ダンメモ|5周年3部ガチャの当たりは誰か問題。

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事には一部プロモーションを含む場合があります。

記事内で紹介している商品の購入やアプリ等のインストールにより、当ブログに売り上げの一部が還元されることがあります。

ダンメモ

こんにちは!

とうとう3部開始で、今回はエクストラストーリー的なものはないと公式アナウンスもあっていますので、5周年はこれにて完結です!(ガチャがないとは言われてないのがやや気にはなりますが…)

この記事を書いている時点ではまだストーリーはストーリーを読めてはいませんが泣くほど素晴らしいのはもう間違いないですし、キャラもそれに見合った超強烈なやつらが登場していますので、今回も個人的な当たりについての見解を少しばかり書いていきたいと思います。

では早速!

5周年3部キャラ一覧

完結で登場するのは6キャラ!

ダンメモ|5周年3部【真勇の一槍】フィンのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|5周年3部【剛勇烈傑】ガルムスのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|5周年3部【闘舞戦傑】エルミナのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|5周年3部【戦獣烈士】ユーリのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|5周年3部【猟犬の誓い】アルフのキャラ評価と特徴
...
ダンメモ|5周年3部【女王の誓い】アルキティーネのキャラ評価と特徴
...

いつも通りの冒険者4・アシスト2という内訳ですね!

特筆すべきは、「冒険者はすべて物理」かつ「フィンは単体も全体もいけるレア仕様」という点!

いつもなら単体特化が1人はいますが、今回はフィンの仕様により全キャラ全体攻撃を持っています!

 

5周年3部ガチャの当たりは誰か問題。

今回、優劣つけるのが困難なほどに言うまでもなくみんなが強い!そうなってきた場合、個体で見るとどうしてもオンリーワンな部分を持つ”そのキャラじゃなきゃダメ!”があるキャラの評価が高くなってしまうのはご理解いただきたく…

6位【猟犬の誓い】アルフ

ダンメモ|5周年3部【猟犬の誓い】アルフのキャラ評価と特徴
...

早速言うまでもなく強いアルフ君!

物理耐性バフ解除が解除できる即応効果は実に秀逸!

でも、他を見るともっと優先的に見たいというキャラがいるのもまた事実…

 

5位【闘舞戦傑】エルミナ

ダンメモ|5周年3部【闘舞戦傑】エルミナのキャラ評価と特徴
...

申し分のない火力を携えたアタッカー!

しかし、「このエルミナにしかできないことがあるか」を考えるとどうしても低めになってしまう悲しき状況ですな…。

 

4位【戦獣烈士】ユーリ

ダンメモ|5周年3部【戦獣烈士】ユーリのキャラ評価と特徴
...

エルミナ同様、こちらも非常に優秀なアタッカーですね!

ユーリの方を上にした理由は「状態異常耐性」「状態異常回復」があり、他にこのタイプがほぼおらず、新しい風を吹かす可能性も十二分に秘めているという点です!

 

3位【真勇の一槍】フィン

ダンメモ|5周年3部【真勇の一槍】フィンのキャラ評価と特徴
...

主人公ですし、このブログでの現状満点が10点だけど11点あげても良いくらいステイタスも性能も汎用性もヤバいやつです。

単体も全体も強烈な攻撃力も持っている唯一無二の剛腕!

ただ、上の記事でも詳しく触れている通り、MP枯渇問題をクリアしなければ超短期戦以外での活躍が非常に難しく、中~長期的な戦いは実現するのが極めて難しい…。

よって今回は僕は3位に。

ただ、MP枯渇問題さえ他キャラで補えるのであれば1位どころか超特級戦力になるのは間違いないので、クリアできる方は最優先待ったなしですね!

 

2位【女王の誓い】アルキティーネ

ダンメモ|5周年3部【女王の誓い】アルキティーネのキャラ評価と特徴
...

地/光の属性攻撃ダメージ25%上昇が現状最高値のオンリーワンキャラで、スコアアタック系では当分居場所は確保されたも同然な優秀アシストです!

力/魔力20%上昇バフまで持っているので、5凸時の単純な威力上昇値は45%!

光/地パで枠が用意できるならフツーに遊戯系でもとびきりの火力貢献度を誇ると思うので、ここでぜひとも確保しておきたいところです!

 

1位【剛勇烈傑】ガルムス

ダンメモ|5周年3部【剛勇烈傑】ガルムスのキャラ評価と特徴
...

どう見てもフィンのほうが優秀に見えますが、やはりMP消費の激しさが懸念点で、その問題のクリア難易度も考えると、個体で優秀に見えるのは僕はガルムスだと思いますね!

対物理に関しての「堅さ」には無類の強さを誇り、「HP70%回復」という自己回復力も良き!

発展アビリティには単体への挑発付与までありますので、安定した戦いが実現できる魅力があります!

 

最後に(5周年キャラ総括)

まずは謝罪を。

毎回必ずと言っていいほどに完結後に出てくるエクストラストーリーなるものがあるので、今回も絶対ある前提で2部までこの部分に書いてきていますが、今回は”なし”ということが公式アナウンスされました。

すいませんでしたm(__)m

ただ、ストーリーはないとは言われていますが、ガチャがないとは明言されていないのも事実なので、一応構えておいたほうが良いかもという不安はややあり…

 

そして5周年キャラが一応3部まで出揃ったということで、総評ではないですが個人的に思うところを書くと、まず第一に出てくるのがここです。

何故猛烈に物理寄り⁉

属性こそ多種あったと言えど、バランス型のメイリアお姉さまも含めてすべての冒険者が物理攻撃だったことには驚きですね!

次に出てくるのはこれ!

HPが新たなステージに突入!

1部の配布ディム、バランス型であるメイリアお姉さまを除くと、何と他の冒険者は現状すべてHPトップ10入りというあからさまなインフレ具合です。

それくらい火力も上がってきているということになるのでしょうが、今からここがデフォになってくるといよいよ古めのキャラの使用頻度が下がってきてしまう可能性ありなのかもしれませんね。

そして最後は、もっともゲーム進行に影響を及ぼすであろうこれです!

5凸必須とそうでないキャラの見極めが実に難しい!

3周年あたりまでは、もはや5凸しないことには使い物にならないというのがこのアプリのデフォみたいになっていましたが、ここまでキャラ増え、装備品なども含め戦略の選択肢が広がったことも相まって、5凸でなくとも十二分に機能するキャラが以前より増えてきた感じです。

もちろん、トップランカー目指すならばこの限りではないんだが…

僕みたいな無課金者にはこれは本当に喜ばしいことこの上ないんですが、ただですねここの見極めはガチャが始まった段階では困難を極めるんですよね。

というか無理です(笑)

3部のガルムスはもしやいけるのでは?なんて今の段階で少しばかり思わないでもないですが、断言するわけにはいきませんし、何より後から出てくるキャラによってここは決まってくる部分が大きいからどうしてもガチャ更新日には言及できないんです。

もはや6周年も確定的にあるアプリでしょうからここから1年、肝心なそういった部分にも少しだけでも言及していけるような記事が書ければと思いつつ、今回はここまでにしておきます!

ちなみに…

だいたい毎年、周年後は引かぬわけにはいかぬほどの激ヤバな水着ガチャ!しかも今回はアニメ連動まで被ってる!みなさん、本当にガチャは計画的に…!

ではでは!

タイトルとURLをコピーしました