オンラインクレーンゲームのレビュー第16弾!
今回は全国のイオンモール内にあるゲームセンター「モーリーファンタジー」のオンライン版である「モーリーオンライン」を!
評判・評価をまとめつつ、オンクレ通を自称する僕なりのおすすめポイント(取り方のコツ)なんかも公開していきます!

大企業様運営のオンクレ状況やいかに!
まだ未登録の方は初回特典で500MPが貰えますのでまずはインストールから↓↓
では早速本題へ!
モーリーオンラインとは?基本情報と特徴を簡単に!
基本情報(配送システム・ログインボーナスetc)
運営会社 | 株式会社イオンファンタジー |
営業時間 | 24時間 |
初回無料特典 | 500MP |
ログインボーナス | おみくじ形式の抽選 |
最安ブース | 100MP |
配送料金 | 原則無料(対象外あり) |
景品保管期限 | 28日間 |
タイムラグ | 若干(たこ焼きブースメインなのであまり支障はない) |
無料練習ブース | 〇 |
アシスト | あり(甘め) |
課金手段(チャージ方法)
- クレジットカード
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- d払い
- コンビニ決済

使える決済手段こそ多くはないけど、誰でも気軽に使える「コンビニ決済」があるのはかなり珍しいよ~
モーリーオンラインならではの特徴

まずはモーリーオンライン特有・ならではの特徴から見ていこうではないか。
たこ焼き台がかなり多い!
これはあくまでこの記事作成時点でのものですが、全3,327の景品に対してたこ焼きブースはなんと2/3に相当する2,303!笑
ほぼほぼ全ブースがたこ焼きを占める「LIFTる。」「オタクレ」ほどではないにしろ、実力勝負をあまり好まない方にとっては非常に魅力のあるオンラインクレーンゲームではないかなと思いますね!
限定コラボ景品の充実度が素晴らしい!
モーリーオンラインはコアなファンの多いコンテンツ・アーティストとのコラボが非常に多く、限定景品の登場頻度もかなり高いです!
定番となっている限定コラボはホロライブ!
アーティスト分野だと、店舗では長蛇の列を作っていることも多い「BE:FIRST」!
ヒプノシスマイクもガッツリと限定景品が登場していましたね!
他社と比較するのもアレですが、正直言って「いや、誰!?」と多くのユーザーがなるような謎コラボを展開しまくるオンクレも比較的多いんですよね。。。笑
でもモーリーオンラインのコラボ相手は毎回かなり注目度の高い人気コンテンツばかりで感心させられます。

うむ。運営さん、大変よくわかってらっしゃる(謎上から目線)
独自のサービス・キャンペーンが超アツい!
どこでもあまり取り上げられていないんですが、モーリーオンラインはもっとプッシュすべきイベント・サービス・キャンペーンが実に多い!
知らずにプレイするとマジで損なものばかりなので、ひとつずつ簡単にここで紹介しておきます!
失敗してもポイント返却
これはたこ焼きブース限定ですが、ちゃんと狙いにいけているのに球が取れなかった場合は問い合わせすると使った分のMPが返却してもらえるという超優しいサービス!

モーリーオンラインさん、神か?
控えめにいってもマジでこれは優しすぎますね!
プレイチケット毎日配布
これは課金が前提となるキャンペーンですが、購入金額に応じて毎日無料プレイチケットが貰えるというものです!
フツーに超お得なので、毎月バナーはチェック必須かと!
おまとめ配送キャンペーン
目玉のひとつともいえる特大キャンペーンがこれ!
モーリーオンラインはまとめて配送依頼する景品が多ければ多いほど、無料プレイチケットがたくさん貰えるという激アツ仕様になっています!
コエポブース
ブースの奥壁などに上のバナーのようなポップが貼ってあることがあるんですが…
なんと!対象ブースは書いてある数字のポイント以上のポイントを消費して獲得した場合、超えた分のポイントが返ってくるという素晴らしいキャンペーンです!
獲得が条件にはなりますが上限は1000MPなどが多いので、万が一沼って大量投資になっても返ってくる安心感は素晴らしいと思います!
ゴールドアーム・ツメ
これは完全にバナーのまんまです(笑)
金になります!

