威力の火属性物理攻撃」
技2:フレイムタン(消費MP31)
- 敵全体におそい強威力の火属性物理攻撃。(技発動時のみ力を上昇)さらに2ターンの間、敵全体の全体攻撃被ダメージを35%増加。
技3:ブレイズ・レイジ(消費MP56)
- 敵全体に超威力の高確率クリティカル火属性物理攻撃。(技発動時のみ力を上昇)また敵全体のステイタス減少効果を1ターン延長。さらに50%の確率で敵全体に挑発付与。
必殺技: レーア・アムブロシア
- 敵全体に超強威力の火属性物理攻撃。(技発動時のみ力を大きく上昇)また2ターンの間、敵全体の力と魔力を50%減少。さらに2ターンの間、自分の力を100%上昇し、自分の物理耐性と魔法耐性を50%上昇。
スキル・発展アビリティ
【火性の発露:H】
- 風属性耐性が35%上昇。さらに通常攻撃とカウンター攻撃時、敵単体に火属性物理通常攻撃。
【暴食:I】
- カウンター攻撃時、与えたダメージの60%をHP回復。さらに2ターンの間、敵単体の力を45%減少。
【閃撃一両手剣:I】
- 両手剣装備時、クリティカル発生時のダメージが20%上昇。
【戦技:I】
- 力と起用が40%上昇。
【防護:G】
- 物理耐性と魔法耐性が20%上昇。
【託す者】 ザルドの 関連キャラクターなど
4周年イヴガチャ(同時排出のキャラクター)
【光炎憧憬】ベル | ![]() | 光属性 | 評価ぺ―ジへ |
---|---|---|---|
【託す者】ザルド | ![]() | 火属性 | このぺ―ジ |
【託された音】アルフィア | ![]() | 光属性 | 評価ぺ―ジへ |