劇場版がいよいよ公開され、アニメ2期の放送時期も2019年夏に決定し、今後もさらに盛り上がっていくことが予想される「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」。

そんな「ダンまち」のキャラの特徴、面白いシーン、名言などを色々集めて、全20問の3択クイズにしてみました。
各問題、下の部分をタップで答えが表示されます。
では早速いってみましょう。
さて、君は何問正解できるだろうか。
- 難易度で分けているのでシナリオ順にはなっていません。
- すべてアニメ版の問題です。(答えはアニメの中にあります)
- 作品のネタバレを含みます。(未視聴・途中まで視聴済みの方はご注意ください)
初級(即答できるレベル)
第1問 ベルのこと
作品の主人公ベルくん。
登場人物の大半は「ベル」、あるいは「ベルくん」と呼んでいますが、彼のフルネームは?
①:ベル・ミカエル
②:ベル・クラネル
③:ベル・トルネル
第2問 声優問題
ベルの主神である紐神様のヘスティアさま。
声を担当している声優さんは誰?
①:水瀬いのりさん
②:大西沙織さん
③:内田真礼さん
第3問 アイズの所属
ベルの憧れの人物”アイズたん”とこ、「アイズ・ヴァレンシュタイン」。
何ファミリアに所属している?
①:ヘファイストス
②:ロキ
③:フレイヤ
第4問 ヘスティア問題
ヘスティアさまの一人称、次の3つのうちどれ?
①:ワタシ
②:ヘスティア
③:ボク
中級(そこそこ簡単レベル)
第1問 名言問題
まずはコチラのセリフをご覧ください。
罪悪感なんて結局、自分が自分を許せるか許せないかでしかないんだ。
君が心を入れ替えたっていうんなら、行動で証明してみせろ。
テレビアニメ7話より
これはヘスティアさまがある人物に向けて言ったセリフです。
さて、誰に向けて言った言葉?
①:ベル
②:リリ
③:アイズ
第2問 リリのこと
サポーターとしてベルの前に現れた通称”リリ”こと、「リリルカ・アーデ」。
アニメでシーンとして描かれている中で、彼女がベルに最初に働いた悪事はどれ?
①:ナイフを盗んだ
②:自分の分け前を黙って増やした
③:噛みついた
第3問 ベルの魔法
ずっと魔法が使えなかったベル。
しかし、あることがきっかけで突然魔法が使えるようになったのですが、それは何故だった?
①:ステイタスがイキナリ伸びたから
②:アイズに教えてもらったから
③:シルから借りた本が魔導書とは知らずに読んでしまったから
第4問 名言問題
ある人物がベルに向けて言ったコチラのセリフをご覧ください。
あなたはリーダー失格だ。
だが、間違ってはいない。
テレビアニメ13話より
これ、誰のセリフ?
①:リヴェリア
②:アスフィ
③:リュー
上級(あれ?どうだっけレベル)
第1問 ロキ・ファミリアの双子
ロキ・ファミリアに所属するアマゾネスの双子。
姉のフルネームはどれ?
①:ティオネ・ヒュリテ
②:ティオネ・ヒリュテ
③:ティオナ・ヒリュテ
第2問 名場面問題
第2話~3話にかけて、ベルが苦戦しながらもヘスティアナイフでモンスターの討伐に成功し、ヘスティアを無事守ることができた場面から。
この騒動、原因はガネーシャ・ファミリア主催の怪物祭からモンスターが逃げ出したからだったのだが、モンスターに追われだす前にベルのしていないことはどれ?
①:ヘスティアとじゃが丸くんを食べた
②:ヘスティアとクレープを食べた
③:シルの財布を預かった
第3問 アイズの償い
5話にて、魔法が使えるようになったことが嬉しすぎたあまり、後先考えずにダンジョンで魔法をぶっ放し、マインドダウンで倒れているベルの元に偶然アイズとリヴェリアが通りかかった場面から。
リヴェリアの教えの通り、アイズはベルにあることをしてあげたのだが、その行動は次の3つのうちどれ?
①:抱きしめた
②:膝枕
③:往復ビンタ
第4問 アイズと特訓
7話にて、お互いの誤解も解け、ようやくまともに会話ができるようになったアイズとベル。
そしてベルがアイズに戦い方を教わることとなった1シーンからの問題。
このシーン、アイズのド天然が炸裂し、意味不明なナイフの構えを連発した直後に何を思ったのか、いきなりベルを攻撃して吹っ飛ばしてしまいます。
さて、何をした?
