ダンメモ|4周年イヴ新キャラ総括と引くべきかの話。

ダンメモ

こんにちは!

とうとう来月に迫った、毎年の特大インフレタイミングの周年イベント!

の前に、5月27日にこれまた毎年恒例の周年イヴという形で3キャラの冒険者が追加されました。

今回は4周年イヴキャラの総括・このタイミングで石を割ってまで引くべきなのかという話を少しだけしたいと思います!

では早速!

4周年イヴの新キャラクター

今回は3キャラ!

すべて冒険者の全体攻撃がメインのタイプで、物理2・魔法1というラインナップです。

ダンメモ|4周年イヴ【光炎憧憬】 ベルのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|4周年イヴ【託す者】 ザルドのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|4周年イヴ【託された音】 アルフィアのキャラ評価と特徴
...

内容としてはベルに加え、3周年のキーキャラであるザルド・アルフィアの新キャラ実装という形です。

そしてなんともいやらしいのが、この3キャラは期間限定という部分!

例にならって話を進めるときっと4周年キャラも期間限定…。

4周年に向けて必死に石をためている人が多いであろうこのタイミングになんてことを…

まぁ去年も同じことはあったのできっと何かしらはくると思っていましたが、まさかこんなにも…

 

4周年イヴ総括(個人的に思うこと)

細かい個々の評価については、上に貼っている各キャラの個別の評価ページを見ていただきたいのですが、僕個人的な総評としてはこんな風に思いました。

  • 個体としてみれば、3キャラとも現環境では間違いなく最強クラス!

そして、

  • おそらく3キャラとも、4周年で特大インフレが起きても全く使えないほどにはならい。

とも思いますし、さらに、

  • キャラ性能は4周年に向けての布石?

という印象も受けています。

ピックアップして話しておきたいのは、3つめの「4周年に向けた布石?」という部分ですね。

今回の3キャラすべてに言えることなんですが、「個体性能は本当に激高」!

だけど、「その能力を余すことなく発揮できる環境いったいどこで誰との組み合わせなのか」という部分に着目すると、具体的なものがはっきりしてこないとも思うんですよね。

つまり、勘繰りすぎかもしれないですけど「これってもしや4周年キャラとバチっとハマるのでは…?」という予想をしている感じです。

特にザルド・アルフィアに関しては追加行動が初の中威力攻撃になっていたりで明らかに4周年から本格採用されるであろう新要素を抱えていたりもしますので、”今”というより”先”を見据えた実装なのかなという予感がしています。

 

ズバリ引くべきか?

当たるかもわからん勝手な予想を立てたうえで、「引くべきか?」という話なんですが、

  • 5凸できるであろう体力(石)がなければスルーもやむなし!

と僕は思います。

というか僕はそうしますし、間違いなく4周年まで温存が吉となる可能性は高いと思います。

 

3周年以前からプレイされている方はすでに周知の事実かと思いますが、ダンメモの周年イベントの石の配り方は尋常じゃないイカれたレベルですし、ガチャチケットなどに関してもとんでもない大盤振る舞いされたりします!

おまけに…

毎年、周年キャラは排出確率2倍!

という排出確率変化もありますので、4周年もおそらく同じことが起きるでしょう!

 

今回の3キャラ、本当にスペック高いし、ほしいのはほしい!!

でもどう考えても5凸できる可能性が高く、特大インフレの起こるタイミングで引くのが得策ではあるため、5凸できる可能性が低い石数でここで特攻するくらいなら4周年まで待つというのをおすすめしますね。

また、別の選択肢としては、「4周年キャラの情報が出てから引くか判断する」というのもアリですね!

今回の4周年イヴのガチャは4周年のスタートのタイミングで終了するはず。

ということは、その数日前には4周年キャラの最初に出てくる数キャラのスペック公開がされる可能性が比較的高いです。

それを見て引くというのもアリではないかと思います!

 

いずれにせよ、あと1月もせぬうちに1年で最高の数か月が到来するわけです。

石を使うタイミングはくれぐれも慎重にいきましょう!

僕もわかってはいつつも毎年やらかすので、今年こそは気を付けます。

ではでは~。

タイトルとURLをコピーしました