とにかくヒロインがかわいくてニヤニヤが止まらないおすすめのラブコメ漫画を、まだアニメ化されていない”未アニメ化”という謎の縛りをつけて”ネタバレ抜き”でまとめてみました。

2019年6月、作品追加!
無料で読めるサイト・アプリがある作品に関してはそちらも併せてまとめているので、興味が湧いたらぜひいっぺん読んでみてください!

では早速!
2019年時点、未アニメ化のおすすめラブコメ漫画
変女~変な女子高生 甘栗千子~
ひとつ屋根の下で共に働く「変女(変でカワイイ女子高生)」と「冴えない男」のイチャコラ日常お仕事ラブコメディ。

正直言ってこれはヒドイ!!!(誉め言葉)
ってくらいヒロインの千子ちゃんはムフフ系ワードを連発する上、自らラッキースケベ的展開を起こそうとするような変人なんですが、何せカワイイので不快感がゼロなんですわ。
しかも現時点(2019年6月)で12巻なんですが、恋のおかげか1巻のころとは別人のように超絶美少女になっていくのがもぉ堪らん!
このブログの管理人現在ドハマり中で、「これ嫌いな男いる!?」ってくらいに笑えて嫌なことを忘れさせてくれる最っ高のおすすめ漫画っすよ!
もっと流行れ~!!
- マンガアプリ「マンガPark」で1部無料
彼女、お借りします
タイトルの『彼女、お借りします』の意味にも繋がってきますが、表紙の超美少女(メインヒロイン)はお金を払って雇う”レンタル彼女”。
そんな彼女を、クッソ冴えない主人公の大学生が出来心でレンタルするわけですが…
- 想像以上の美少女来ちゃったよ(゚Д゚)
- まさかの住んでいるアパート同じ!
- しかもお隣さん!
みたいな感じで、1度のレンタルのつもりがなし崩し的に妙な関係へ進展していくといった物語です。
まぁそれだけだと超ありきたりで既視感も満載なんですが、この超絶美少女のレンタル彼女が少々難アリな点が面白い!
レンタル中は誰もが羨むような素敵な笑みを浮かべ、スタイルまで抜群。
まさに世の男性の理想の彼女像を具現化したような女かと思えば…
©彼女、お借りします(週刊少年マガジンコミックス)
ひとたび他人の目がつかない営業時間外となるとこの変わりようである。笑
ここ数年、アニメ化の流れが凄まじい少年マガジン連載のコミックで、次のアニメ化は間違いなくこれだろうと言える1作ですね。
もう声付きPVが何個もあるくらいだし。
- マガポケで毎週1話無料連載(アプリ推奨)
忍ぶな!チヨちゃん
優秀な忍者を代々排出している家系の次期当主チヨちゃん。
彼女はごくフツーの高校生ワタルくんに恋をしていて、何度も告白しようとしています。
しかし…
土壇場で忍んでしまい、告白ができない!
人から隠れ忍ぶことを叩き込まれた体が邪魔をして、土壇場で勝手に忍んで告白は失敗の連続なんです。
©忍ぶな!チヨちゃん 1巻(ハルタコミックス)
見方を変えれば若干ストーキング要素があるけど、この恋する乙女感はバリカワイイ(笑)
- ComicWalkerで第1話無料
捻じ曲げファクター
ハーレムアニメの主人公が持つ秘奥義”ラッキースケベ”をまさかの女の子側が発動させてしまうという異色のドタバタ系ラブコメ。
しかも偶然発動させてしまうというわけではなく、因果律を捻じ曲げる特異体質持ちという何とも素晴らしい設定…。笑
一言で言ってしまえば実にけしからん漫画です、はい。(褒め言葉)
©捻じ曲げファクター(1)(ジェッツコミックス)
そしてメインヒロインの紗知ちゃん(↑上の子)もマジかわいい。
ややご都合主義感があるのは否めないですが、ありきたりなラブコメに飽きてきたという人、展開なんてどうでもいいからとりあえずカワイイヒロイン重視という方には超オススメのラブコメ漫画です!
ただ、この記事はアニメ化されていないラブコメ漫画縛りなので一応書いておくと、万が一アニメ化されることがあっても謎の光だらけでなんのこっちゃ分からんという事態が起きそう…。
コミックシーモアで無料立ち読みあり
渡くんの××が崩壊寸前
妹中心の生活を送る男子高校生の前に突如現れる幼馴染の女子高生(上の表紙の子)
何を考えているのか分からない表情、理由を語らずにやたらと主人公に付きまとう不思議系がクセになります。
ちなみに著者はアニメ化もされた『ラーメン大好き小泉さん』の鳴見なる先生で、登場するヒロインはみんな素晴らしくカワイイです。
©渡くんの××が崩壊寸前(1)(ヤングマガジンコミックス)
ラーメン食ってるともう完全に小泉さん↑笑
シリアスめなコマがあったり、ミステリアスな雰囲気とか表情もあったりもしますが、ストーリーはフツーにラブコメしていて、続きが気になる系の面白さがあります。
おとなのほうかご
THE・現実にありそう(あったら楽しそう)な社会人の日常を切り取った短編集です。
仕事帰り、こんなご褒美があれば明日も頑張れるのに…といったエピソードを切り取った、クセだらけの成人男女による日常ショートコメディ!
日常系ショートコメディの連続でラブ要素は少なめなので、ラブコメと言っていいかはちと微妙ですが、残念美人(少女)と振り回される男性陣とのやり取りがもう本当にサイコーすぎる。
©おとなのほうかご1(MFC)
