運営報告記事10ヶ月目。
好きなことばっかり書いている雑記ブログの運営報告(という名のメモ記事)です。
では早速。
運営報告10ヶ月目
当月のPV数
更新記事数(累計) | 99(283) |
PV数(前月比) | 73,080(約-12,000) |
平均PV/日 | 2,436 |
アプリのキャラ評価的なやつで1000前後の記事をGW期間中に量産したので、更新記事数は過去最高どころか100の大台にあと一歩でした。
しかも大半をGW期間だけで書いちゃった…。(こんなに書けると思ってなかった)
でも書いたのは旬なキャラでも何でもないので、肝心の結果にはまったく結びつかず!笑
まぁこれは分かっていたことだし、今後記事を書きやすくするためにずっと後回しにしてきた分に着手しただけなので、この頑張りが後でじわじわと成果を出すはず!(何の根拠もない)
これまでのアクセス推移
- 07ヶ月目:74,013
- 08ヶ月目:74,229
- 09ヶ月目:85,880
- 10ヶ月目:73,080
また横ばい…。笑
何カ月連続でこれ書くんやワシは。
でもね、先に向けての仕込みは出来ているので、来月こそは多少は伸びるはず!
当月の収益内訳
サービス契約系 | 約11,000円 |
商品リンク(Amazon以外) | 約500円 |
Amazon商品リンク&契約 | 約20,000円 |
クリック型広告 | 約12,000円 |
合計 | 約43,500円 |
全体的に下がってきましたね。
収益に関してはこれまでずっと前月を下回ったことがなかったので、初の前月比マイナスとなってしまった…。
まぁそれでもPV数に対しての収益とか書いている内容を考えるとこれでもかなり上々だと思うので、あまり気にはなってない感じですね。
というより、こんなに貰えて嬉しいかぎりですわ本当。
いつも見てくださっている皆様のおかげです。
本当にありがとうございます<(_ _)>
10ヶ月目のあれこれ
起きたこと
- Twitterのシェア数が過去最高になった
- ある広告主から提携解除された
数自体は多くないんですが、シェアされている記事がいくつか増えて過去最大値になりました。
Twitter連携して自分から発信するのも考えてはいるけど、リアルの知人にまで自分のブログを晒したくはないからなぁ。
そして、とあるVODからの唐突な提携サイト精査の連絡ですよ。
『1ヶ月で10件未満の成約だったら解除します』的な。
そのVODのことは2記事しか書いてなかったので当然10件いくわけもなく、そのまま解除となりました。
元々10件いったこともなかったし1件がお安いのでまったく痛くも痒くもないんですが、こんなこともあるんだなといい勉強になりましたね。
にしても、これから徐々に増やしていくつもりだった人にはかなり酷だよね。
いろんな方面に散らしていくことの重要性をあらためて感じました。
注力したこと
- アプリ記事を超頑張った
これはようやくまとまった時間ができたので、前々からずっと後回しにしてきたことに取りかかったという感じです。
まだまだ自分の目指す完成形にまでは到達していないので、今月も引き続き継続ですね。
このブログでかなりの記事数を書いているアプリ『ダンメモ』は6月で2周年、そして7月からアニメの2期も始まるので、それまでにできるかぎり内容を充実させようと考えています。
そこのブーストでどうにか企業運営のゲーム攻略サイトを越えたいんじゃー!(多分無理)
今後の目標
- アプリ記事をもっと充実させる
- 1年までに10万PV
1年までとうとうあと2ヶ月。
開設当初はここまで続けるとは正直思ってもなかったけど、まぁぼちぼち頑張ります。
以上!