ダンメモ|アイドル復刻&バランス調整。そして新規追加2キャラについて

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事には一部プロモーションを含む場合があります。

記事内で紹介している商品の購入やアプリ等のインストールにより、当ブログに売り上げの一部が還元されることがあります。

ダンメモ

こんにちは!

コラボを除く昨年のイベントの中でも未だ使用者が多い度合いで見ればトップクラスであろうアイドルガチャが復刻!

それに併せたバランス調整&2キャラの新規実装も行われたので、キャラ内容とガチャを引くべきかなど含めて自分の考えを少しばかり書いてみたいと思います!

昨年のアイドルガチャ時点でダンメモをプレイしていなかった方にはそこそこ有用な情報をお届けできるかも?

では早速!

まずは復刻&バランス調整のガチャについて

アイドルガチャは全6キャラ(冒険者5:アシスト1)で、今回は唯一のアシストキャラだった【裏方剣姫】アイズのみバランス調整が入っていませんが、全キャラ復刻という形になっています。

各キャラの調整点・特徴など簡単にまとめるとこんな感じです。

【舞装剣姫】アイズ

単体特化型の火属性物理アタッカー

バランス調整内容
  • 技「ホット・ワロップ」の消費MPが24→26へ
  • 技「ホット・ワロップ」に”高確率ペネトレーション”が追加
  • 発展アビリティ2ヶ所変更
ダンメモ|【舞装剣姫】アイズのキャラ評価と特徴
...

 

【黄昏貴猫】アナキティ

敏捷の高い全体物理アタッカー

バランス調整内容
  • 技「セレリティ・エッジ」の技の威力上昇値が40%→45%に変更
  • 発展アビリティ3ヶ所変更
  • ↑に伴い、力・器用・敏捷値が若干上昇
ダンメモ|【黄昏貴猫】アキのキャラ評価と特徴
...

 

【黄昏侍者】リーネ

味方全体の必殺技ゲージ上昇ができるサポーター

バランス調整内容
  • 技「フォース・グレア」の技の威力上昇値が40%→45%に変更
ダンメモ|【黄昏侍者】リーネのキャラ評価と特徴
...

 

【千唄妖精】レフィーヤ

強力な火属性魔法の全体アタッカー

バランス調整内容
  • 発展アビリティ3ヶ所変更
  • ↑に伴い、器用・敏捷・魔力が若干上昇
ダンメモ|【千唄妖精】レフィーヤのキャラ評価と特徴
...

 

【輝装妖精】フィルヴィス

強力な火属性魔法の全体アタッカー

バランス調整内容
  • 技「リジェクション」のデバフ有効ターン数が3→4ターンへ変更
  • 発展アビリティ3ヶ所変更
  • ↑に伴い、器用・敏捷・魔力が若干上昇
ダンメモ|【輝装妖精】フィルヴィスのキャラ評価と特徴・相性の良いキャラもまとめて紹介!
...

 

【裏方剣姫】アイズ

サブ枠で輝くアシストキャラ

※バランス調整なし

ダンメモ|【裏方剣姫】アイズのキャラ評価と特徴
...

 

バランス調整の結果について&ガチャは引くべきかについて

結論から書くと、

 

スルーで問題ない。(一部例外アリ)

 

ではないかと。

というのも、今回の調整は…

すべてを大幅に上げて使えるようにした。というより、1年経って変わってきた部分を最低限すり合わせてきた。

という感じかなと僕は思っています。

これからアニメ3期が始まると2期のとき同様に怒涛のキャラ追加がくるはずです。

ハッキリ書くと、そんなときに無理して回すほどの調整でもないので、特別どうしても欲しいキャラがいないかぎりは温存をおすすめします。

 

 

ちなみに、一部例外というのはこれです。

 

リーネと裏方アイズ。

 

  • リーネは必殺技ゲージ増加量上昇を持つ転身のスペシャリスト
  • 裏方アイズは遊戯のサブ枠スペシャリスト

というように、どちらも1年弱経った今でも替えがほぼ効かず、居場所が完全に確立されているような優秀キャラです。

この状況がいつまで続くかは今後出てくるキャラ次第ではあるんですけど、現状では戦局を大きく変えることができるため、

  • リーネの母体がない
  • アイズがもう少しで5凸になる

という方は狙って引くのは全然アリだと思います!

 

新規追加実装の2キャラについて

復刻に併せて新たに追加実装されたのがアスフィ&ルルネ。

ダンメモ|【偶像計画】アスフィのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|【泥犬】ルルネのキャラ評価と特徴
...

アスフィがバランス型のサポート重視な地属性魔法で、ルルネは全体・単体どちらもそこそこいける地属性魔法アタッカーという設計です。

地属性魔法は3周年でライラがきましたが、全属性見たらまだまだけっこう球数の少ない方。

なので持ち腐れることはないでしょうが、こちらも現在の自分の所持キャラを見て絶対的に補強すべき部分じゃない場合はそんなに無理しなくても良いのでは?

と僕は考えています。

 

後からたった1人の同属性ぶっ壊れキャラが出てきただけで、登場時点では日の目を見なかったキャラがイキナリトップクラスに躍り出てきた!

という流れがダンメモの常。(今でいう光属性魔法がまさにそれですね)

なので、これから地属性のスペシャリストが増えたりしたとき、この2キャラが一気にランニング上位に出てくる可能性がゼロではないのが怖いところですが、そこまで考えられませんもんね。笑

そもそも無課金でやってる僕なんかは、そこまで気にしていては石が足りるわけないです。笑

それに…

2期のときを考えると、アニメ3期が始まったら強キャラの大量追加が大いに予想される!

という事情もありますので、くれぐれもこの時期のガチャは計画的に…。

以上です!

タイトルとURLをコピーしました