【タイトーオンラインクレーン】獲得判定依頼の方法と判定基準の考察

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事には一部プロモーションを含む場合があります。

記事内で紹介している商品の購入やアプリ等のインストールにより、当ブログに売り上げの一部が還元されることがあります。

オンクレNEWS10月号

ーDMMオンクレー

10月もDMMオンクレは業界最強クラスの激アツイベント継続中

なんと!まだ景品未獲得の方は景品1つ取れるまで遊び放題というイカれたイベント発生中!笑

そして元々なかったログボは10月も毎日配布継続!



さらに普通の流れの真逆をいくイカレっぷり全開のセールも!笑


ここまでやった上に初回特典も5001,000PT/DCに倍増されたからな。さすがに太っ腹すぎる件!
DMMオンクレ

DMMオンクレ

DMM ONKURE, K.K.無料posted withアプリーチ

※ ブラウザ版はコチラから!(DMMポイントも利用可能!)

ーーーーーーーー

 

ーアラクレー(2023グランドオープン)

前触れも短く突如登場し、当初あまりの取れやすさに界隈が一時ザワついた新オンラインクレーンゲーム!笑
  • 初回特典⇒無料プレイチケット5枚!
  • 配送⇒週1無料!
オンラインクレーンゲーム「アラクレ」

オンラインクレーンゲーム「アラクレ」

株式会社ワイドレジャー無料posted withアプリーチ

オンラインクレーンゲーム
この記事に書いてある内容

タイトーオンラインクレーンの獲得判定手順
獲得判定基準はどうなっているのか
実際に判定依頼で獲得になったパターン

タイトーオンラインクレーンにある獲得判定依頼というサービス。

なかなか判定依頼を出してみるような結果が出なかったのですが、ついにそのときがきたので依頼を出してみました。

というわけで、タイトーオンラインクレーンの獲得判定依頼の手順、ネット上の意見を元にした判定の基準考察、実際に私が依頼を出して獲得になったパターンなどを紹介していきます。

獲得判定依頼の方法

判定依頼はメールアドレスさえあれば送ることができ、ほかに何も入力する必要もないため、ほんの数秒で終わります。

ものすごく簡単なので、疑わしきは依頼を出さずに越したことはないと思いますよ!

獲得判定依頼の設置場所が若干違うので、状況別に書いていきます。

PCブラウザの場合

ログイン後にプレイ履歴へと進み、獲得判定依頼を出したいプレイ履歴(ステイタスが失敗になっている履歴)を開きます。

メール】という項目に自分のメールアドレスを入力し、右下にある【獲得判定依頼】というボタンを押すだけで完了です。

 

スマホの場合

スマホに関してはブラウザもアプリも要領は同じで、トップページの画面左上にある三本線から【プレイ履歴】へ進み、獲得判定を依頼したいプレイ履歴を表示します。

あとは【メールアドレスを入力】し、その下にある【依頼する】ボタンを押せばOKです。

 

判定依頼後はどうなるのか

時間帯や状況、タイミングによって違うのかもしれないですが、私の場合はすぐに『景品獲得判定依頼受領』という折り返しのメールが届きました。

 

そしてその数分後(正確には2分後)、今度は『獲得判定について』というメールが届き、無事”獲得”と判定されなおされました。

マジはえぇ…。

 

とまぁ、こんな感じでほとんど手間はかからないので、景品は落ちたのに獲得画面が出なかったときは絶対に判定依頼を出すべきだと思います。

 

どの状況なら獲得になるのか考察

ネット上にはこの【獲得判定依頼】についてさまざまな意見がありましたが、一体どの状況なら”獲得”と判定されるのか。

獲得になったという状況、逆にならなかったという状況に分けて、多かったものを集めてみました。

 

獲得になったという意見がある状況

  • フツーに獲得口に落ちたのに獲得画面が出なかった
  • マシン手前の場外に飛び出した

ひとつめは分かりますが、ビックリしたのは2つめで、このことには公式さんもTwitterで発言していました。

 

獲得が認められなかったという状況

  • アームが当たらない場所に景品が動いた
  • 橋と橋の間に挟まった

完全落下で獲得という注意書きがされているマシンも多いので、やはり下に落ちてしまわないことにはなかなか獲得と判定されることはないようですね。

 

実際に獲得判定で獲得になったケース(動画)

私が獲得判定依頼を出して”獲得”となったのは、公式さんもTwitterでつぶやいていた『場外に飛び出た』パターンです。

実際のプレイ動画↓

少なくとも私の場合はこれで獲得になったので、同じ状況になった方は忘れずに獲得判定依頼を出すことをおすすめしますよ!

では、今回はこの辺で!

タイトルとURLをコピーしました