こんにちは!
これまでの流れ的にも来るとは思ってましたが唐突に来ましたねぇ。昨年正月ガチャの復刻開催と上方修正!
各キャラどの程度の修正が入っているのか、復刻ガチャは引くべきかに関しての個人的な見解などを少しばかり書いてみたいと思います~。
では早速!
2019正月キャラの上方修正内容
【豪花剣爛】アイズ
- 英雄昇華対象キャラへ
- 各技の消費MP微減
- 発展アビリティの魔力上昇値5%増
修正後のステイタスなど

ダンメモx2019正月ガチャ:【豪花剣爛】アイズのキャラ評価と特徴
1月10日、上方修正されたデータに更新しました。(修正箇所は赤字にしています) ダンメモ2019年正月ガチャ産キャラ【豪花剣爛】アイズの特徴や優れている点をまとめつつ、勝手にキャラ評価まで行っているペー...
【紅牡丹】ティオネ
- 英雄昇華対象キャラへ
- 各技の消費MP微減
- 技ヘブンリーブロウの内容が微修正
- 発展アビリティの魔力・耐久・敏捷・器用の上昇値10%増
修正後のステイタスなど

ダンメモx2019正月ガチャ:【紅牡丹】ティオネのキャラ評価と特徴
1月10日、上方修正されたデータに更新しました。(修正箇所は赤字にしています) ダンメモ2019年正月ガチャ産キャラ【紅牡丹】ティオネの特徴や優れている点をまとめつつ、勝手にキャラ評価まで行っているペー...
【喧噪優美】ティオナ
- 各技の消費MP修正(減2つ・増1つ)
- 技フルミネス・ネーヴェの内容が微修正
- 発展アビリティの力・敏捷・器用の上昇値10%増(耐久値25%上昇追加)
- 発展アビリティに状態異常耐性15%追加
修正後のステイタスなど

ダンメモx2019正月ガチャ:【喧噪優美】ティオナのキャラ評価と特徴
1月10日、上方修正されたデータに更新しました。(修正箇所は赤字にしています) ダンメモ2019年正月ガチャ産キャラ【喧噪優美】ティオナの特徴や優れている点をまとめつつ、勝手にキャラ評価まで行っているペ...
【花魁妖精】レフィーヤ
- 各技の消費MP微増
- 技クリアネス・シマ―のバフ75%→80%へ
- 技ホロスコープ・レイ:強威力→超威力へ変更
- 発展アビリティに【反攻:Ⅰ】追加※1
- 発展アビリティの魔力上昇値10%増
- 発展アビリティの耐久・敏捷・器用の上昇値15%増
※1 カウンター発生時、敵単体に通常攻撃。攻撃対象が鈍足状態の場合のみ、この技の威力が80%上昇
修正後のステイタスなど

ダンメモx2019正月ガチャ:【花魁妖精】レフィーヤのキャラ評価と特徴
1月10日、上方修正されたデータに更新しました。(修正箇所は赤字にしています) ダンメモ2019年正月ガチャ産キャラ【花魁妖精】レフィーヤの特徴や優れている点をまとめつつ、勝手にキャラ評価まで行っている...
2019年正月復刻、ズバリ引くべき?
無課金目線で正直書くと、これはスルーで問題ないかと個人的には思います。
大きな理由はこの2つ。
- あまりにも修正内容に乏しい
- 修正を加味しても最近のキャラには及ばない
2つめに関しては、現在の所持キャラとの組み合わせ次第で必ずしもそうとは言えない部分もありますが、新キャラを後回しにしてまで無理して引くほどではないのかなぁって感じです。
まぁしかし、英雄昇華機能が出てくるまで元々は戦争遊戯ランキングの上位常連だった【豪花剣爛】アイズに関してはすでに5凸で持っている人も多く、火属性で相性の良いキャラも多いことから今後使用する人の数がある程度復活する可能性は大いにありますね。
なので、5凸状態ですでに持っている。あるいは中途半端に育った状態で持っているという人は昇華を全開放するのはアリかもしれないです。
【喧噪優美】ティオネも今回の技修正によってその節は多少出てくるかもしれません。
とはいえ、母体ナシの状態で今から5凸目指すのはちょっとオススメはできないかなというのが個人的な見解です。
特にはじめたばかりの人には、今引くなら今年の正月キャラのほうを推奨しますぜ。

【ダンメモ】最新キャラ限定のリセマラ当たりランキング
ダンメモのリセマラランキングを『アプリリリース日からプレイしている自分がもしゼロからはじめるなら…』という体で更新中! なお、このリセマラランキングはダンメモをはじめたばかりの人向けであり、以下の2つのことを前提/想定していますのでご...
以上です!