
コンニチワ!
今回は2月18日から復刻される「交錯の迷宮楽園ガチャ」について。
ちなみに今回、ちょうど1年ぶりくらいの復刻にもかかわらず、いつも復刻では必ずといっていいほど付いてくる”バランス調整”はなし!
し・か・し!
もう結論を言うと、今回の復刻ガチャはここ1年では一番のラインナップですね。
そのくらい良キャラが多い!
来週25日には今開催されているガチャが大量に一斉終了し、公式からも来週になかなか大きな発表があると明言されているため、今この復刻を引くのも躊躇う気持ちもありますが、回すか一考の余地がある希少な復刻であることは間違いなし!
無課金目線で各キャラについて少しずつ思うところを書いてみますので、回すか悩んでいる方の参考に少しでもなれば幸いです。
【新装気鋭】アイズ

今回の復刻のド本命ですね。
光属性魔法の超優遇により戦争遊戯の人気キャラランキングに顔が出てくる頻度はさすがに減りましたが、能力的には未だ”超一流”の一角にいるのは間違いないはず。
- おそく発動の敏捷30%デバフ持ち!
- ↑に自バフ最高クラスの力/敏捷/水属性攻撃ダメ60%上昇も同時発動!
- メインの全体攻撃は「すばやい/全体/強威力/カウンター不可」+「全体の敏捷/器用バフカット」
今では多くいる「おそく発動で相手の敏捷に干渉できる名手」の先駆け的存在でしたね。
記憶に新しいところでいうとクリスマスのアキなど、後発のキャラにはおそく発動の「敏捷デバフ」ではなく「敏捷バフカット」という上位互換とも取れる存在もいますが、自バフの強力さやその他諸々を考えると今でもまったく引けを取らないレベルかと。
自分の強化がバッチリ自分でできるタイプなので、属性をそこまで重視せず混合でも全然使えますし、1年経った今でも狙う価値はけっこうあると僕個人的には思います!
【戦舞の唱者】アリシア

一言でいうと、「僕みたいな無課金プレイヤーの強力な味方!」です。笑
もう人気キャラランキングで顔を見ることはないんですけど、本当に隠れた便利キャラなんすわ。
- すばやく発動の全体/単体攻撃ダメージ30%軽減持ち!
- ↑に魔力/敏捷/水属性攻撃ダメ30%上昇の自バフあり!
- メイン技が「すばやい/強威力/カウンター不可/全体」で、これに「敵全体の力/魔力のバフカット」がついている
自バフがあるとはいえバランス型で、ステイタス自体がそこまで高くもないので火力にはあまり期待はできないですが、敏捷の高さに敏捷バフもあって「ダメ軽減」「バフカット」の2つの神機は本当に素晴らしい!
実は僕、未だに遊戯ではこんな組み合わせでずっとアリシアをスタメン起用しています。
余談ですけど、これで直近の戦争遊戯は「道化」には入れているので、トップランカーを目指さないかぎりは組み合わせ次第で未だに全然いけるキャラであるというのはあながち間違ってないはずです。
火力がない分、アタッカーが一人減るという考え方もあるかもですけど、アリシアが入れば被ダメについてはかなり安定をもたらしてくれるため、被ダメ方面でキャラ不足を感じている方だと回す一考の余地は大いにあると思います!
【愉快魔導士】エルフィ

強烈なMPドレイン技というなかなかに尖った特徴を持って登場し、当時はけっこう話題になったエルフィ。
どう使われていくか見物だなと思っていたんですが、「後からMP枯渇の心配がないキャラ増えてきた」という事情や、そもそも尖りすぎて使いづらく、活躍の場を見出されぬままに消えていってしまったキャラだなという印象です。
MPのドレイン技以外に魅力といえるような部分がないので、現環境でも厳しいというのが正直なところ。
オブラートに包まず書くと、この復刻ガチャではハズレ枠になっちゃいますかね…。
【魔力の飛瀑】レフィーヤ

- 選択肢多くはない単体水属性魔法アタッカー!
- 単体特化では数少ないプラントキラー持ち!
- プチ必殺技とも呼べる大火力技持ち!(なお消費MPは激高)
「単体特化水属性魔法」「単体特化で希少なプラントキラー持ち」という部分だけで完全に活躍の場は一本化されているようなタイプのキャラですね!
- 自バフ「魔力/器用/水属性攻撃ダメ60%上昇」
- デバフ「単体の敏捷30%減少」「単体の魔法耐性/水属性耐性30%減少」
という最低限以上のものは持っていますし、最大で120%威力上昇する魔力バフのアイコンカウント系のチート級超火力技も持ち合わせています。
水属性単体アタッカー不足なら、現環境でも全然狙って問題ないレベルではあるかと!
【冒険者衣装】ヘスティア

- 味方全体のクリ/ペネ/カウンター率10%上昇
- 自分のMPを毎ターン80回復
正直、現環境で活躍できる場はほぼないですね…。
今回の復刻ガチャではエルフィと同列、あるいはエルフィ以下の序列になるかと思われます。
【神会正装】ヘファイストス

- 味方全体の魔力20%上昇
- 味方全体の火/水属性攻撃ダメージを15%上昇
完全に属性次第で価値が変動するタイプのアシストですね。
言うまでもなく「火/水の魔法パ」なら序列最頂点クラスの逸材、違えば並という感じになるため、使っている属性次第では狙っていくのも全然アリだと思います!
まとめ

まさか「バランス調整なし」の復刻で、復刻ガチャ記事史上過去最大クラスの文字数になろうとは…。
優秀なキャラは1年経っても全然優秀というのが、ある意味で証明されたともいえる今回の復刻。
そして、「過去キャラの”バランス調整”の価値とは一体…。」という思いがより高くなる復刻でもありますな。
最新キャラと同等とまではいかずとも…
最新キャラが10段階中8~10の位置だとしたら、
どうせバランス調整復刻するなら10段階中4~6あたりのキャラを7~7.5くらいまでは一部キャラだけでもいいので上げてほしい!
僕の個人的感覚では、今まで行われたバランス調整の大半が4~6程度のキャラを4.5~6.5にしているレベルの調整だと思っているので、ここを是非とももう少し…。
って今回ガチャでより思うようになってしまいました。
とまぁ脱線気味の話はここまでにし、今回復刻ガチャの話に戻ると、
↓「アイズ」↓
狙う価値、未だにアリ!
↓「アリシア」↓
アイズには劣るが、組み合わせ次第では全然いける!
↓「レフィーヤ」「ヘファイストス」↓
場は限定的ではあるが、今後も適正場面では活躍の可能性高め!
↓「エルフィ」「ヘスティア」↓
ん~。厳しい。
という感じですかね。
近々で大きめのガチャがくる可能性も十分にありえますので計画的にいきたいところではありますが、補強ポイントに合致すればいつもの復刻以上に回す価値はあると思います!
今回は以上です!