無論、当然金のほうが良いぞ。(下で実際にお見せしているゆえ、ここでは多くは語らずにおこう)
モーリーオンライン攻略のコツはある?おすすめの取り方を紹介!
さて、ここが本記事のメインコンテンツのひとつです!
他のオンラインクレーンゲームレビューではたこ焼きブースメインのオンクレ以外はだいたい橋渡しなどプレイしているので、モーリーオンラインはどちらにしようか相当迷いました。
がしかし、今回はたこ焼きブースでいこうかと!

理由?たこ焼きブースのほうが個人的な明確なおすすめポイントがあるからだが?
それに加え、橋渡しはけっこう上級者向けな仕様も多いんですよね…。
ということでまずは説明するためにフツーにたこ焼きブースをプレイした過程をいくつか載せますので、球の増加量とともにご覧ください!
まずプレイしたブースの初期状態がコチラ↓↓
まぁ言ってしまえばどこでもよく見るフツーのたこ焼きブースですね!
そして初手の結果がコチラ↓↓
めっちゃ球数取れましたね!(6個)
では2手目!
結果は…

あざす。
超あっさりの2手ゲットです!
違うブースのバージョンもいきましょう!
ちょっと配置が違いますが、たこ焼き機自体はおそらく同じものです。
ではでは初手の結果を↓↓

あざす!
もう1ついきましょう!(球がひとつだけインしている状態から…)
さてさて…

余裕だな。
この結果を見てこう思いませんでした?

いやいや、こんな簡単に何個も取れるわけないでしょ?
僕も何も知らない状態でこんなの見せられたら絶対そう思ってしまう自信がありますので、おそらくけっこうな数の方が上のように思われたはずです。
でも球がたこ焼き機に乗っている数を見てもらえばわかるとおり、途中の過程を見せていないだけとかではなく、マジでこのくらい当たり前に起こりうる感じなんですよね。
ただ、さすがに何もカラクリがないわけではありませんし、当然ちょっとしたコツというかポイントはあります!
関わってくるのはこれです!
たこ焼きブースは複数種類ある!
多いのは上でもお見せしたこのタイプ!
そしてこれは特徴紹介のところでもお見せした金のツメなるやつで、景品選択画面で【超ラッキーチャンス】とラベルのついているブースになります!
それともう1種類、そこそこ多いこんなタイプがあります!
運・確率的な問題も少なからずあるのでこの2種類のどっちがいいよとはあえて言いませんが、今回実際のプレイ画面をお見せしているタイプの【超ラッキーチャンス】状態は僕のこれまでの経験上、8割以上の確率で球が3つ以上は取れます。

5,6個取れることもまぁまぁの確率であるな。
しかも、たこ焼き機の周りがビシッとガードされている上、ちゃんとたこ焼き機の真上あたりでアームが開いてくれるので、場外に跳ねたりどこか一ヵ所に不自然に積もりまくることもほぼありません。
まぁこれだけ積もっても、上でお見せしているように1プレイで3~6個はかなりの高確率で取れるので、実際プレイ回数でいうとこのときは初期状態から6回目でゲットでした。
対してたこ焼き機ではないほうのブースはツメもゴールドじゃないですし、ほぼほぼ1プレイ1つしか球は取れません。
以上のように、モーリーオンラインでたこ焼きブースをプレイする際は、橋渡しなどより純粋なクレーンゲームの腕は必要とされない分、ブース選びは慎重に行うのが超大事です!
もう断言しますが、何も考えずにテキトーに選ぶのとブースのタイプ・ツメの種類をしっかり見て選んでいるのとでは、トータルの景品獲得率は大幅に違ってきます!
これはモーリーオンラインにかぎった話ではないんですが、「たこ焼き台なんて完全に運まかせだよ」なんて思っちゃダメです!
運・確率も関わってくるため絶対とは言いませんが、少なくとも「低資金で取れることが多いブース種」「大金を投じてもなかなか取れにくいブース種」は存在します!

