雑記ブログ初心者の運営する雑記ブログ【3ヵ月目】の運営報告です。
なお、このブログは「好きなとき」に「好きなことしか書かない」というモットーを貫き通す形で運営しています。
なので、これから雑記ブログを運営して一稼ぎしようかと考えている方の参考に少しはなるかもしれませんよ?
- ブログ運営報告1ヵ月目
- ブログ運営報告2ヵ月目
- ブログ運営報告3ヵ月目(この記事)
本当に好きなことだけ書き続け、早くも3ヵ月経ってしまいましたが、先月から状況はどう変化したのか。
では早速本題に。
ブログ運営3ヵ月目の運営報告
毎月書いていますが、まずはこのブログのモットーから。
- このブログ一本で生計を立てるつもりはない
- トレンドネタは極力記事にしない
- 自分の好きな(興味のある)ことしか書かない
- 世界中の誰の役にも立たないような記事は書かない
上記4点を踏まえた上で読み進めてもらえればと思います。
アクセス数・収益データ(当月分)
集計期間:9/23~10/22
- 追加記事数:17
- 累計記事数:41
- アクセス数:約9,400
- 当月トータル収益:およそマンガ10冊分
1ヵ月目の運営報告時、『3ヵ月で月3,000PV』『4ヶ月で月5,000PV』『半年で1万PV』という目標を定めて運営してきたこのブログ。
先月時点で『目標設定がちょっと高すぎたかも…』なんて思っていたのですが、蓋を開けてみればまさかまさかの3ヵ月目で半年目の目標まであと一歩というところまでくることができました。
こんなに文章力のない人間が書いているブログなのにいつも見てくださっている皆様、本当にありがとうございます。
アクセス数・収益データ(前月比)
集計期間:9/23~10/22
- 記事数:29→41(5削除/17増)
- アクセス数:約1,800→約9,400(約7,600増)
- 収益:マンガ2冊→マンガ10冊(8冊増)
先月の運営報告では、3ヵ月目で3,000PVという目標に到達する気配がまったくなかったので、早くも目標達成できずの月がくるのかと思っていたのですが、終わってみれば目標の3倍超えという結果になりました。
そして収益もおよそ4倍、マンガ2冊分から10冊分へジャンプアップ!(8割がたAmazonリンクからの収益です)
ほんの数ヵ月で1万アクセスだぁ~?!
ほぉん。
絶対嘘やろそんなん。
いろんな方のブログ運営報告を見ていて、そんな風に思っている自分が先月までいたのですが、こんな雑魚ブログでも3ヵ月で到達しかけたので、どうやら本当なんでしょうね(笑)
疑ってすみませんでしたm(__)m
無知って怖い…以後、気をつけます。
3ヵ月目にやったこと
アドセンス申請
自身初の試みとなるGoogleアドセンスの申請。
結果として、2度目の審査で無事通過することができました。
このことについては下の記事で詳しくまとめていますので、興味のある方はご覧ください。

アニメ感想記事を書いてみた
前々から一度は書いてみようと思っていたアニメやドラマの感想記事。
ブログ開設当時から、旬が過ぎてもある程度のアクセスが見込めそうなタイトル、かつ自分の好きな作品がもし放送されれば、そのときは書こうと思っていたのですが、とうとう来てしまった。
『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』
この作品、ライトノベル原作のアニメなのですが、私が30年生きてきて唯一全巻読んでいるライトノベルであり、唯一書籍を読んで泣いてしまった作品なんですよね。
脱線してしまうので作品の話はこれくらいにしておきますが、へんてこな作品タイトルからは想像もできないほど素晴らしい笑えて泣ける青春ストーリーです。
作者の文章力が凄すぎてかなり読みやすいですし、ライトノベルを普段読まないという方にもオススメですよ!
カスタマイズ
見出しやサイドバーの配色変更、各部へのFONT AWESOMEの導入などなどを中心に行いました。
ほとんど先人の方のコピペOKのCSSを拝借させてもらっていますが、一部はオリジナルで考えたので、そのあたりは近いうちに記事にしてみようと思います。
雑記ブログ諸先輩方のブログ見まくる
1ヵ月目から実践し続けている観察作業ですね。
先月までチェックしていたのはこの4点。
- 現在ある程度アクセスのある雑記ブログが開設当初にどんな記事を書いていたのか
- 雑記といえど、どの程度の大枠で書いている人が多いのか
- 雑記ブログでアクセス数の多い記事タイプの調査
- 個性の出し方
上にプラスして、当月から新たに追加しているのはこの2点。
- アドセンスの配置位置
- どう書けばより読みやすくなるか
毎月見る箇所がどんどん増えていく(笑)
だけど、これが無知な自分にとって一番重要なことだと思うので、これからも継続していきたいと思っています。
いくら好きなこと以外書かんといえど、やり続ける以上は多少の結果は欲しいからね。
目標の再設定
まさかの3ヵ月目で目標アクセスの3倍に到達してしまうという衝撃の展開が起きたので、この機会にちょっと高めに再設定することにしました。
当初の目標(PV) | 再設定値(PV) | |
3ヵ月目(今月) | 3,000 | 達成(約9,400) |
4カ月目 | 5,000 | 15,000 |
6カ月目 | 10,000 | 30,000 |
1年目 | 30,000 | 90,000 |
自分で勝手に決めている目標でもあったほうが燃えますし、達成すると思いのほか嬉しいことに気付いちゃったんで、当初よりかなり高めにしました。
さて、来月はいきなり当初の3倍の目標値ですが、はたしてこんなに好きな(興味のある)ことだけ書いているブログで達成可能なのか。
では、今回はこの辺で!