ダンメモ|2021バレンタイン新キャラの当たりは誰か問題

ダンメモ

コンニチハ!

2021年初の大型ガチャは「バレンタイン」!

しかも今回は毎度おなじみの顔ぶれから一新され、ゼノス+けっこう久々のキャラクター多めという構成です!

毎回のように”当たりは誰なのか”について、個人的な意見を書いていきたいと思います!

では早速!

 

2021年バレンタイン(異端甘友祭)ガチャ登場キャラクター

今回の追加キャラは、冒険者4(物理1・魔法2・バランス1)+アシスト2という構成ですね。

【小人甘想】リリ属性評価ページへ
【猫人甘狩】アーニャ属性評価ぺ―ジへ
【黒猫甘狙】クロエ属性評価ぺ―ジへ
【竜娘甘友】ウィーネ属性評価ぺ―ジへ
【狐娘甘贈】春姫魔力評価ぺ―ジへ
【緋翼甘翔】フィア敏捷評価ぺ―ジへ
【金翼甘唄】レイ配布評価ぺ―ジへ

冒険者の属性は雷・光という構成。

ちなみにアニャクロの雷魔法はかなり駒少なめ、リリの光物理単体も超希少。

対照的にウィーネの光魔法は屈指の強キャラ揃いになっていますね。

 

当たりは誰か問題。

「属性」「攻撃種」で足りないところを上手いこと埋められるキャラが多めですし、先に書いちゃうとアシストキャラも非常に優秀な2人なわけですが、一応個体ごとにスペックを見た上での僕の思う順位としてはこんな感じです。

 

6位【猫人甘狩】アーニャ

ダンメモ|【猫人甘狩】アーニャのキャラ評価と特徴
...

もう最高にカワイイキャラ絵ですが、

  • ペネトレーションに重きが置かれているが自バフが乏しく元の火力不足が否めない
  • バフ・デバフのターン数が短い

などなど、雷魔法キャラが少ないという部分を加味しても、個体で見ると今回のキャラの中ではスペックはけっこう低めかなと思います。

 

5位【黒猫甘狙】クロエ

ダンメモ|【黒猫甘狙】クロエのキャラ評価と特徴
...

最大の魅力としては「おそく発動の力・敏捷・魔法耐性バフカット」ですね。

非常に強力な技ですし、その他を見てもアーニャより優秀に感じる部分が多々ありますが、汎用性・組み合わせる冒険者の兼ね合いなど諸々考えたら今回はこのあたりが妥当かもしれません。

 

4位【小人甘想】リリ

ダンメモ|【小人甘想】リリのキャラ評価と特徴
...

欠点らしい欠点も特になく、駒の少ない光属性物理の単体特化アタッカーということで、今回のターゲットにしている方も多いのではなかろうかという優秀な冒険者ですね!

高評価なのにこの順位の理由は、「ただ単に上には上がいるな…」ってだけっす。

 

同率2位【緋翼甘翔】フィア

ダンメモ|【緋翼甘翔】フィアのキャラ評価と特徴
...

べらぼうに尖った何かを持っているわけではないですが、「雷属性耐性20%減少」という最高値更新のデバフがあるため、ここはやはり優先度高めですね!

スコアアタック系イベント(栄光挑戦)などに重きを置いている方は優先的に狙って聞くべきじゃないでしょうか!

 

同率2位【竜娘甘友】ウィーネ

ダンメモ|【竜娘甘友】ウィーネのキャラ評価と特徴
...

超てんこ盛りの技を2つも持ったサポートタイプの冒険者で、「1人何役こなすんすか!?」状態…。

バランス型ですしステイタス的にもアタッカーとしての期待はそこまで持てないでしょうが、それを補って余りあるデバフ・バフカット・デバフカットは非常に多くの場所で貢献してくれるかと個人的には思います!

 

1位【狐娘甘贈】春姫

ダンメモ|【狐娘甘贈】春姫のキャラ評価と特徴
...
  • 耐久30%減少⇒最高値更新!
  • 魔法耐性20%減少⇒最高値同値!

魔法パなら属性関係なく使える上、影響の大きめな要素となりえるデバフを2種も最高値で持っているため、これは早々に1位確定のキャラでした。

ちなみに現状、魔力値も1位・MP保有量も1位です。

文句なしで強い!!

恒常ですし、ここは頑張って5凸目指したいところですね!

 

 

今回は以上です!

ちなみに僕は最低でも春姫・ウィーネの母体だけでも確保しておきたいので、初回の確定はどちらも回して結果次第で輝石での凸かなぁと考えています。

例年のことを考えると、おそらく次(もしくはその次?)あたりの大型キャラ追加はコラボになる予想なので、ここはある程度で温存も考えるべきかもしれませんな。ガチャは計画的に!

タイトルとURLをコピーしました