※注意↑これ、駄菓子屋(笑)
何も考えずに笑える漫画をサクッと読みたい人にはかなりオススメしたいです!
- ComicWalkerで1部無料
博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?
方言(博多弁)丸出しの女子高生が上京して都会人とのギャップを見せてくれる4コマコメディです。
©博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?1(チャンピオンREDコミックス)
- これから上京する博多人
- 博多弁女子が好きな男性
- 博多出身の方
にはかなりオススメですね。
ちなみに私は生粋の博多人なので少し補足すると、このマンガのヒロイン『どん子ちゃん』の博多弁は”やや盛り”です(笑)
6~7割は若者でも日常的に使う方言ですが、たまぁにじぃちゃんばぁちゃんでも使わないような博多弁までブッコんできます。
まぁかわいけりゃ何でもアリか!
- マンガクロスで1部無料
14歳とイラストレーター
同名ライトノベルのコミカライズ版ですね。
タイトル通り、”14歳コスプレイヤー”が”イラストレーターのお世話をする”お話で、普段知ることができないイラストレーターという仕事の裏側や日常を知ることができる日常系お仕事ラブコメになっています。
私個人的には、この記事で紹介している漫画の中でもっとも注目している作品でして…
- 話は面白いし読みやすい
- 絵も素晴らしい(原作も漫画も)
- ヒロイン全員かわいすぎる
- イラストレーターの日常が知れる
- THEラブコメで終始ニヤニヤ止まらない
とまぁ、挙げればキリがないほどの魅力があるのですが、その中でもここで密に訴えたいのは、ヒロイン『のののちゃん』の14歳とは思えぬ圧倒的な嫁力と包容力!
©14歳とイラストレーター1巻(サイコミ)
炊事・洗濯・お掃除すべてがこなせる超美少女が、仕事で疲弊したイラストレーターに膝枕(なぜかうつ伏せw)までしてくれて、凝り固まった体をマッサージまでしてくれるのである。
将来どれほど素敵なお嫁さんになるのかを考えると、主人公に対する恨み節しか出なくなってしまうんだわこれが…。
ちなみに原作の著者は、アニメ化もされた異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術の作者である『むらさきゆきや』さんで、イラストと企画には青春ブタ野郎シリーズの挿絵担当『溝口ケージ』さんという超豪華タッグ。
そしてコミカライズは、『Kamelie』さんというコミックス初の方が担当されているのですが、ヤヴァイほどに超ハイクオリティです。(画力マジぱない)
コミックスはまだ1巻(2019年1月時点)しか出ていませんが、原作も漫画も今後間違いなくドンドン人気が上がってくるであろうこと間違いなしの注目作です!
- サイコミで全話無料(2019年1月時点)
フェチップル~僕らの純粋な恋~
”ロングヘアLOVE”な主人公(男性)と”背中LOVE”な美少女の4コマラブコメです。
そう。
上ではかなりオブラートに包んで書きましたが、このカップルは変人(変態)同士。
©フェチップル(1)(マガジンポケットコミックス)
でも、意外に話はめちゃめちゃしっかりしてて、ラブコメ特有のニヤニヤが止まらない度もかなりのもの。
ありきたりなラブコメに飽きてきたという人にはかなりオススメの4コマ漫画です!
- マガポケで毎週1話無料連載(アプリ推奨)
おまけ:アニメ化決定済みのおすすめラブコメ漫画
すでにアニメ化が決まっているラブコメ作品も少しだけ。
なんでここに先生が!?
タイトル通り、『なんでここに先生が!?』って場所に先生が現れてラッキー○○○したりラブコメしたりするお話です。笑
正直に書くとパターンは全巻同じで、ベタすぎる展開ばかりで既視感も満載。
でも、それらすべてを帳消しにするほど各先生の魅力と画力が堪らないですね、はい。
短編の物語が連なっている系の展開で、基本的に先生と生徒も巻ごとにチェンジされるので、それさえ知ってれば何巻から読めちゃうのもGOOD!
各巻ともに表紙が先生なので、好みの先生から読むのもおすすめです!笑
ちなみに個人的には4巻の無表情系の銀髪先生が好きです。(聞いてない)
手品先輩
「ボクは出会ってしまった…、カワイイけど“ヘンな”先輩に!」手品好きなのに、アガリ症のせいで失敗率100%の先輩の姿は時にカワイくて、時にちょっとエッチで、目が離せないんです。
少し補足すると『部活もの』で、『先輩は”ヘン”というかただの”アホの子”』、そして『ポンコツっぷりも全開』なショートギャグ漫画です。
好みは真っ二つに別れるかもしれませんが、鬱展開など皆無でなぁんにも考えずに笑えます。
以上、2019年1月時点で”まだアニメ化されていない”のおすすめラブコメ漫画まとめでした。
まだ巻数が少ない作品多めの紹介にはなりましたが、どれもめちゃくちゃ面白いので、興味が湧いたらぜひ読んでみてください!
面白い作品が見つかれば、順次追加していきたいと思います~。
では、今回はこの辺で!