①:グーパン
②:回し蹴り
③:かかと落とし
超級(気にしてないと分からないレベル)
第1問 例の紐
ヘスティアさまの代名詞ともいえる例の紐。
何故ずり落ちてこないのかという疑問はさておき、あの紐の結び目、どこにある?
①:右腕
②:左腕
③:背中
第2問 エイナのこと
ベルの担当アドバイザーをしている「エイナ・チュール」さん。
彼女の年齢は何歳?
①:18歳
②:19歳
③:20歳
第3問 名言問題
まずはコチラのセリフをご覧ください。
下界には、きれいごとじゃ済まないことがたくさんあるんだ。
世界は神より気まぐれなんだぞ!
テレビアニメ5話より
これは、ヘスティアさまがあることをしようとしているのをベルくんが必死に止めている場面でヘスティアさまの放った名言です。
さて、この1シーン、ヘスティアさまは一体何をしようとしていた?
①:ベルが読んでしまった魔導書をなかったことにしようとしていた
②:お痛が過ぎるリリを始末しようとしていた
③:浮気者のベルくんに鉄拳制裁をくらわそうとしていた
第4問 リリのセリフ
色々やりたい放題だったリリをベルが危機一髪で救い、正式にリリをサポーターとして雇ってヘスティア・ファミリアに所属することとなる直前の1シーンから。
この場面、リリは号泣しながら優しすぎるベルに対し、それはまぁボロクソ言っちゃいます。
ベルさまは女性なら誰でも助けるんですか?
信じられません!サイテーです!
ベルさまの『スケコマシ』、『女ったらし』、『○○○』、『女の敵ーーーーっ』
さて、○○○に入るワードは次の3つのうち、どれ?
①:ド変態
②:浮気者
③:スケベ
絶級(見返さずに分かったら神)
第1問 名言問題
まずはコチラのセリフをご覧ください。
冒険者なんて格好つけるだけ無駄な職業さ。
最初のうちは、生きることに必死になっていればいい。
惨めだろうが笑われようが、生きて帰ってきたやつが勝ち組なのさ。
テレビアニメ2話より
これ、ある人物がベルに向けて発したセリフなのですが、これは一体誰の言葉?
①:ヘルメス
②:ミア母さん
③:ヘスティア
第2問 エンディング問題
ダンまちのエンディングテーマは分島花音さんの「RIGHT LIGHT RISE」で、サビ直前まではヘスティア・ファミリアの面々が歩いている映像が流れています。
そしてサビからは他のキャラクターも左右に続々と登場するのですが、ヘスティア・ファミリア以外の人物で一番最初に顔が映り込むのは次の3人のうち誰?
①:アイズ
②:エイナ
③:ミィシャ
第3問 ヘスティアの寝言
5話にて突然魔法が発現したベル。
魔法を試してみることが我慢できず、夜中に1人ダンジョンへと飛び出していったのだが、その直後にヘスティアは意味不明な寝言を発しています。
○○○が揚げたてです!!
○○○に入る言葉、何だった?
※〇の数と答えは一致しません。
①:ベルくん
②:ヘファイストス
③:バレン何某
第4問 ロロロロロロマンじゃぁぁ
クライマックス直前の12話、ヘルメスとベルが木の上から下を覗いていたシーンから。
ヘルメスから「下を見たまえ、ベルくん。」と言われ、言われるがままに視線を下へと向けたベル。
そこには水浴びに行った女性たちの姿が!
さてこの1シーン、最初にベルの視界に入った6人中5人が何故か湖の中で立っているのですが、1人だけ泳いでいる人物がいます。
それは誰?
①:ヘスティア
②:ティオナ
③:命
最後に
以上、ダンまちの名場面・名言クイズでした。
クイズ作成のためにひっさびさ(数年ぶり)に見返したんですが、色々と忘れてるものですね。
そして一番思ったこと。
あらっ?こんなに面白かったっけ?
リアルタイムで観ていたときもフツーに面白いとは思っていたんですが、あらためて視聴するとなんというか、バランスもテンポも良くてしっかりした話だなぁって感じがしました。
このクイズで本当かどうか気になる部分があった方、ぜひチェックしてみてください!
ではでは、今回はこの辺で~。