直接的な取り方のコツではないが、取り方のコツ並みに重要になってくるブースの見極めの部分だ。本当に侮るなかれだぞ!
モーリーオンラインの評判・評価
ネット上の評判
もう先に結果を書きますが、アプリストアの評価はお世辞にも全オンラインクレーンゲームの中ではよいほうではありません。
コメントとして多いのはこういった意見でしたね。
- けっこう取れやすくて気に入っている!
- 比較的取れやすい!
- ある程度課金するとチケットが毎日もらえる!
- アシストがあるのがいい!
- ラグがあって実力機はキツイ
- 全然景品が取れない
- アームが弱い
ちょっと補足しておくと、どのオンラインクレーンゲームでも簡単に取れた人は「取れやすい」と書きますし、逆に大金を投じても取れなかった人が「全然取れない」と書くのも当たり前です。笑
なので取れる・取れないに関して意見が真っ二つに割れるのはしょうがないことですね。
オンクレ通である僕の個人的な評価
ここはアプリストアの評価を見た上で評価を書かせてもらいます!
まずは「取れない」系のレビューが多い件について。
これに関しては【攻略のコツはある?】の冒頭でも書いたとおり、橋渡しなど一部の設定はクレーンゲームが上手い方だと自称する僕でもかなり難しいと感じる上級者向けの設定もあるのが大いに関係しているかと思います。
その一方で簡単に取れるたこ焼きブースをこの記事でも3つも載せているように、すぐに取れるブースが多数あるのも事実。
つまりモーリーオンラインってこれなんですよね。。。

ブースによって難易度の高低差が「極端すぎる」だな。
全文読むと汲み取れるレビューも多かったんですが、”取れやすい”と書いている方はけっこうな確率で金のツメのことなどを知っている感じでした!
対して”取れない”系のレビューでは金のアームやツメのことなどほぼ触れられていない状態。。。
僕もあくまで1ユーザーなので別にモーリーオンラインをフォローするわけでもありませんし、取れない系レビューを否定する気も全然ないんですが、これだけは言いたい!
取れるちゃんとブースはあるし、むしろ他のオンクレより簡単なたこ焼きブースはかなり多いです!
事実なんでね!
これだけはどうしてもまず書いておきたかったです。
その他の面に関しても少しばかり!
- かなり甘いたこ焼きブースが多々ある!
- たこ焼きブースで球が取れなかったときのポイント返却システムが素晴らしい!
- アシストが比較的早い!
- 景品がかなり充実している!
- 意外に無料チケットが貰えるタイミングが多い!
- ちょっとラグがある
- 発送がちょっと遅いことがある
- かなり上級者向けの設定がある
良し悪しどちらも書いてますが、総合的に見るとさすがは大企業の運営しているオンラインクレーンゲームだなって思える感じですね!
特に独自の手厚いサービスやキャンペーンがあるのは強みかなと!
スタッフさんの対応もフツーに良い感じですし、プレイするブースさえ吟味すればかなり良心的なオンラインクレーンゲームだと全オンクレをプレイしている僕は前からずっと思っています!
モーリーオンラインのQ&A

これからモーリーオンラインを初めてプレイする方が(?)となりそうな部分を知る範囲でだけまとめておこう!
1回いくらからプレイできますか?
基本的には最安ブースは100MP(100円相当)で、イベントブースなどで稀に数十MPの激安ブースも登場します!
モーリーオンラインの取り方(遊び方)は?
本記事作成時点、モーリーオンラインには以下の取り方が用意されています!
- たこ焼き
- くじ引き(カップ)
- 橋渡し
- ナナメ橋渡し
- 抽選
- 箱ずらし
- パワーMAX
- りんぐひっかけ
- すべり台
- ボールバウンド
- カプセルずらし
- 谷おとし
- 直おき
- その他いろいろ
チケットが貰えません
無料プレイチケットが貰えるタイミングは「イベント中のログイン時」「規定額以上の課金後の一定期間」「おまとめ配送時」の3つかと思います。

あくまで僕が現時点で把握しているだけの情報なので、実際は他にもあるかもしれません。
本当に送料無料なの?
モーリーオンラインは原則配送無料となっています!
ですが一部例外もあり、「セット発送」と表示されている景品に関しては仕様が若干異なります。(詳細は下で解説しています)
「セット発送」って何ですか?
モーリーオンラインでは、【セット発送】と景品名の前に表記されている景品が一部あります。
この表記がある景品のみで配送依頼をする場合、配送が無料にならないため注意が必要です。

表記なしの通常景品がひとつでも含まれれば無料になるので覚えておこ~
景品はどれくらいで届きますか?
その時々でけっこう変わる印象ですが、僕の場合でいうと依頼日から2週間以内にはだいたい届いてるかなぁ?って感じです!
超ラッキーチャンスって書いてあるブースは何?
これは特徴紹介のところでも少し紹介しましたが、アームのツメが金色に変わっているブースのことですね!
【超ラッキーチャンス】は3本爪は3本とも、2本爪も2本とも金色になっている状態で、通常のツメとは比べものにならないほどたくさん球が取れやすくなっています!

攻略のコツのところでお見せしているのが金色のツメだ。見てのとおりガッツリ取れるので非常におすすめだぞ。
アシストはある?
アシストはあります!
公式サイトにはこういった記述が載ってました!
Q.アシストしてほしい
A.こちらで定めております規定回数以上の連続プレイ後に、アシストをさせて頂く場合がございます。またお客様からのご要望でのアシストは致しかねますので、ご理解ご了承いただきますようお願いいたします。
具体的な回数が公表されているわけではありませんので、青天井でプレイするといった腹積もりでない場合はあくまでおまけ程度に考えておいたほうが良いかもしれませんね!
退会したいです。
マイページ内に【退会】という項目があるので、そこから画面の手順に従って進めていくと退会可能です。
ただし、退会後はアカウント復旧はできず、同じアドレスでの新規登録も不可となっており、残っているMPについても返金対応などなく失効となるので注意しておきましょう!
まとめ!しっかりブースを選べばユーザーに優しいオンクレ!
ちょっと長くなってしまいましたが、以上「モーリーオンラインの評判・評価は?オンクレ通が攻略のコツも公開する!」でした!
いろいろ書いてきたものの、大事なのはこれだけですね。

モーリーオンラインは甘いブース・難易度高めのブースの差が結構あるぞ!ゆえに、ブース選びは慎重に!
たこ焼きブースも多いことから初心者向けとも言えますし、初回特典も500MP(500円相当)貰えて配送も原則無料ということでタダでお試しも可能!
登録するか迷っている方は1度試してみてから決めるのがいいんじゃないかな?と思います!
無料でたくさん遊びたい方向けのおすすめオンラインクレーンゲームはどこ?
別記事になりますが、クレーンゲームの魅力に憑りつかれ早20年が経過した僕が今、無料でたくさん遊びたい方へ心からおすすめしたいオンラインクレーンゲームを一挙にまとめた記事を作っています!

- 無料・無課金で毎日遊べる方法解説
- 無料でたくさん遊べるオンラインクレーンゲームはどこ?
- 送料タダの完全無料で景品ゲットできるオンクレは?
- どうやって取るの?コツは?
といった疑問に対してはかなり詳しくまとめていると自負しております!

よければ併せてご覧くだされ!
ではでは、今回は以上です!